記録ID: 8174150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
順尾山~赤堂山~月ヶ原山~多子津山
2025年05月16日(金) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:46
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,520m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:34
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 14:41
距離 20.3km
登り 1,523m
下り 1,520m
3:55
2分
スタート地点
18:41
ゴール地点
天候 | 晴れのち小雨ちらほら |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いやはや、今季1番の苦行になりました😵
登山道は上順尾山~大倉山は分かりやすいですが、赤堂山から月ケ原山は踏み跡やピンテを見つけながら、月ケ原~多子津山は薮漕ぎ必須(かすかな踏み跡、ピンテあり)
全体的に雪解けからの倒木や折れ枝多数で歩きにくいです。
赤堂山前後から急斜面、長い長いアップダウン、薮漕ぎ、微妙な雪と薮でアイゼン脱いだり履いたり時間もかかりました。
恐るべし順尾山~赤堂山~月ケ原山~多子津山でした💦
一生懸命に整備した跡も分かり、ピンテもありがとうございました🥹🌹
夏道も果敢に挑戦してきた皆さんが素晴らしいと思います。県境の山、もっと整備されることを願います⭐️
そして行方不明になった武蔵さんが早く帰って来れますように🙏🏻
【順尾山】(じゅんのざん、ずんのおやま)
富山県山名録p303
越中百山p337
【大倉山】(おおくらやま)
富山県山名録p303
越中百山p340
【赤堂山】(あかんどやま)
富山県山名録p303
越中百山p342
【月ケ原山】(つぎがはらやま)
富山県山名録p302
越中百山p344
【多子津山】
富山県山名録p301
越中百山p348
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する