記録ID: 8195763
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳 (緑滴るテーブルランド)
2025年05月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:58
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:58
距離 12.7km
登り 1,175m
下り 1,178m
12:56
13:27
7分
ボタン岩
14:40
24分
コグルミ谷左岸尾根降下点
15:04
24分
タテ谷横断点
15:28
39分
タテ谷左岸台地
16:07
駐車地
天候 | 曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは、藤原簡易パーキングか篠立パーキングを利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・湿度が低く肌寒い気候だったのでヒルの気配無し。 コグルミ谷の様子は不明。 ・リスは8合目付近で活発に活動中。 ・一部登山道以外の道標やテープ等の無いルートが含まれているので注意。 |
写真
感想
朝、コグルミ谷東のPに車無し。
何故か動揺し、入りそびれてそのまま通過。
成り行きで着いた鞍掛トンネル東口。
な、な、なんと先着5台目。
計画ではコグルミ谷からだったが、予定変更。
朝食中に、駐車場はそこそこいっぱいに。
不要かもと思ったが、一応用意したヒル対策をして出発。
天気は曇りで遠望利かず。
露点が低く涼しいだけが取り柄の今日の天気。
振り出しが変わってしまい、変更コースが二転三転。
ネックはトンネルまで戻らなければならないこと。
それに、今の時期、外せない場所がある。
そのこだわりが拍車をかける。
結局、変則変態コースとなってしまった。
終わってみれば、満足半分不満半分。
ヒル被害無しで不満帳消しか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する