記録ID: 8239798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2025年06月02日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 538m
- 下り
- 538m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:18
距離 8.4km
登り 538m
下り 538m
天候 | 曇(濃霧)後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先週からの雨降りにより、登山道は湿っていて、所々泥濘や水溜りがあるが、全体的に危険箇所は無い。 |
その他周辺情報 | トイレは、山荘毎にある。またベンチなど休憩出来る場所もあり。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
|
---|
感想
今日は、朝の雲と濃霧で眺望は諦めていたが、雷岩で少し待機していたら、南アルプスが見渡せる程晴れ、富士山も顔を出すまでに。平日とあって、朝は駐車場に車が数台あるだけだったが、下山して来たらほぼ満車状態。まぁ、あれだけ眺望が良ければ、登山者が多いのも納得。快晴だったらもっと素晴らしい景色なのだろう。でも今日は満足する内容の登山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
富士山 こんなに
見えてたんですねー✨
私は到着が遅くて
何も見えませんでしたが
綺麗な富士山を見せて頂き
ありがとうございました❣️
お返事ありがとうございます。
雲と濃霧の中、雷岩で30分くらい待った後、
霧と雲が晴れて、青空が見えて来ました。
その後、稜線を歩きながら、富士山と睨めっこ。
富士山に掛かった雲が取れる瞬間を待ち、ここぞという所で写真に納めました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する