ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

仏頂山~高峯~雨巻山  〜里山三山縦走 だから里山は楽しい♫〜

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tonebubu その他3人
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
906m
下り
846m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:25
合計
7:05
8:35
55
9:30
9:30
60
10:30
10:30
50
11:20
11:25
10
13:05
13:05
15
13:20
13:20
60
深沢登山口
14:20
14:35
65
ルート手書きです。
ゆっくり歩いているのでペースはあまり参考になりません。
コースタイムにすると5〜6時間といったルートでしょう。
天候 曇りときどき雪 → 晴れときどき曇り→曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨巻山登山口、大川戸へ。車一台デポ。
  駐車場が整備されていて、トイレあります。

もう一台で、楞厳寺(りょうごんじ)へ移動。
  楞厳寺、駐車スペース数台あり。トイレ無し。
  
コース状況/
危険箇所等
【楞厳寺〜仏頂山】
 登山口には、「遊歩道入口」という看板があります。
 関東ふれあいの道の一部で、整備は行きとどいている(←行き届きすぎ)ので、迷う心配はないと思います。
 山頂直下、急斜面を直登する階段が一番の難所。
 脇に迂回路となる道がついているので、そちらを使う方が快適で良いかと…
 ↑の場所含めて、この区間は階段が沢山あります。(関東ふれあいの道名物)

【仏頂山〜奈良駄峠〜高峯】
 危険な場所はありません。その代わり(?)階段地獄です。
 踏み跡が幾つか分岐していますが、尾根通しに進めば問題ないです。

【高峯〜雨巻山】
 高峯からパラグライダー場過ぎてしばらく尾根道、途中から雨巻山を正面に見て下り。
 林道に出たら、北(進行右手)に進んで、県道に突き当ったら峠方面(進行左)に県道を登り返して、県境の峠に登山口があります。看板もあり。
 雨巻山までは一本道。

