記録ID: 82718
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
上州武尊山 武尊神社より日帰り
2010年10月15日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,155m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
7:00武尊神社-10:25武尊山頂11:10-12:15剣ヶ峰12:30-15:00武尊神社
天候 | 雨/くもり時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
武尊神社の駐車場(30台くらい停まれそう、無料です) ※その先1.5Kほど奥まで車で入れます(こちらは10台程度?)。ただし「落石、崩落のため自己責任」との看板あり、です。今回は雨が降っていたため、そこまで入らず武尊神社に停めました。ただ歩いた感じだと普通車で十分入れる感じでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
武尊神社に登山ポストあります。 また、武尊神社の駐車場にはトイレもありかなり綺麗でした。 金曜日ということもあり、紅葉シーズン真っ最中ですが登山客は少なかったです。 お会いしたのは、上りの途中で1名、山頂で5名、下り0名でした。 上りは手小屋沢非難小屋経由で行きましたが、山頂直下の鎖場以外は、非常に整備された登山道で歩きやすかったです。注意箇所は鎖場のみかと思います(雨のため滑りやすかった。濡れていなければそんなに気にならないかと思います) 天気予報の「段々晴れる」を信じて上りましたが、山頂に着いてから剣ヶ峰の稜線歩き以外は残念ながら視界は非常に悪かったです。 ただ、山の雰囲気はこじんまりしているものの素晴らしく、また晴れた日にトライしたいと思いました。谷川、一の倉、尾瀬方面、富士山も見たい! 眺望は望めなかったのですが、代わりに剣ヶ峰の南斜面の紅葉は素晴らしく今回の山行に十分応えてくれました! 下山後、武尊神社のちょっと下に「裏見の滝」があり見物してきました。雨の影響か思いのほか水量が多く見ごたえがありました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1668人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する