記録ID: 8188781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
雲仙岳(普賢岳)
2025年05月20日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 511m
- 下り
- 512m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今から34年前の6月3日、火砕流で34名の犠牲者を出した大噴火の生々しい映像がTVで放映されていました。普賢岳は噴煙で覆われまったく見えず、改めて火山の恐ろしさを痛感させらたのです。その後1999年に訪れた時はまだ近寄ることができず鎮魂碑に手を合わることしかできませんでした。
梅雨入り前の昨年の同じ時期に、開聞岳→高千穂峰→霧島山と登り、本家本元のミヤマキリシマに感動しました。今回は相方が長崎に行きたいというので、それならばと梅雨入り前の飛行機チケットを予約したのですが、なんと観測史上もっとも早い5/16に南九州の梅雨入りが発表されてしまったのです。当然ながら生憎のガス天でした。しかし、雲仙の自然と盛りのミヤマキリシマが待っていてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する