記録ID: 8208488
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦半島 岩礁の道〜佐島・天神島〜逗子・披露山/大崎公園
2025年05月25日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 364m
- 下り
- 353m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:02
距離 22.1km
登り 364m
下り 353m
15:13
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
三浦海岸〜白浜毘沙門天入口 バス 三崎東岡〜横須賀病院 バス 大楠小学校前〜逗子葉山 バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩礁の道 雨上がりでスリッピー、干潮 佐島 無問題 披露山 濡れててスリッピー |
写真
装備
個人装備 |
運動靴
|
---|
感想
天気が悪いので山はあきらめ、海に行くことに
前回まさかのマップ圏外で辿り着けなかった毘沙門天と盗人狩を回収。これだけだと物足りないので、佐島、逗子を絡めてみました。
まずは三浦岩礁の道。雨上がりで一部スリッピーでしたが、岩礁歩きは基本的に面白い。至る所に水溜まりあり、コース読みをするのが楽しい。特に盗人狩から先がワイルドでした。
三崎東岡からバスで横須賀市立病院まで移動。そこから天神島までテクテク。天神島は小さいですが、よく整備されています。今日見かけた花の大部分が、ここで判明。
はまゆうは、まだ咲いてませんでした。
大楠小学校前まで歩き、再びバスに乗車。逗子葉山で下車し、久しぶりに逗子の浜に出ました。披露山へは今日初めての登り。雨で登り路が濡れて滑りやすいうえに、結構疲れていて、疲労山に^^;
でも、公園には思いがけず猿山のゲージもあり、テンション上がりました。
さらに、大崎公園への途中に抜ける高級住宅街にはびっくり(◎_◎;)数億はするだろうという豪邸、管理・メンテナンス費用だけでも毎月凄いことになってそう。
大崎公園自体も、よく整備されており、きれいな公園と眺望がすばらしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する