ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8173195
全員に公開
ハイキング
丹沢

畦ヶ丸 新緑の西丹沢に名瀑とシロヤシロを見に行く 西丹沢VC〜大滝橋

2025年05月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
10.6km
登り
917m
下り
1,020m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:57
合計
5:51
距離 10.6km 登り 917m 下り 1,020m
9:25
9:26
5
9:31
9:32
5
9:37
7
9:44
5
9:49
9:51
3
9:54
9:55
54
10:49
10:50
70
12:00
12:44
5
12:49
12:51
32
13:23
13:24
25
13:49
13:51
20
14:11
14:12
8
14:20
8
14:33
14:34
3
14:37
ゴール地点
天候 🌤️
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き:新松田駅集合 西丹沢行(7:15)bus(8:30)西丹沢VC
■帰り:大滝橋BS(14:46)bus(15:48)新松田駅train海老名駅解散
コース状況/
危険箇所等
⛰️【西丹沢BC〜畦ヶ丸】単純標高差770m
 吊り橋を渡り堰堤を越えたりしながら沢沿いを登って行きます。道標はありますが不明瞭な所もあります。渡渉ポイントは多く、木橋が大体架かっていますが、飛び石の所もいくつかあります。
dangerこれからの時期ゲリラ豪雨等の増水時は注意。

 本棚沢から離れると急斜面をジグを切り登って行きます。途中少し下って下唐棚沢を渡り、さらに登って善六山からの道を合わせ(道標無し)善六ノタワに出る。ベンチを過ぎると急峻なアップダウンがあるが、その後ブナ林の緩やかな尾根となる。このあたりはシロヤシロの撮影ポイントでした。木々の間から山頂が見えると最後の急登となる。山頂からの眺望はほぼありません・・

⛰️山頂〜大滝橋BS
 避難小屋の所で甲相国境尾根方面への道を分け、大滝峠上への下り道に入ります。
一箇所崩落して道が変わっていましたがしっかりとしたう回路が出来ており問題ありませんでした。ブナ林とピンクのツツジに癒される歩きやすい道でした。

