記録ID: 8172915
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳(霧島山)九州遠征
2025年05月16日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 751m
- 下り
- 751m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
近くに硫化水素・硫黄の噴火口があるため、センサーが 設置されていた。遊歩道の松は枯れていたので風向きで 影響がありそうでした。 濡れたタオルを持って行って硫黄の匂いは注意が必要 |
写真
感想
九州・屋久島遠征(日本百名山)の第三弾
霧島温泉♨?旅行人山荘で前泊し、鹿児島空港に見送り後、
10時半過ぎに登山をスタートする。
桜島の中規模噴火で飛行機(格安)が欠航になったので、
帰りの便はこまめにチェックが必要でした。JALとANAは
遅れながらも飛んでいた。
登山道は開聞岳より登り易く距離と獲得標高も少なく
優しい百名山でした。
下山後、白鳥温泉の上湯で入浴して次の熊本方面に向かうが、
明日から雨☔?予報で登山をどうするか?検討中!
熊本方面に移動だったので、白鳥温泉の上湯に日帰り入浴
したが、湯冷めで風邪を引いてしまった。
残りの九州百名山3座(阿蘇山・祖母山・久住山)は最短で
負荷が軽いルートに急遽変更しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する