記録ID: 8201456
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸
神居尻山C⇒A + タヌキ・坊主
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 945m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Cコースは急登あり、一部ザレてます 山頂稜線は片側が崖なので転倒注意 Aコースはロングコースのアップダウン 坊主山方面は林道歩きあり、熊注意 |
その他周辺情報 | 浜益温泉(500円、JAF割引450円) みさき食堂(浜ラーメン1300円) |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
熊スプレー
|
---|
感想
お花が旬の季節に歩いてみたかった神居尻山へ再訪です。
早朝到着してスタート、まずはCコースから。爽やかな新緑の中、急登を交えながらいつものようにゆっくり登ります。お花が沢山咲いていますので撮影に余念がありません。上のほうは景色が開けるが遠方は霞んでおります。冷たい風が吹いているので少し寒い、上着を羽織る。
頂上で少し休んでAコースへ下山します。アップダウンあり長めだが雰囲気が良いので好きなコースです。こちらもエゾイチゲなどお花が沢山咲いてます。カタクリもまだ元気。オクエゾサイシンがこんなに沢山群生してるのは初めて見た。
途中から林道に逸れ坊主山方面へ。こちらは人がいなくて熊が出そうな雰囲気が漂ってました。何もない坊主山で少し休憩して遊歩道を歩いて下山。途中で見た大ナラはお見事でした。
初夏の爽やかな山、お花も沢山見れたし、ちょっと長めの距離も歩けて満足でした。
翌日もどこか登りたかったけど雨予報なのでまっすぐ帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
「Aコースは歩くのが楽しい」激しく同意です。景色も良いし、花も次から次へと現れるし、最高の山歩道ですね。
32枚目の花、何でしょうか?自分も見つけてはいたのですが・・・。
お花の季節に歩いてみたいと思っておりましたが、期待を裏切らない花盛りで大変満足でした。
32枚目の花の写真は削除しました(訳アリ)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する