記録ID: 8190258
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2025年05月20日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,261m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:40
距離 14.4km
登り 1,261m
下り 1,261m
8:16
1分
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。整備された登山道。 |
写真
💠が終わったクマガイソウ。先日、三重県の山まで探しに行ったけど見つけられ無かった…こんな近くにあるなんて…
思わぬ沢山のお花見れたし、豚汁下見も首尾良く終了。
さぁ〜ソロソロ帰りましょう
思わぬ沢山のお花見れたし、豚汁下見も首尾良く終了。
さぁ〜ソロソロ帰りましょう
感想
山会で豚汁振る舞い登山をすることになり、助っ人として下見登山する。連日梅雨のようなお天気だったのが今日だけ爽やかな晴天で気分良く歩いていると、突然ヤマトグサが目に入る。
これが、あのヤマトグサか〜目立たない地味なお花…こんな植物にキチンと名前つけて発表するという研究者の根気・観察力は凄いものだ。
ヤマブキソウや、下山後に高天原山野草園で見たクマガイソウの群生。
開花はもうすぎて葉っぱだけだったが、先日三重県のお山まで、探しに行ったが見つけられ無かった花だけに、さすが金剛山!
お膝元のお山に鼻高々、得したような一日だった。
そうそう、忘れずに、豚汁の場所なんぞもシッカリ確認しました😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する