記録ID: 817133
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
【日光】社山【歌ヶ浜駐車場ピストン】
2016年02月22日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 617m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
狸窪手前のゲートバーまではアスファルトの舗装道で積雪凍結は無し ゲートバーから阿世潟までは雪の林道歩き。雪はしっかりと固まっていました。 阿世潟から阿世潟峠までは一部凍結している箇所があったので注意。 阿世潟峠から社山までは積雪している部分もありますがノーアイゼンで問題ありませんでした。 下りは泥濘が出来て滑るためやや危険でした。 |
その他周辺情報 | 中禅寺金谷ホテルにて日帰り温泉(1,000円) 食事は新月という蕎麦屋でいただきました |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2233人
初めましてDON2481さん
昨年12月29日に全く同じルートで登り納めをしました
その時も同じように雪が少なくて雪山の感じはしませんでした
稜線では小雪が舞いだして、展望はいまいちでしたが
早朝の湖畔の日の出は絶景そのものでしたヨ!
折角早くに到着(ってか深夜にですが)したのに
見逃したのが少し勿体ない気もしました(余計なお世話かも・・)
場所柄地元でお近くだし
朝方の天気の良さそうな時に是非一度、お試しください
朝焼けに染まる男体山と中禅寺湖の組み合わせは素晴らしいです
自分はその景色で、当日はもう山に登らなくてもいい気分になりました
日光は大好きで私も年間に何度も出向きますが
これからも奥日光の色々な山でお楽しみ下さい
何処かでバッタリ出会いなどあると楽しいですネ!
BOKUTYANNさん。
コメントありがとうございます!
モルゲンロートの写真拝見させていただきました
写真でこれだけ綺麗なんだから生で見たら涙が出るかもしれませんね
仰るとおり!
早起きして日の出を見よう、朝日に染まる山々を見ようとは思うのですが寝坊助なもので・・・(笑)
次の機会には頑張って早起きして赤い男体山を見たいと思います!
いつかどこかの山で出会えることを楽しみにしてます
お互い安全登山で楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する