記録ID: 826029
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原
18.明神ヶ岳 山行時間長すぎ?
2016年03月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,636m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 8:24
距離 18.6km
登り 1,636m
下り 1,623m
15:52
ゴール地点
合計距離がおかしいです、10km弱だと思います。
休憩も1時間以上しています。スマホを少しでも動かしてしまうと休憩にならないのかな?
あと、慣れない雪道歩きと雪遊びによる寄り道で山行時間が長くなってしまいました。
休憩も1時間以上しています。スマホを少しでも動かしてしまうと休憩にならないのかな?
あと、慣れない雪道歩きと雪遊びによる寄り道で山行時間が長くなってしまいました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最乗寺〜明神ヶ岳 道標複数有り、迷いそうな場所なし。 明神ヶ岳〜奥の院 道標なし、道がしっかりしているので迷わず。 危険箇所特になし。 |
その他周辺情報 | トイレ:最乗寺入口 風呂:おんりーゆー http://www.ashigara-only-you.com/ 日帰り入浴にしては高額。仮眠室はあるが、休憩所のような場所はなし。宿泊メインの施設なのかなと思いました。 |
写真
感想
霧氷の景色が最高に綺麗でした。
ずっと曇りで天気は悪かったのですが、ほぼ無風でしたので、快適に歩けました。
下山は奥の院方面へ。
踏み跡がなく、僕たち初心者には少し恐かったのですが、危なそうだったら逆に僕らの足跡を戻れば良いかと思い進みました。
道には動物の足跡がたくさんあったのですが、動物は発見出来ず。
登山道は分かりやすかったので、結局一度も迷わず、危険なところもなく下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する