【雨巻山〜大川戸】
 危険個所なし。詳しくは他の方のレコが出ていますので。

注意するところは、
 ・階段が多すぎる。(ペース乱されないように)
 ・わき道(踏み跡)が幾つかある。(←地図とコンパスは持っていくべきです)
楞厳寺。
「臨済宗妙心寺派 仏頂山楞厳寺」が正式。
 ヒメハルゼミの発祥地、だそうです。
2016年03月11日 08:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 8:35
楞厳寺。
「臨済宗妙心寺派 仏頂山楞厳寺」が正式。
 ヒメハルゼミの発祥地、だそうです。
さあさあ行きましょう。
2016年03月11日 08:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 8:35
さあさあ行きましょう。
いきなり階段…
2016年03月11日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 8:40
いきなり階段…
まだ空は曇り空。
それどころか小雪まで降ってくる…❄
2016年03月11日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:12
まだ空は曇り空。
それどころか小雪まで降ってくる…❄
階段は続きます。
2016年03月11日 09:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:12
階段は続きます。
樹間に仏頂山
2016年03月11日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:16
樹間に仏頂山
え〜っと…
何の実だったかな…思い出せません。
2016年03月11日 09:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:18
え〜っと…
何の実だったかな…思い出せません。
階段と格闘中
2016年03月11日 09:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 9:24
階段と格闘中
山頂まで突き上げる階段。
いちおう迂回路あります。
2016年03月11日 09:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:26
山頂まで突き上げる階段。
いちおう迂回路あります。
山頂標識が見当たらなかったので……
道標でその代わりに。
2016年03月11日 09:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:40
山頂標識が見当たらなかったので……
道標でその代わりに。
伐採地からの展望
たぶん高峯北尾根が見えてます。
2016年03月11日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:51
伐採地からの展望
たぶん高峯北尾根が見えてます。
青空が出てきました。
2016年03月11日 09:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 9:55
青空が出てきました。
北尾根のピーク(中央)、
雨巻山(左裏)、
足尾山……??(右裏)
2016年03月11日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:04
北尾根のピーク(中央)、
雨巻山(左裏)、
足尾山……??(右裏)
上小貫の集落
気持ち良さそうな…
2016年03月11日 10:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:05
上小貫の集落
気持ち良さそうな…
鶏足山ほか。
ホームグラウンドと呼べるほどじゃないけど、
一番身近な山。
2016年03月11日 10:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:06
鶏足山ほか。
ホームグラウンドと呼べるほどじゃないけど、
一番身近な山。
桃太郎石。
飛び出してみました。
2016年03月11日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/11 10:13
桃太郎石。
飛び出してみました。
父も負けずに…
……なんか違う…
2016年03月11日 10:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/11 10:14
父も負けずに…
……なんか違う…
兄…やっぱなんか違う
2016年03月11日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/11 10:15
兄…やっぱなんか違う
父母、先行中…
2016年03月11日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:35
父母、先行中…
妹、離される、ちょっと機嫌悪くなる。
兄、写真撮ってるふりして、疲れてるのごまかしてる。
2016年03月11日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 10:35
妹、離される、ちょっと機嫌悪くなる。
兄、写真撮ってるふりして、疲れてるのごまかしてる。
おねがひろい〜
2016年03月11日 10:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:51
おねがひろい〜
勇気のある方、どうぞ
2016年03月11日 10:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:54
勇気のある方、どうぞ
ハンカチの落し物。(←別にハンカチ落としじゃない)
お心当たりのある方、
 奈良駄峠〜高峯の中間ぐらい、
 「高峯まで0.8km、仏頂山まで2.4km」
              の看板の近くです。
2016年03月11日 10:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 10:57
ハンカチの落し物。(←別にハンカチ落としじゃない)
お心当たりのある方、
 奈良駄峠〜高峯の中間ぐらい、
 「高峯まで0.8km、仏頂山まで2.4km」
              の看板の近くです。
階段終わって機嫌良くなったひと。
2016年03月11日 11:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:08
階段終わって機嫌良くなったひと。
突然笹の道になりました。
2016年03月11日 11:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:08
突然笹の道になりました。
あと0.2km、頑張ろう
2016年03月11日 11:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:11
あと0.2km、頑張ろう
バックで登ってくる。何故に?
娘曰く、「こうすると疲れない」
2016年03月11日 11:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 11:18
バックで登ってくる。何故に?
娘曰く、「こうすると疲れない」
高峯登頂!
栃木百名山。特に目指してませんが、これで20座目。
2016年03月11日 11:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/11 11:26
高峯登頂!
栃木百名山。特に目指してませんが、これで20座目。
もう少し…
開けたところが!!
2016年03月11日 11:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:34
もう少し…
開けたところが!!
どーんと。
素晴らしい眺めです。
2016年03月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:37
どーんと。
素晴らしい眺めです。
ちょっと向きを変えて。
2016年03月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:37
ちょっと向きを変えて。
いきなり転がり出す。
2016年03月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 11:37
いきなり転がり出す。
加波山と筑波山
筑波連山縦走ってどんだけ長いわけ?
2016年03月11日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 11:37
加波山と筑波山
筑波連山縦走ってどんだけ長いわけ?
ロケーション最高。
2016年03月11日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 11:42
ロケーション最高。
記念にいちまい
2016年03月11日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 12:15
記念にいちまい
キャー
2016年03月11日 12:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 12:14
キャー
やまポーズ。
昔は(数年前)山頂でかならずこのポーズしてました。
2016年03月11日 12:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 12:16
やまポーズ。
昔は(数年前)山頂でかならずこのポーズしてました。
いつまでも居たい…
結局小一時間ここでダラダラ。
2016年03月11日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/11 11:45
いつまでも居たい…
結局小一時間ここでダラダラ。
登山再開♪
…も、この看板のせいでしばらく惑わされる。
2016年03月11日 12:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 12:41
登山再開♪
…も、この看板のせいでしばらく惑わされる。
植生境トレイル
2016年03月11日 12:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 12:49
植生境トレイル
やっと近づいたぜ、雨巻山
2016年03月11日 12:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 12:53
やっと近づいたぜ、雨巻山
へぇ〜
2016年03月11日 13:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:02
へぇ〜
林道とうちゃく
2016年03月11日 13:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:04
林道とうちゃく
割と水がきれいなため池。
2016年03月11日 13:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:11
割と水がきれいなため池。
県道
2016年03月11日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:13
県道
県境の登山口から登山再開です。
2016年03月11日 13:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:18
県境の登山口から登山再開です。
壊れちゃったら、
もう直されることはなさそう…
2016年03月11日 13:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:36
壊れちゃったら、
もう直されることはなさそう…
急登だけど元気です♪
急登だから元気です♪
    どっちだろう??
2016年03月11日 13:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 13:57
急登だけど元気です♪
急登だから元気です♪
    どっちだろう??
展望台到着。
一年前の事件を思い出す。
2016年03月11日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:09
展望台到着。
一年前の事件を思い出す。
展望は霞んでます。
そんなことより、あの日のことを思い出してる。
2016年03月11日 14:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:11
展望は霞んでます。
そんなことより、あの日のことを思い出してる。
この隙間がカギ
2016年03月11日 14:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:11
この隙間がカギ
櫓の下からは、証拠見つからず
 (↑見つかるわけないwww)
 詳しくは文面で
2016年03月11日 14:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:12
櫓の下からは、証拠見つからず
 (↑見つかるわけないwww)
 詳しくは文面で
もうすぐ、山頂
2016年03月11日 14:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:19
もうすぐ、山頂
登頂。お疲れさまでした。
こんな時間だし山頂がら空き、
かと思いきや、何人かいました。
2016年03月11日 14:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
3/11 14:21
登頂。お疲れさまでした。
こんな時間だし山頂がら空き、
かと思いきや、何人かいました。
三等三角点。
2016年03月11日 14:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:22
三等三角点。
振り返れば仏頂山。
歩いた距離を実感できるのが、
縦走の素晴らしいところ。
2016年03月11日 14:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:28
振り返れば仏頂山。
歩いた距離を実感できるのが、
縦走の素晴らしいところ。
写真だと文字が見えにくいですが…
 いつものジャンダルムです。
2016年03月11日 14:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 14:41
写真だと文字が見えにくいですが…
 いつものジャンダルムです。
直登コースを、直降中。
2016年03月11日 14:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3/11 14:52
直登コースを、直降中。
沢のせせらぎ。
またしても下山の写真撮り忘れ、
写真これで以上です。
2016年03月11日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
3/11 15:05
沢のせせらぎ。
またしても下山の写真撮り忘れ、
写真これで以上です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 去年あたりからずっと温めていたルートです、仏頂山から雨巻までの縦走路。
 鶏足山から見ると、ちょうどこの三山が峰続きになっているのが見えて、あれを繋げたら凄いなぁ…と思っていました。

