記録ID: 8246557
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鶴見岳
2025年06月04日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:33
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 86m
- 下り
- 86m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
今回、所用で母親を連れて九州の親戚を訪ねた。5日間の滞在予定で、お天気の良さそうな4日、5日に山へ行く事に。どこに行こうかといろいろ調べていると、何と今年はミヤマキリシマの開花が例年より遅れ、まだ見頃が続いているという。
そこで、初日は大分県の鶴見岳へ、翌日はくじゅう連山の平治岳へ登る計画を立てる。
出発が遅かったので、鶴見岳に着いたのは午後になっていたので、ロープウェイを利用して、超楽ちんに散策。今日は登山ではなく、普通の観光客だ。
利用客のほとんどが外国人。ここにもインバウンドの波か。
この別府ロープウェイは、何と近畿日本鉄道が開発、運営している。九州でなぜ近鉄??
山頂駅付近のミヤマキリシマは見頃を過ぎていたが、山頂まで行くとまだ見頃。
由布岳や、くじゅう連山をバックにミヤマキリシマの写真を楽しむ。鮮やかなピンクは、この花ならでは。
山頂エリアをぶらぶら散策して、下山後は由布院を散策。夕食は大分名物の、とり天で舌つづみ。
美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する