記録ID: 8197883
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳【みぶな野と緑の季節を迎えたテーブルランド】
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:34
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,060m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:32
距離 14.3km
登り 1,050m
下り 1,060m
6:07
19分
鞍掛トンネル東登山口
7:11
7:13
45分
P1056
7:58
8:18
13分
みぶな野
8:31
8:45
5分
稜線co1160m台地
14:39
ゴール地点
天候 | 晴れ 午前中にひんやりと感じた風は、午後は爽やかに。 【気温】鞍掛峠:14℃ 御池岳頂上:19℃ 元池:23℃ 登山口:20℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●幸い今回はヒルの姿は見かけませんでした。 ●トンネル東口の登山口から鞍掛峠まで上がる山腹の道は落石に 見舞われる危険もありますので、音にも注意しながら通過して下さい。 |
写真
撮影機器:
感想
4月の上旬に訪れた時は残雪を踏んでの池巡りだったが、今度は美しい
新緑に染まりながらテーブルランドを気ままに歩いてこよう。
御池岳の山上に広がる台地、テーブルランドを初めて歩いたのは2015年
6月だった。
今は亡きdさんにガイドをお願いして、T字尾根からテーブルランドの東側
を周回しノタノ坂へ下った山行で、奥の平南峰の奥にはこれほどの平原が
広がっているのかと、あきれるほどに驚いたのと同時に、いつかは単独で
テーブルランドを歩き廻れるようになりたいと思った事を今でも覚えている。
それから10年が経過した現在、季節を問わず何度も歩いたおかげで
なんとか単独でも戸惑うことなく歩くことができるようになった。
そんな記念すべき10年目となる今回だが、これもdさんにガイドして
もらったみぶな野から県境稜線に上がり、気の向くまま池を巡りながら
新緑が美しいテーブルランドや日本庭園を彷徨ってみる。
結果、13の池と5ヶ所のエビネ自生地を巡る事が出来た山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する