 大滝峠上の分岐から道標に従い大滝橋へ下ります。
danger以前歩いた屏風岩山方面へはロープで通せんぼしてありました。
距離500m程進み支尾根から谷へ下り一軒屋避難小屋、沢の左岸を進みますが次第に谷が深くなり道幅も狭いので慎重に・・大滝を見て程なくして大滝沢林道に合流し林道ゲートを越えれば県道に出ます。
その他周辺情報 🍶山麓酒場
■魚民 新松田駅徒歩30秒
飲み放題2時間1,500円+オプションドリンク300円
箱根蕎麦食べてたらバス停行列!油断した〜(sb)
何とか座れたね(^^)(n)
7
箱根蕎麦食べてたらバス停行列!油断した〜(sb)
何とか座れたね(^^)(n)
満員のバスはほぼ定刻通り西丹沢VC到着!
5
満員のバスはほぼ定刻通り西丹沢VC到着!
久しぶりだねぇ〜(sb)
私も久しぶり(n)
8
久しぶりだねぇ〜(sb)
私も久しぶり(n)
吊り橋渡って出発です!(sb)
清々しい空気(n)
2025年05月16日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 8:46
吊り橋渡って出発です!(sb)
清々しい空気(n)
先週に引き続き藤の花です(sb)
大きな藤ノ木があちこちに見られました(n)
10
先週に引き続き藤の花です(sb)
大きな藤ノ木があちこちに見られました(n)
今日は渡渉が多いよ〜(sb)
何回渡るのかな?数えればよかった・・(n)
2025年05月16日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
5/16 8:59
今日は渡渉が多いよ〜(sb)
何回渡るのかな?数えればよかった・・(n)
まだなだらかな坂道
2025年05月16日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 9:19
まだなだらかな坂道
さぁ一つ目の滝を見に行きましょう(sb)
どんな滝かな楽しみ♪(n)
2025年05月16日 09:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 9:26
さぁ一つ目の滝を見に行きましょう(sb)
どんな滝かな楽しみ♪(n)
下棚〜(sb)
見ごたえある落差のある滝、すごい!(n)
10
下棚〜(sb)
見ごたえある落差のある滝、すごい!(n)
では記念撮影を(sb)
15
では記念撮影を(sb)
本棚〜(N)
これも迫力あり観に来てよかったね!(n)
12
本棚〜(N)
これも迫力あり観に来てよかったね!(n)
いいねぇ〜(sb&n)
2025年05月16日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
5/16 9:49
いいねぇ〜(sb&n)
沢を離れて急登・・
急登は堪えます(n)
2025年05月16日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/16 10:02
沢を離れて急登・・
急登は堪えます(n)
naoyannさんそんなところで危ないよ〜(sb)
可愛い花が沢山、でも後は崖怖い怖い!(n)
2025年05月16日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/16 10:48
naoyannさんそんなところで危ないよ〜(sb)
可愛い花が沢山、でも後は崖怖い怖い!(n)
咲いていたのはツルキンバイ(n)
8
咲いていたのはツルキンバイ(n)
善六ノタワ〜(sb)
ここがそうなのね書いてある(n)
7
善六ノタワ〜(sb)
ここがそうなのね書いてある(n)
〜からの地獄階段〜(sb)
苦手の階段階段(*_*)(n)
2025年05月16日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 10:54
〜からの地獄階段〜(sb)
苦手の階段階段(*_*)(n)
ブナとシロヤシロ咲く尾根道いい道です(n)
5
ブナとシロヤシロ咲く尾根道いい道です(n)
登り切ったらシロヤシオが迎えてくれました(sb)
尾根道の頭上にいいね(n)
10
登り切ったらシロヤシオが迎えてくれました(sb)
尾根道の頭上にいいね(n)
写真撮るぞ〜、足が進まない(n)
2025年05月16日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 11:00
写真撮るぞ〜、足が進まない(n)
フレッシュ♪
賑やかに〜
ミツバツツジは鮮やかに🌸
8
ミツバツツジは鮮やかに🌸
紅白も賑やかに🌸
8
紅白も賑やかに🌸
ブナとシロヤシロに囲まれてルンルン♪(n)
2025年05月16日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 11:14
ブナとシロヤシロに囲まれてルンルン♪(n)
ん〜満開〜♪
ここにも見惚れてしまいます♪(n)
2025年05月16日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
5/16 11:17
ここにも見惚れてしまいます♪(n)
鮮やかミツバツツジ🌸
9
鮮やかミツバツツジ🌸
見飽きませんね♪
8
見飽きませんね♪
私たちも忘れないでね(スミレ)
2025年05月16日 11:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/16 11:42
私たちも忘れないでね(スミレ)
俺たちもな(ギンちゃん)
あら!上ばかり見ていて気付かなかった(n)
2025年05月16日 11:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
5/16 11:42
俺たちもな(ギンちゃん)
あら!上ばかり見ていて気付かなかった(n)
いいね🌸♪
はい到着〜(sb)
なんだか直立の私?(n)
2025年05月16日 11:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
14
5/16 11:59
はい到着〜(sb)
なんだか直立の私?(n)
ではボルドータイムだ(sb)
カンパ〜イ(n)
2025年05月16日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
5/16 12:05
ではボルドータイムだ(sb)
カンパ〜イ(n)
やっぱりここはジミな山頂だな・・(sb)
見晴らしがあればいいね(n)
6
やっぱりここはジミな山頂だな・・(sb)
見晴らしがあればいいね(n)
花が好きなんだね(sb)
こんな格好撮られてた〜(n)
2025年05月16日 12:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 12:47
花が好きなんだね(sb)
こんな格好撮られてた〜(n)
畦ヶ丸避難小屋
2025年05月16日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/16 12:48
畦ヶ丸避難小屋
7年前のと違うな・・新しくなったんだね(sb)
綺麗ね(n)
2025年05月16日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/16 12:49
7年前のと違うな・・新しくなったんだね(sb)
綺麗ね(n)
ツルキンバイ沢山
小さくてかわいい〜♪(n)
7
ツルキンバイ沢山
小さくてかわいい〜♪(n)
新緑とミツバツツジが見られる下山道♪
2025年05月16日 12:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/16 12:53
新緑とミツバツツジが見られる下山道♪
崩落個所
前来た時にはこんなじゃなかったな(sb)
2025年05月16日 12:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
5/16 12:56
崩落個所
前来た時にはこんなじゃなかったな(sb)
ミツバツツジ🌸♪
5
ミツバツツジ🌸♪
キレイなピンク!撮りたくなるよね〜(sb)
また後ろから・・撮ってた(n)
2025年05月16日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 13:07
キレイなピンク!撮りたくなるよね〜(sb)
また後ろから・・撮ってた(n)
これね(sb)
曇り空でも鮮やかにきれい🌸(n)
14
これね(sb)
曇り空でも鮮やかにきれい🌸(n)
ブナ林も良いな(sb)
ほんといい道ね(n)
2025年05月16日 13:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 13:11
ブナ林も良いな(sb)
ほんといい道ね(n)
早いなもう分岐だ(sb)
バス時間に間に合うかな(n)
2025年05月16日 13:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 13:23
早いなもう分岐だ(sb)
バス時間に間に合うかな(n)
とても歩きやすい下山路だ(sb)
なだらかないい道ね(n)
6
とても歩きやすい下山路だ(sb)
なだらかないい道ね(n)
沢沿いにニリンソウが残ってる(n)
7
沢沿いにニリンソウが残ってる(n)
クワガタソウ
ン〜ピントが合ってない(n)
10
クワガタソウ
ン〜ピントが合ってない(n)
一軒屋避難小屋
2025年05月16日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 13:51
一軒屋避難小屋
キレイですね(sb)
2025年05月16日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/16 13:51
キレイですね(sb)
この区間は少し慎重に(sb)
この木道大丈夫かなチョット心配(n)
2025年05月16日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 13:57
この区間は少し慎重に(sb)
この木道大丈夫かなチョット心配(n)
支尾根から沢へ
2025年05月16日 14:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/16 14:10
支尾根から沢へ
渡渉が度々の沢沿い
subaruさんは軽快に渡渉(n)
7
渡渉が度々の沢沿い
subaruさんは軽快に渡渉(n)
またまた渡渉綺麗な沢水です(n)
2025年05月16日 14:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/16 14:18
またまた渡渉綺麗な沢水です(n)
大滝沢林道に合流しました。
バス時刻確認中(n)
2025年05月16日 14:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/16 14:26
大滝沢林道に合流しました。
バス時刻確認中(n)
水がホントにきれいです。
この透明度すごい!
13
水がホントにきれいです。
この透明度すごい!
林道ゲート
ゴールはもうすぐ(sb)
バスに間に合いそうね(n)
2025年05月16日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/16 14:33
林道ゲート
ゴールはもうすぐ(sb)
バスに間に合いそうね(n)
時間ぴったりにゴールです!(sb)
間に合わないと1時間待ち、良かった〜!(n)
2025年05月16日 14:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
5/16 14:37
時間ぴったりにゴールです!(sb)
間に合わないと1時間待ち、良かった〜!(n)
そして新松田の魚民で締めましょう(sb)
沢山いただきました(^^♪(n)
13
そして新松田の魚民で締めましょう(sb)
沢山いただきました(^^♪(n)
お疲れさ〜ん
カンパ〜イ🍻お疲れさまでした〜
2025年05月16日 16:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
17
5/16 16:00
お疲れさ〜ん
カンパ〜イ🍻お疲れさまでした〜

