記録ID: 819663
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
ぶーさんの福寿草求めて霊仙山へ 今畑から周回
2016年02月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 760m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:40
11:55
天候 | 晴れてるが霞んでます |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥に行けば落合にも駐車場所あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※福寿草は今のところ、今畑の廃村のところのみです。満開ではなく、つぼみが多いです。 山頂付近、雪はほとんどありません。雪の心配はありませんが、ドロドロズルズルにやられます。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は福寿草を見に今畑登山口から霊仙山へ行ってきました。
今畑廃村のところに福寿草のつぼみがたくさんありましたが、まだもう少ししてからの方がいいのかなといった感じでした。
廃村のところで福寿草を見て満足して帰ろうかと思いましたが、せっかくなので周回しました。
福寿草で満足してしまったもんだからなかなかペースが上がらないこと・・・笑
そして今畑からは結構急な登り道になるので余計に。
でも展望が良くなりだすと元気になりルンルン気分で尾根歩きを楽しめました!
まだ西南尾根には福寿草は見当たりませんでした。
山頂からは相変わらずのドロドロ地獄。。。
ほんとここ、これがなかったらいいのに・・・と思いながら歩いてました。
ズルっといってこけたら終わりですからね〜。
まぁでも天気がよくて気温も暖かかったので満足です。
少し残念だったのが、せっかくの晴天だったのに、めっちゃ霞んでること。
いつもなら伊吹山もちゃんと見えてるのに霞んではっきりしてない・・・。
こないだ来た時(冬)は伊吹山どころか、乗鞍や御嶽まで見えたのに。。。
やっぱりもう春はやってきゃってるんですね。
仕方ない、雪山遊びではなく、お花探しに変更だな。
次は何の花を見に行こうかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
でしょう🎵
今畑から登る方が良いでしょう🎵
霊仙山のすべてを感じとることができるでしょう🎵笑
busanさん、
来年は是非今畑から雪の霊仙山に登ってみてください。河内の洞穴の先の集落までは除雪されますので、その先歩いたってへっちゃら❗です。
yoshikun1さん、こんばんはー!
そうなんです
何度もyoshikun1さんからこの周回はいいよと教えてもらってたので、福寿草見に来てるんやし、せっかくなんで周回しちゃいました
確かにいいです、このルート
ただ急なところが多いですね
登りごたえがありました
冬の今畑ね
覚えておきまーす
busanさんおはようございます。
山、久しぶりっすね
霊仙山、去年の今頃はまだ雪たっぷりでしたが、もう春の地獄の下りの季節ですね〜
福寿草かわいくてきれいです。
あっという間に春ですね〜
ueharuさん、こんばんはー!
そうなんです!!
結構久しぶりの山登りです・・・笑
しかも低山はほんとに久しぶりで山の登りはこんなにしんどかったかな〜と思いながら登ってました
ちょっと空くとダメですね
体がなまってしまってる・・・笑
あんまり暖かいと、もうじきにこの山はヒル地獄が始まりそうですね
もう咲いているんですね(≧∇≦)春だな〜って感じます(^-^)まだまともな福寿草見たことないので今年は見てみたい(^O^)
buenavista2さん、こんばんはー!
もう咲いてきてますね
今年は早いです
是非是非探して見つけてくださいね
まともな・・・って。笑
まともな福寿草に出会えるといいですね
busan支店長おひさしぶりです!
土日通しで好天だったのは1.9-10以降だったようで。この週はまっこと山日和!って感じでしたけどもう霞んじゃいますか・・・
暖冬暖冬って言うけど、実はいつか帳尻合わせにクソドカ雪来るんじゃないか!そんなアワい希望も粉々ですよねー。
こりゃ花追いだ!って、花のシーズンもエライ前倒しで来ちゃいそうですね。いつ帳尻合うんだ?!おかげで今年の下之廊下は開通しそうな気が。有休スタンバイ!って秋の話ですけどね。
fickleオーナー、こんばんは!
ほんとお久しぶりです
冬眠中、体重の増加と運動不足(スキーはしてましたがハイブリットなんで疲れません。笑)で山登りのしんどさを体感してまいりました!!笑
ほんとひどい霞ですね
あちらからは良い物をたくさん運んできてくれてるので何かお返ししたくなっちゃいますね
そうこう言ってる間に暖かく・・・て話してるのに今日なんてめっちゃ寒くて雪まで降り出してますからね
こんなところで帳尻合わせされても、ただただ困るのみですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する