 今日は他に、古賀志山、仙人ヶ岳などが候補でしたが、ちょっと長めに歩きたいのと、山沿いの天気が怪しそうなのとで、このコースに決定。

 楽をして6時出発の計画。が、やっぱり遅れて6時半出発。
 家の近くのセブンで食料を買い込み終えたのが朝7時。まず雨巻山へ。
 もちろん車は二台。大川戸に一台デポって移動。
 楞厳寺に入る入口を一度スルーしてしまい、少し戻って楞厳寺へ。結局登山開始は8時半過ぎになりました。
 まあ、日没までには十分下山できるでしょう、ということで、予定通り出発。

 ここから高峯までは関東ふれあいの道。関東ふれあいの道といえば、分かりやすい指導標識と、過剰な階段整備(笑)
 この仏頂山もその例に漏れず、大部分が階段。
 何より凄いのは、山頂直下の、標高差100mの急斜面を一気に登り詰める超大な階段。ある意味一見の価値あり…(*^^)v

 その苛酷な階段を踏破したものの、山頂では山名板が見当たらず…
 しょうがないので、関東ふれあいの道もう一つの名物?の標識で満足(^_^)v

 高峯までもやっぱり階段です。
 長々と続く階段で、娘(妹)はご機嫌斜め。今日は調子のいい父と母が先行し、
「ちゃんと歩かないと離されるぜ〜」って感じで妹をあおりつつ、高峯へ。
 山頂に看板があったのを見て、栃木百名山だという事を思い出し、写真だけ撮って目的の場所へ。

 目的の場所…ハンググライダー場。
 噂には聞いていましたが、噂以上の気持ち良さ。
 気持ちよさのあまり、芝生でゴロゴロ、ココアを飲みながらゆっくり一時間も!
 至福の時間でしたぁ…

 もちろん、まだまだ先はあるわけで…登山再開後は少しペースアップして、林道までスピード下山。
 しばらくアスファルトで、深沢登山口から登り返し。
 この登山道が今日一番の道でした。過剰整備はなく、利用者が少ないからか落ち葉がふかふかで♪
 良いペースのまま展望台へ。この展望台と言えば…
 去年の春に来た時、妹が展望台の上からチョコを落としたような…展望台にはホントに小さな隙間があって、そこを見事にぶつからず落ちたことにウケてたような…
 今回、展望台の下を捜索しましたが、チョコを見つけることはできませんでしたw

 諦めて(←もともと期待してないから(*^^)v)山頂へ。いままでで一番遠い雨巻山でしたよ。
 下山は、三登谷山経由の計画でしたが…
 面倒くさくなったので尾根コースで一気に下山。

 濃い一日になりました。
 来週はまったり行こうね…って、今日も十分すぎるくらいまったりしてましたが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1347人

コメント

同じルートを歩きました!
初めまして、-PORCO-といいます。

今回このレコを参考にして同じルートを歩いてきました。
仏頂高峰遊歩道入口から雨巻山への取り付きが少々心配だったのですが、このレコのおかげで迷わずにたどり着けました ありがとうございます!

レコもご家族との楽しい感じがこちらにも伝わってきて、自分にも家族がいたらな〜と思わず思ってしまいました。
これからもご家族との山行を楽しんで下さいね
2017/4/30 21:04
Re: 同じルートを歩きました!
こんにちは。ご丁寧にコメントありがとうございます。
拙い記録ですが参考になったのであれば何よりです。

レコ、拝見しました。この季節、新緑等きれいで3月よりも良さそうだなぁ…と思い、また行きたくなりました。山友さんとの登山も賑やかで楽しそうですね
家族登山、予定が重なってなかなか行けていないですが、まあぼちぼちやっていこうと思っています。
-PORCO-さんも山行をお楽しみください。
同じ茨城ですので、レコを参考にさせて頂こうと思います。
2017/4/30 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
かさましこTRAIL
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら