記録ID: 8197098
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
追浜〜湘南鷹取山
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 182m
- 下り
- 179m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 3:29
距離 7.1km
登り 182m
下り 179m
山頂はとおりすぎてから、気がついて引き返して登った
山頂〜神武寺(お寺)の間は岩場あり、鎖場あり、道迷いありと楽しめる
神武寺(お寺)から地図みないで車道を下ったら、JR東逗子駅の東側におりてしまった、そこから東逗子駅経由で神武寺駅まで歩いた
※神武寺コースは通行止めという情報もある
山頂〜神武寺(お寺)の間は岩場あり、鎖場あり、道迷いありと楽しめる
神武寺(お寺)から地図みないで車道を下ったら、JR東逗子駅の東側におりてしまった、そこから東逗子駅経由で神武寺駅まで歩いた
※神武寺コースは通行止めという情報もある
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇住宅地に囲まれた超低山139mだが岩場あり、鎖場あり、道迷いありとあなどれない。後から湘南妙義の別称ありときいた 〇神武寺(お寺)のすぐ上の石畳は急勾配で濡れていてすべらないかと気になった。 |
写真
感想
〇近場だし、ショートコースなのでウオーキングのつもりだったが短い距離だがハードなところもある、慎重さも必要なコースである
〇いたるところでロツククライミングの練習している人たちがいた、高知の吹井を思い出した
〇鷹取山公園では無線局が立派なアンテナを張って交信していた、6mだったが北海道とつながったと聞こえてきた?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する