記録ID: 8211806
全員に公開
ハイキング
丹沢
静かな大山でした♬
2025年05月26日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:34
距離 9.9km
登り 1,204m
下り 1,171m
12:55
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
表参道、まさに表通り💦
こんなところに真新しいクマハギがいっぱい
夜中に樹皮はいで甘い汁をお腹一杯、啜ったんですねえ
クワバラクワバラ
こんばんは〜♬
やはりクマハギですかネ!
6本ありました!
全く熊にはクマったものですねw
出来立てホヤホヤのクマハギ、不気味ですねえ💦
しかもヤビツ峠への分岐近くで、、、、💦
アハハ!💦クマったクマった(笑)
クマハギとシカハギの違いです。
クマは杉の樹皮を剥いで、下の歯で、上に向かってしごき上げます。
なので、縦に一直線に櫛の葉のように何本も線が入っています。
歯の跡は綺麗で、芸術的です(笑)
シカは縦にしごいたり、斜めにしごいたり、横にしごいたり滅茶苦茶です(笑)
違いは一目瞭然です。
参考にしてください
熊と鹿の剥ぎ方が違うんですね〜!
一つ学習しました、ありがとうございます♬
と…、、言う事は
熊がうろついてるんですね〜w
ヤバイよ〜♬ヤバイよ〜w
ご覧ください。
参考になれば幸いです(^_-)-☆
https://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/research/research-topics/20130917.html
おはようございます☀?
動画ありがとうございます♬
一緒に行った友達にも知らせします✨?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する