記録ID: 8207327
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天目山
2025年05月25日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:11
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:01
距離 15.5km
登り 1,231m
下り 1,247m
13:10
天候 | ☁のち☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バス停にきれいなトイレあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
常備薬絆創膏
日焼け止め
携帯
ストック
|
---|
感想
今年こそはシロヤシオを見逃すまいと行ってきました。どこから行っても長丁場になりそう…な中でも比較的歩きやすそうなヨコスズ尾根へ。東日原行きのバスは乗客3人、東日原まで乗ったのは1人…心細い…。尾根の巻き道は斜度穏やかで歩き安かったです。が故に下り歩き急ぎ過ぎたのか膝痛が…
ミツバツツジとシロヤシオは、一杯水から酉谷山方面の巻き道の途中まで、立橋の前後、天目山への登山道一帯に咲いてました。次2年後?はもう少し頑張りが必要ですが、蕎麦粒山方面か大平山方面か今回歩いてないエリアに行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する