感想

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
 3月に三浦アルプス山行にお付き合いいただいたnaoyannさんと5月に丹沢コラボを決めていました。行く場所はお任せしていたので計画は立てずにいると「畦ヶ丸にシロヤシオを見に行きませんか?」との提案がありました。

 シロヤシオ?ってどんな花だっけ・・と思いつつ、「咲きだしたみたいだね~」などと分かったフリをして即OK!~一度歩いているコースだけど2つの滝を見ていないし短い期間限定の花を見るのもいいでしょう!という事で今回は「滝と花観賞山行」となったのでした。
 
 西丹沢行のバスは平日だというのに結構人が並んでいて驚きました・みんな花目当てなの??気象庁さんは夏日になるような事を言ってましたが沢沿い道はとても快適~naoyannさんとは2回目のコラボですが、以前書いたように知り合って10年以上経つので全く違和感なしでこちらも快適~

 7年前にこのルートを歩いた時パスしてしまった名瀑は素晴らしくてカンドーものでした!寄ってよかった・・沢沿いを離れてからの急登にあえぎ「こんなにキツイ登りだったっけ・・」それでも目当てのシロヤシオはフレッシュな白い花を咲かせていて疲れを忘れさせてくれました。

 眺望無しのジミルートでしたが爽やかな新緑のコースは十分満足させてくれました。若松食堂が「本日予約のみ」となっていて、そこで締めを出来なかったのが残念でしたが「魚民の飲み放題付きプラン」でお安く楽しめたのでこちらも満足なのでした。

naoyannさん次回コラボも楽しみにしております。

subaru5272wine
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

畦ヶ丸のロヤシロが満開見ごろ情報を得て、subaruさんとの2回目コラボ予定を早めていただきました。
以前に大室山〜加入道山を歩いたときに携帯GPSが加入道山あたりで効かなくなり不安になり、そこで2回目コラボを畦ヶ丸あたりにご同行をお願いしたところ快諾いただきました。

善六から畦ヶ丸までの尾根にはシロヤシオが満開に美しく咲き、ミツバツツジも鮮やかに目を楽しませてくれ、楽しい心満たされる山歩きとなりました。
寄り道した下棚と本棚の滝は想像以上の落差と迫力ある滝で寄り道したかいがあり、シロヤシオと滝に大喜びしました。

subaruさん、ご一緒していただき安心して山歩きを楽しむことができました。
確かに、長年ご同行させていただいたような気持ちで気持ちよく歩かさせていただきました。本当にありがとうございました<m(__)m>
またの機会を楽しみにしています♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら