ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8173653
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

小富士、須走まぼろしの滝とワゴニア(トモサンといっしょ)

2025年05月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
たわし その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
7.2km
登り
268m
下り
268m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:58
合計
4:03
距離 7.2km 登り 268m 下り 268m
10:36
6
スタート地点
10:44
10:47
2
10:49
6
10:55
23
11:19
11:42
20
12:02
12:03
11
12:13
4
12:17
4
12:22
30
12:52
13:00
30
13:30
13:44
24
14:08
14:18
23
14:41
ゴール地点
天候 曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路、圏央道久喜IC→中央道上野原IC 2740円
復路、下道

須走登山口第三駐車場🅿️
コース状況/
危険箇所等
*須走登山口から小富士は植生保護を兼ねた導線ロープが随時で張られており、踏み跡も明瞭

*小富士手前からいきなり砂礫帯
小富士から林道分岐に向かっては岩に白ペンキで矢印が書かれていました
Sea to Summitする方はこの林道ショートカットを使って入山するんでしょうかわかりまてん😵‍💫

*第三駐車場奥に須走まぼろしの滝への指標があり、散策路として小富士同様に植生保護を兼ねた導線ロープが随時で出現、樹林帯、砂礫帯共に踏み跡も明瞭でそれなりに整備されています

*ワゴニアへの登山道は非公式なため、指標や導線ロープの類いは一切ありません
おそようございます…😅
いやー、お気軽ハイキングじゃし現地9時くらいでいがっぺ、なんつって、高速代ケチって半分下道にしたり道の駅寄ったりとダラダラしてたら、5時半に合流して出発したのに予定より1時間半オーバーでわろし🤣
2025年05月16日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 10:36
おそようございます…😅
いやー、お気軽ハイキングじゃし現地9時くらいでいがっぺ、なんつって、高速代ケチって半分下道にしたり道の駅寄ったりとダラダラしてたら、5時半に合流して出発したのに予定より1時間半オーバーでわろし🤣
天気悪いですが降雨はない予報、滝は午後からの方が出現率が高いそうなので、先ずは小富士へお山歩に
2025年05月16日 10:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 10:38
天気悪いですが降雨はない予報、滝は午後からの方が出現率が高いそうなので、先ずは小富士へお山歩に
こちら須走五合目Death
こちら須走五合目Death
インフォメーションセンター脇、よくわからないピクトグラムがあって、何故か至極気に入ってしまい真似するトモサン
インフォメーションセンター脇、よくわからないピクトグラムがあって、何故か至極気に入ってしまい真似するトモサン
インフォメーションセンター隣のトイレ、温座でありがたし
利用料200円です
徴収員が在中しておりました、ご苦労さまです
2025年05月16日 10:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 10:42
インフォメーションセンター隣のトイレ、温座でありがたし
利用料200円です
徴収員が在中しておりました、ご苦労さまです
で、そのトイレとインフォメーションセンターの間に、RPGゲームの隠し要素みたいなランドマークと馬頭観音碑

真新しいカット人参と水が供えられていて、ちょっと胸熱🥺
2025年05月16日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 12:20
で、そのトイレとインフォメーションセンターの間に、RPGゲームの隠し要素みたいなランドマークと馬頭観音碑

真新しいカット人参と水が供えられていて、ちょっと胸熱🥺
開山したら激混みなんでしょうかね
知らんけど
1
開山したら激混みなんでしょうかね
知らんけど
タワシ之助にとって富士山は、登る山ではなく見る山なのよぬ🙄

よって、これまでも登りたいと思ったことはないし、登らないと思いますデス

あ、でも今上陛下の足跡を辿るために、プリンスルートには興味あるですね
2025年05月16日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 10:47
タワシ之助にとって富士山は、登る山ではなく見る山なのよぬ🙄

