記録ID: 8251986
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
秋田・山形県境 神室山
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:19
距離 13.5km
登り 1,333m
下り 1,331m
6:11
1分
スタート地点
12:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
はっきりとした道。道標も充分にある。 |
その他周辺情報 | 宮城県側の鬼首温泉に日帰り温泉がある。キャンプ場内で、よい温泉である。 |
写真
登山の前日。奈良時代の737年春、朝廷は対蝦夷戦争の一環として、陸奥国多賀城から出羽国への直通路を開くことをめざした。その時大軍が通ったのが今の47号線。そして開削したのが今の108号線と思われる。しかし、この時は平保許(ひらほこ)山まで進んで種々の事情から多賀城へ撤退した。この平保許山は、今日の神室山とされている。今回の登山は山形、宮城、秋田の県境にあるこの神室山に登る。
感想
ずいぶん遠くまで来たが、この山をめざした理由は写真の1枚目に書いた。想像以上に雄大で、いい山だった。今日は鳴子温泉あたりの道の駅で泊まり、明日東京へ帰る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する