また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 819438
全員に公開
ハイキング
近畿

矢田丘陵全山縦走

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.2km
登り
472m
下り
572m

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:24
合計
6:28
9:02
21
近鉄白庭台駅
9:23
9:23
39
白谷バス停(矢田丘陵北端)
10:02
10:11
14
生駒市総合公園
10:25
10:25
12
市道小明上線稲倉付近分岐
10:37
10:37
10
畑前池
10:47
10:47
20
ドンデン池木製歩道
11:07
11:07
24
阪奈道路跨線橋
11:31
11:31
31
帝塚山大学
12:02
12:17
20
(昼食)
12:37
12:37
28
榁木峠
13:05
13:05
7
13:12
13:12
37
13:49
13:49
22
14:11
14:11
51
白石畑道路
15:02
15:02
28
法隆寺
15:30
JR法隆寺駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
自転車〜大和西大寺駅〜(生駒駅)〜白庭台駅
帰り
JR法隆寺駅〜JR郡山駅〜(徒歩)〜近鉄郡山駅〜大和西大寺駅〜自転車
コース状況/
危険箇所等
良好、危険個所無し(GPSないので地図ラインは手書き推定ライン)
その他周辺情報 特になし
近鉄けいはんな線の白庭台駅をスタート
2016年02月28日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 9:02
近鉄けいはんな線の白庭台駅をスタート
しばらく住宅街を歩く
2016年02月28日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:08
しばらく住宅街を歩く
矢田丘陵の北限付近は開発が進んで原型はどうだったかわからないが、あの緑のこんもりが現在の丘陵の北限と推測した。
2016年02月28日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 9:22
矢田丘陵の北限付近は開発が進んで原型はどうだったかわからないが、あの緑のこんもりが現在の丘陵の北限と推測した。
進入路があった。
2016年02月28日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:23
進入路があった。
ほぼ矢田丘陵の尾根線に沿って高圧送電線が通っている。その管理のための関電道があったので、これを辿る
2016年02月28日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:27
ほぼ矢田丘陵の尾根線に沿って高圧送電線が通っている。その管理のための関電道があったので、これを辿る
明瞭な踏み跡
2016年02月28日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:30
明瞭な踏み跡
これは何?八ヶ岳でも見た記憶
2016年02月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 9:40
これは何?八ヶ岳でも見た記憶
雑木林がいい感じ
2016年02月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:40
雑木林がいい感じ
高圧線鉄塔のすぐそばに祀られていた。神武天皇より先に天より下った神らしい
2016年02月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:46
高圧線鉄塔のすぐそばに祀られていた。神武天皇より先に天より下った神らしい
高圧線を見ながら稜線を進む
2016年02月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 9:50
高圧線を見ながら稜線を進む
生駒の総合公園の中を進む
2016年02月28日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 10:02
生駒の総合公園の中を進む
一旦、一般車道に出る。ここから矢田丘陵遊歩道
2016年02月28日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 10:11
一旦、一般車道に出る。ここから矢田丘陵遊歩道
カエンダケは猛毒で少しでも食べたら死亡、触れても炎症を起こすらしい
2016年02月28日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 10:27
カエンダケは猛毒で少しでも食べたら死亡、触れても炎症を起こすらしい
よく踏まれたきれいな森になってきた
2016年02月28日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 10:33
よく踏まれたきれいな森になってきた
コナラの森
2016年02月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 10:42
コナラの森
池の端に木道が整備されている
2016年02月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 10:47
池の端に木道が整備されている
2016年02月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:01
生駒の総合公園以南は、標識も充実、歩道の区切りごとにガイド図
2016年02月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
2/28 11:07
生駒の総合公園以南は、標識も充実、歩道の区切りごとにガイド図
阪奈道路をまたぐ橋から生駒方向を望む
2016年02月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:07
阪奈道路をまたぐ橋から生駒方向を望む
ここからゾーンが変わるようだ
2016年02月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:08
ここからゾーンが変わるようだ
池が点在
2016年02月28日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:10
池が点在
整備の行き届いた遊歩道
2016年02月28日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:12
整備の行き届いた遊歩道
木道が整備されている
2016年02月28日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:16
木道が整備されている
生駒山が霞んでいる
2016年02月28日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
2/28 11:17
生駒山が霞んでいる
2016年02月28日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:20
地形が複雑で明確な稜線がわかりにくい矢田丘陵だが、このあたりはわかりやすかった
2016年02月28日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:38
地形が複雑で明確な稜線がわかりにくい矢田丘陵だが、このあたりはわかりやすかった
木洩れ日が気持ちいい、いい天気の日になった
2016年02月28日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 11:42
木洩れ日が気持ちいい、いい天気の日になった
冬枯れの広場
2016年02月28日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 12:32
冬枯れの広場
若い木が多いが時には大きな木もあった
2016年02月28日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 12:32
若い木が多いが時には大きな木もあった
竹林が現れた
2016年02月28日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 12:34
竹林が現れた
榁木峠付近の弘法大師堂
2016年02月28日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 12:37
榁木峠付近の弘法大師堂
2016年02月28日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 12:41
2016年02月28日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 12:56
矢田山頂上展望台
2016年02月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 13:05
矢田山頂上展望台
今日の最高地点
2016年02月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2
2/28 13:05
今日の最高地点
今日はほとんどいなかったがこの道はオフロードサイクリングが多い
2016年02月28日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:11
今日はほとんどいなかったがこの道はオフロードサイクリングが多い
矢田峠の道標
2016年02月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:12
矢田峠の道標
同じく峠の地蔵さん
2016年02月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:13
同じく峠の地蔵さん
この展望台は奈良盆地向け
2016年02月28日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:36
この展望台は奈良盆地向け
郡山方向のこんな展望が見える
2016年02月28日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:37
郡山方向のこんな展望が見える
2016年02月28日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:38
松尾山山頂を踏んだ
2016年02月28日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:49
松尾山山頂を踏んだ
山頂にはテレビの送信所
2016年02月28日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 13:50
山頂にはテレビの送信所
再び竹林
2016年02月28日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:06
再び竹林
マナーの悪い人がいるようだ
2016年02月28日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:16
マナーの悪い人がいるようだ
確かにこの道で自転車が高速で来られたら怖い
2016年02月28日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:26
確かにこの道で自転車が高速で来られたら怖い
法隆寺のコン柱、ゴールが見えてきた気がする
2016年02月28日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:32
法隆寺のコン柱、ゴールが見えてきた気がする
森が明るくなってきた、丘陵南端も近い
2016年02月28日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:45
森が明るくなってきた、丘陵南端も近い
森を脱出、藤の木古墳の向うに斑鳩町役場の屋根が見える
2016年02月28日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:49
森を脱出、藤の木古墳の向うに斑鳩町役場の屋根が見える
藤の木古墳
2016年02月28日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 14:53
藤の木古墳
2016年02月28日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:53
2016年02月28日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
2/28 14:54
2016年02月28日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
2/28 14:54
法隆寺に到着、ここから15分ぐらい歩いてJR法隆寺駅から電車に乗った
2016年02月28日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
3
2/28 15:02
法隆寺に到着、ここから15分ぐらい歩いてJR法隆寺駅から電車に乗った
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

2月初めに肋骨を骨折して不自由な思いをしてきたがようやく痛みもマシになってきたので、久しぶりに山歩きに行った。
とはいうものの、股関節も調子が悪いし、いつでもエスケープできるルートでのハイキング程度にした。
以前より気になっていた、矢田丘陵の全山縦走だ。
矢田寺以南は既に山行済だが、北部は歩いたことがなかった
矢田丘陵の北端には諸説あると思うが
白谷バス停付近で明確に山塊が途切れているので
私はここを北限と考え、
近鉄けいはんな線白庭台駅からJR法隆寺駅まで歩くことにした

北端付近に取り付けそうな入口はあるだろうか?と思っていたら
いきなり農作業なのか山仕事用なのかわからないが私道らしき道が見つかった。
そこに入るとすぐに関電高圧送電線の管理歩道があった。
さらに尾根には作業歩道らしい明確な道があった
地形図によると稜線上空には高圧送電線がいるはず
雑木林に覆われているが空が開けるたびに
送電線・鉄塔の位置と方向を確かめる

ここは何ら一般ルートとして出ていないこともあって
ときに踏み跡が薄くなったり見失うこともあったが
前方にテニスボールの音や歓声が聞こえ
生駒市総合公園のグランドに飛び出した

公園正面の市道小明上線に出ると
ここからは正式な矢田丘陵遊歩道になる
ところが総合公園の正面はゴルフ場で
遊歩道の標識に従って車道をいくら下っても
遊歩道入口が見えない

しばらくうろうろして遊歩道入口を見つけてからは
標識に従い歩くだけ
基本緩やかで、アップダウンがあってもきれいに階段の整備された
ハイキングコースを行く
ただ標識は矢田寺〜松尾寺〜法隆寺と続く道案内はしていない
数kmごとにゾーンごとの案内になっている
阪奈道路、東生駒駅、榁木峠、松尾寺などである

最初は久しぶりの山歩きで道を探し探しだったので
時間がかかったが
だんだん調子が出てきたのと
明確な遊歩道で道も迷いようがなくなってきたので
若干速足になってきた
但し、足の裏が汗でふやけて水疱ができて痛かった

白石畑の道までは標識がたくさんあったが
白石畑からは全くなかった
以前歩いた道と違ったのだと思う
道の方向が間違っていないかどうかだけ
こまめにコンパスで確認した
だんだん東に寄ってきているようにも思えたが
山道には法隆寺の石柱がたくさん設置されていたので
迷いなく進んだ
森を飛び出すと斑鳩町の浄水場があり
先の方には藤の木古墳、さらにその向こうに
斑鳩町役場が見えた
東に寄っているように感じたが
法隆寺はさらに東だった

とにかく矢田全山縦走は完成した
生駒なら稜線でも中腹管理道でも
結構な人が歩いているが
矢田丘陵を歩く人はほんとに少なくて
見かけたのは10数人程度だった


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3608人

コメント

ほうじさし
おはようございます。
写真7の竹くいは「ほうじさし」ですね。村の境界を示すものだそうで、
毎年1月頃新しい竹を刺していくそうです。
星田園地では年号の書いた「ほうじさし」がありました。
2016/2/29 8:47
Re: ほうじさし
juantontoさん、教えていただきありがとうございます。忘却が争いを生むことを避けるための知恵なのかもしれませんね。八ヶ岳の阿弥陀岳の登山道でも木札で同じようなのを見たのですが、多分目的は同じなのかもしれません
2016/2/29 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら