記録ID: 8235758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
白神岳、蟶山コース往復
2025年05月29日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:13
距離 13.3km
登り 1,230m
下り 1,227m
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白神岳登山口駐車場 広い駐車場にトイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
道中は残雪も殆どなく、大きな危険個所はなかったと思いますが、 山頂手前の登りで多少残雪があります。 不安がある場合はチェーンスパイクのご用意を。 |
その他周辺情報 | ◆日帰り温泉 黄金崎不老ふ死温泉(日帰り入浴1000円) 白神岳登山口から車で20分くらいです。 海沿いの温泉で海辺の露天風呂があります。 ただし遅い時間の到着だったため利用可能なのは内湯のみでした。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒具
雨具
地図
登山届
ヘッドライト
予備バッテリー
GPS
ココヘリ
ツエルト
サングラス
日焼け止め
カメラ
飲料
行動食
|
---|
感想
北東北遠征3日目は白神岳へ。
今回の遠征では是非登りたいと思ってた山です。
道中は樹林帯ですが山頂手前からは景色も抜群。
見下ろす日本海や白神山地核心地域、さらに岩木山も見えるなど最高の眺めでした。
翌日以降は和賀岳に登る予定でしたがあまり天候が良くなくそちらは見送り。
ですがここまでは晴れ続きで景色も良く、満足な遠征になりました!
◆追記
動画投稿しています。
よければ見て行ってくださいませ
【二百名山の旅】白神岳、マテ山コースを往復で【四国めたん】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する