記録ID: 8247130
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笹尾根を歩いてみた(軍刀利神社・三国山・熊倉山・浅間峠)
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 769m
- 下り
- 807m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上野原駅からバス 井戸バス停下車 (午前、午後に各1便しかない。) 【帰り】 上川乗バス停から武蔵五日市駅 (本数少ないので注意) |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹尾根に合流する手前の登山道が、一部グズグズで片側が切れ落ちているトラバース。そこは気を使った。 他は特に問題なし。 笹尾根は小さなアップダウンあるが歩きやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
水550ml×4(消費1)
ジオラインクールメッシュ
ウィックロンZEO
半ズボン
タイツ
アゾロ
虫除けスプレー
|
---|
感想
歩いてみたかった笹尾根と、以前行きそびれた軍刀利神社を絡めて。
夏日だけど、神社からずっと木陰で風が心地よくて登山には最適。
天気は晴れなので木漏れ日も入ってきて気持ちが良かった!
帰りのバスの本数が少なく、13:38に乗りたかったので生藤山をパスしちゃったけど、結果バス停で1時間待つことになったので、行っても良かったな。
相模湖駅で特急の通過待ちをしていたら、相模湖駅の出発時間が遅れるというアナウンスが流れ、バスに間に合うかヒヤヒヤ。
なんとか上野原駅に3分遅れで到着したので、乗り継ぎは間に合ったと思ったら、バスに乗り込んで、すぐに発車。
えっ…?
36分発のバスのはずが32分に発車!?
なんと駅探が間違っていた!
井戸行きのバスは午前に1本しかないから、危うく間に合わず、途方にくれるところだった!
バスのホームページも調べてはいたのに詰めが甘かった…。
ちゃんと本元を確認しないとだね。
反省…(@_@;)
登山時間の倍、交通移動時間が長かった1日でした…。(待ち時間も含め)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する