よって、これまでも登りたいと思ったことはないし、登らないと思いますデス

あ、でも今上陛下の足跡を辿るために、プリンスルートには興味あるですね
本日は右の黄色い小富士と左のまぼろしの滝へお山歩
2025年05月16日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 12:08
本日は右の黄色い小富士と左のまぼろしの滝へお山歩
こちらが須走口でございますね
あんな簡素なゲートじゃ、そら無頼漢やその類いの輩は(以下略)
2025年05月16日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 10:54
こちらが須走口でございますね
あんな簡素なゲートじゃ、そら無頼漢やその類いの輩は(以下略)
樹林帯、天気のせいもあり鬱蒼としていて不気味
樹林帯、天気のせいもあり鬱蒼としていて不気味
火山ならではの火砕物や溶岩を拾ってはあーでもないこーでもないしゃべってたんですが、トモサンの小指のウオノメ?か何かがずっと見てくるから気が散ってしまい、何を話したか覚えてまてん😶
2025年05月16日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:09
火山ならではの火砕物や溶岩を拾ってはあーでもないこーでもないしゃべってたんですが、トモサンの小指のウオノメ?か何かがずっと見てくるから気が散ってしまい、何を話したか覚えてまてん😶
あとこれ、何故か倒木に消化ホースの切れ端で作ったぽい注意喚起看板?
味わい深くて良い😆
2025年05月16日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:59
あとこれ、何故か倒木に消化ホースの切れ端で作ったぽい注意喚起看板?
味わい深くて良い😆
樹林帯抜けたら突然砂礫帯になり、安達太良の乳首みたいなケルン登場
1
樹林帯抜けたら突然砂礫帯になり、安達太良の乳首みたいなケルン登場
でも小富士山頂はさらにその奥でした
2025年05月16日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 11:18
でも小富士山頂はさらにその奥でした
こちらの旅人のほこらが小富士山頂らしいです🗻
このほこらに入ればオリビアの岬に出ます(出るとは言ってない)
2025年05月16日 11:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 11:19
こちらの旅人のほこらが小富士山頂らしいです🗻
このほこらに入ればオリビアの岬に出ます(出るとは言ってない)
こんな山の上にQRコードだってよウケる
2025年05月16日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:20
こんな山の上にQRコードだってよウケる
読み込んだらこんな参拝証をスクショできます
麓の浅間神社⛩️にスクショ持ち込めば限定御朱印がワンコインで授与いただけるようです

で、こちらからは天気が良ければ富士山も望めたようですが
2025年05月16日 11:21撮影
1
5/16 11:21
読み込んだらこんな参拝証をスクショできます
麓の浅間神社⛩️にスクショ持ち込めば限定御朱印がワンコインで授与いただけるようです

で、こちらからは天気が良ければ富士山も望めたようですが
うーん、この…
2025年05月16日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:22
うーん、この…
一緒にガスが抜けるのを待ってくれたヒガラちゃんカワイイ
2025年05月16日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:26
一緒にガスが抜けるのを待ってくれたヒガラちゃんカワイイ
なんか麓に向かって岩に白ペンキの矢印があったので、少し辿ってみることに
2025年05月16日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:27
なんか麓に向かって岩に白ペンキの矢印があったので、少し辿ってみることに
地図確認したら林道分岐に出るだけのようで、まぁ目ぼしいものもないし途中のケルンで引き返しました
2025年05月16日 11:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:32
地図確認したら林道分岐に出るだけのようで、まぁ目ぼしいものもないし途中のケルンで引き返しました
砂浜トレーニングみたいでつらい、と嘆くトモサン
某天空のビーチでも同じこと言ってたね
砂浜トレーニングみたいでつらい、と嘆くトモサン
某天空のビーチでも同じこと言ってたね
砂礫帯といえばコマクサを思い浮かべますが、富士山にはまったく存在しないようで、見掛けるのはカンスゲばかり
砂礫帯といえばコマクサを思い浮かべますが、富士山にはまったく存在しないようで、見掛けるのはカンスゲばかり
こんな説明板があっても
2025年05月16日 11:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:51
こんな説明板があっても
葉っぱだけ
こんな説明板があっても
2025年05月16日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 11:56
こんな説明板があっても
葉っぱだけ其の弐
葉っぱだけ其の弐
イワベンケイさんもまだ葉っぱだけ
イワベンケイさんもまだ葉っぱだけ
カラマツのミニチュアパイナップルみたいな新芽
1
カラマツのミニチュアパイナップルみたいな新芽
ヤマザクラが元気でよかった
ヤマザクラが元気でよかった
足元はキジムシロが少しだけ
足元はキジムシロが少しだけ
チゴユリは花弁スッカラカン
チゴユリは花弁スッカラカン
オオカメノキはこれからパンパカパーンしまくりますぬ
オオカメノキはこれからパンパカパーンしまくりますぬ
須走口まで戻って俗世で休憩
2025年05月16日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 12:07
須走口まで戻って俗世で休憩
お隣の菊屋さんより50円安いコケモモソフトをいただきました
寒いのに何食ってんでしょうね我々は
2025年05月16日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 12:18
お隣の菊屋さんより50円安いコケモモソフトをいただきました
寒いのに何食ってんでしょうね我々は
お次はこちらへ
写真みたいな豪快な滝を見られると良いんですが
2025年05月16日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 12:07
お次はこちらへ
写真みたいな豪快な滝を見られると良いんですが
第三駐車場の奥に指標あり
2025年05月16日 12:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 12:29
第三駐車場の奥に指標あり
樹林帯の急登、雪の重みでひしゃげたダケカンバたち
2025年05月16日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 12:37
樹林帯の急登、雪の重みでひしゃげたダケカンバたち
砂礫帯に出ます
2025年05月16日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 12:41
砂礫帯に出ます
なんか黄泉の国へ向かってるみたいな
1
なんか黄泉の国へ向かってるみたいな
横浜の中学生たちが遠足?か何かに来ていて、この先で大行列を作っておりました
1
横浜の中学生たちが遠足?か何かに来ていて、この先で大行列を作っておりました
ばくだんいわとエンカウントしました
ばくだんいわとエンカウントしました
まぼろしの滝にとうちゃこしたんですが、横浜の中学生たちの見学の群れでなかなかにカオスでしたので、さらに先のワゴニアへ向かいます
2025年05月16日 12:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 12:55
まぼろしの滝にとうちゃこしたんですが、横浜の中学生たちの見学の群れでなかなかにカオスでしたので、さらに先のワゴニアへ向かいます
獅子岩の先らしく、獅子岩isどこ?と思ったら正面まっすぐの凸っぽい

この黒い砂漠を結構登ったり下りたりして、思ってたより距離ありました
2025年05月16日 13:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 13:02
獅子岩の先らしく、獅子岩isどこ?と思ったら正面まっすぐの凸っぽい

この黒い砂漠を結構登ったり下りたりして、思ってたより距離ありました
ときどきガスの隙間から富士山が
2025年05月16日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 13:20
ときどきガスの隙間から富士山が
チラチラと🙄
2025年05月16日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 13:21
チラチラと🙄
やっとワゴニアが視認できました
1
やっとワゴニアが視認できました
こんなところにポツンと廃車
1
こんなところにポツンと廃車
なるほどJeep
Wagoneer (ジープ・ワゴニア)の1970年代後半から1980年代初頭のモデルらしく、だから遺構ワゴニアなんですぬ
2025年05月16日 13:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 13:28
なるほどJeep
Wagoneer (ジープ・ワゴニア)の1970年代後半から1980年代初頭のモデルらしく、だから遺構ワゴニアなんですぬ
そしてトランクスペースに変死体が
2
そしてトランクスペースに変死体が
さらにフロントには突き刺さった変死体が
2
さらにフロントには突き刺さった変死体が
トモサンは激狭運転席に無理矢理体を捩じ込んでました
1
トモサンは激狭運転席に無理矢理体を捩じ込んでました
遊び散らかしてたら、ものすごい勢いでガスが湧いてきまして
2025年05月16日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 13:40
遊び散らかしてたら、ものすごい勢いでガスが湧いてきまして
トモサン「いやーん、何も見えなーい🫣」
2025年05月16日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 13:50
トモサン「いやーん、何も見えなーい🫣」
何もない砂礫帯でガスに包まれるのはなかなかに恐怖
何もない砂礫帯でガスに包まれるのはなかなかに恐怖
視界10㍍
2025年05月16日 13:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 13:53
視界10㍍
そんなこんなで再びまぼろしの滝とうちゃこ
中学生たちは下山しており静かなものでした
2025年05月16日 14:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/16 14:12
そんなこんなで再びまぼろしの滝とうちゃこ
中学生たちは下山しており静かなものでした
今年は雪が多かったはずだけど案内板の写真みたいな水量はなく、これでも午前中よりは増しなのだとか🙄
2025年05月16日 14:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 14:13
今年は雪が多かったはずだけど案内板の写真みたいな水量はなく、これでも午前中よりは増しなのだとか🙄
駐車場まで無事下山したら、富士山🗻がお目見え
ありがとうございました😊
2025年05月16日 14:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/16 14:45
駐車場まで無事下山したら、富士山🗻がお目見え
ありがとうございました😊
そして本日のメインイベント会場はこちら
2025年05月16日 16:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/16 16:22
そして本日のメインイベント会場はこちら
受付して40分待ちからのおにぎりハンバーグ200g、ミックスソース!!

今日の消費カロリーを考慮すると完全に摂取オーバーですが、これらのカロリーはめためた熱い鉄板に焼かれて消滅するので無問題です🤪
2025年05月16日 17:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/16 17:17
受付して40分待ちからのおにぎりハンバーグ200g、ミックスソース!!

今日の消費カロリーを考慮すると完全に摂取オーバーですが、これらのカロリーはめためた熱い鉄板に焼かれて消滅するので無問題です🤪
撮影機器:

感想

トモサンのリクエストで、今年撤去されるという噂のワゴニア見物ついでなハイキングとして、富士山は須走口からの小富士と5、6月限定で出現する須走まぼろしの滝へ行ってきました🗻

ずっと曇り空だったしガスも湧いて微妙ではありましたが、富士山も最後にしっかり拝見できたし、昨年暮れの十二ヶ岳後の下山メシで食べ損ねたさわやかも食べることができた(しかもげんこつおにぎりフェアで割安だった)ので満足ナリィ~😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら