記録ID: 8184167
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山 スマホの地図で「天狗の岩屋発見」・・・う〜ん見つけられず
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,148m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 京都市営地下鉄蹴上駅で乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スマホの地図に載っている天狗の岩屋付近は風化の進んだ岩と砂の急斜面で中々困難な所だった。しかし、何も見つかられなかった。地図は国土地理院の地形図だが登録された地名はグーグルだった。登録された地点の情報(写真)によると杉の木にプレートが付いているが、当該地点に杉の木など一本も無かった。 |
写真
感想
スマホの地図を見ていたら大文字山に天狗の岩屋なるものが登録されていた。パソコンもスマホも同じソフトのカシミールを使っている。ただスマホの地名はグーグルが編集したものらしい。”天狗の岩屋”はこの前、大文字山のベテランに頂いた地図にも載って無く、初めて聞く地名だった。登録場所も、まだ歩いた事の無い所なので登録情報を見ると杉の木にプレートの写真があった。これなら容易に見つけられる筈と出かけてみた。
しかし現地に行くと登録地辺りは尾根の急斜面で杉の木など一本も無かった。目標地点の上側、下側と見える範囲で確認したが小さな岩場はあるものの、岩屋らしいものは見つけられ無かった。念のため、帰ってからるが他の地名を確認すると微妙に違っている所もある。もともと地図上にプロットされた場所が違うのだろうか。
う〜ん難しい。じっくり考えて、その内再挑戦かな。
今日山中を歩いている間では25℃を越える事は無かったが、湿度のせいもあるのか兎に角暑かった。汗を沢山かいたし、歩みものろかった。ボチボチ距離や累積標高差を下げる様に計画段階からの工夫が必要な時期になって来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する