記録ID: 8253070
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 山路ゲートから北歩道、南沢を下る
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 466m
- 下り
- 469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:13
距離 7.3km
登り 466m
下り 469m
13:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日は4~5台ほどだったので、楽々停めれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北歩道は、よく整備された登山道になっています。 山頂から直南に降る南沢コース、本日初めて歩きました。歩き始めはやや急ながら普通に踏み跡を辿りスイスイ。 でも、途中から道は次第にザレて険しくなり、崩れたところ,倒木が流されて折り重なり、これは水害の跡か?!とびっくりするようなところあり。 一瞬、引き返そうかとも思ったけれど、ガマンして慎重に下ったら、案外すぐに難所を抜けて、あとは荒れた林道くらいの歩きやすい道になりました。ピンテやケルンもあり。 南沢から広見林道に出た時はホッとしました。といっても、こちらも荒れていますが。😅 広見林道分岐から赤猿峠にあがり、東海自然歩道を下って山路ゲートに戻りました。 |
写真
撮影機器:
感想
猿投山は何度か歩いても、新しい発見がある山ですね。この日初めて歩いた山頂から南へ下る道、面白かったけどあまりの荒れっぷりに驚きました。
ヤマレコでは登山道の表示になっているけど、難所を通るのにけっこう気を使いました。
行かれる人は、足元注意点お願いします。
天気悪い時とか、雨が降る続いたあとは避けた方がいあと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する