尾白山の山開き



- GPS
- 06:01
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 912m
- 下り
- 912m
コースタイム
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:01
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
小屋泊で八ヶ岳へ行く予定が悪天候のため山域変更。
で、こちら福島の尾白山(おじらやま)へ行ってきました。
福島出身の自分も知らない山だったんですが、ちょうど山開きの日で賑わってました~
こういう山開きなるイベントは聞いたことはあっても参加したのは初めてでした。色々もらえるし楽しいかも。
●尾白山(おじらやま)
南会津町(旧伊南村)にある標高1398mの山。
https://www.kanko-aizu.com/miru/mountain/267/
稜線に出るまで急登続きでなかなか体力が必要な山でした。
タムシバの名所らしく確かにたくさん咲いてました。
ずっと見たかったイワウチワも見れて満足。
●アクセス
登山口に5台程度の駐車場あり。
ただ行った日は山開きの日だったため、麓の伊南林業総合センターの駐車場に停めるよう案内がありました。
こちらの駐車場は広くて足りなくなることは無さそう。トイレもあります。
●お店とか
山正商店
地方によくあるヤマザキYショップだけど地酒の品揃えがいい。会津産の馬刺しも買いました。たくさん買ったからかお菓子サービスしてくれた😆
https://maps.app.goo.gl/mjNqcKsZqY4cxngx8?g_st=com.google.maps.preview.copy
ペンションワインズ
たかつえスキー場近くのペンションが集まってるエリアに立地。直前の予約で安いのにご飯が美味しかった!山菜も沢山出てお酒進みました。
https://pension-wines.com/
山形次年子そば
塩原で偶然見つけた山形の冷たい肉蕎麦の店。古民家だけど最近開店したみたい。山形に行かなくても美味しい肉蕎麦が食べれる🍖
https://www.google.com/search?sca_esv=7d472301765dc0ff&hl=ja&gl=jp&output=search&kgmid;=/g/11x7sl4cl0&q=山形次年子そば&shndl=30&shem=vidc&source=sh/x/loc/act/m1/3&kgs=e632f71b2e2463e6
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する