記録ID: 8251513
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
学能堂山 ベニバナヤマシャクヤクを堪能しました😊
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 854m
- 下り
- 851m
コースタイム
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R24・165・369と走って、三多気の桜第1駐車場で車中泊。 トイレが第2駐車場の奥にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 杉平バス停〜杉平峠:林道途中から山道経由で。終点から杉林の中を登る。谷沿いの山腹の急登は、下山時はスリップに注意。帰りは終点から花を探しての林道歩き。 〜学能堂山:広い尾根道。緩く下ってから登り上げる。 |
その他周辺情報 | 道の駅併設の「姫石の湯」、700円(JAF割)。 |
写真
撮影機器:
感想
5月下旬から学能堂山のレコをチェック。
水曜日からの貴重な晴天のチャンスを何とかゲット出来ました😄
前日の行事を終えてから現地入りした甲斐があって、山頂が混みだす前に沢山のベニバナヤマシャクヤクに出逢えて、大満足の山歩き。
姫石の湯でさっぱりして、ご機嫌で帰路に就きました😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する