記録ID: 8214216
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2025年05月27日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 424m
- 下り
- 430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:49
距離 6.1km
登り 424m
下り 430m
12:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
午後から天気が崩れる予報、一番早いバスに乗って昼に下山することにした。山頂に着いて直ぐ周りが雲に囲まれた。一番早いバスにしたのが正解でした。
畳平に向かうバスから青空が見えて、白山と北アルプスが綺麗に見えた。
登山道に雪が残っている、トラバースの所が危ない感じがした、特にスーパー初心者の私にはちょっと怖かった。今日3組の外人カップルがいました。最初のカップルは同じバスに乗っていた、アイゼンは持ってないみたいですが格好はトレッキングシューズにポール、ギリOK。2組目は私が下山の途中に会いました、カップルはトレッキングシューズをはいっているがポールは持っていなかった、彼らは登り、ちょうどトラバースの手前で会ったので「滑るから気を付けてね」って声を掛けたら、女性の方は申し訳なさそうな顔して頷いてくれた。3組目は、登山口から最初の積雪がある所の手前で会いました、カップルは底がツルツルのスニーカーをはいっていた、それを見た私は流石に「危険ですから進まない方がいい」って止めた、カップルは素直にこのお節介なおばちゃんの言う事を聞き入れてくれた、、、ほっとした。。
欧米の方は確かに体力があると思います、、、が、、、自分の身は自分で守らないと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
リンさん相変わらず元気ですねぇ〜🤭
残雪ある時点で私には二の足を踏んでしまうんですが…
サクッと行きますねぇ〜
そぉ〜いぅ人をスーパー初心者🔰とは言いません😤
私のよぅな人間をいぅんです😁
それにしても外国人さん…3組目は流石に引き返してくれて良かったですねぇ〜
今夜のニュースに出てしまう所だった!
ナイス声掛け!
お疲れ様でした🙏
コメントありがとうございます。
たしかに乗鞍岳は初心者向けの山だと聞きましたが😅。
お節介なおばさんなので、思わず声掛けたくなります。
NGワード「外人」ではなく「外国人」を使うVaronさんは流石です!👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する