また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 829239
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山〜雲興寺から

2016年03月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
16.0km
登り
983m
下り
967m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:15
合計
6:43
8:59
105
雲興寺
10:44
10:44
8
10:52
11:19
17
11:36
11:38
13
11:51
11:54
16
12:10
12:10
13
12:23
12:23
24
12:47
12:48
24
13:12
13:12
12
13:24
13:55
6
14:01
14:01
26
14:27
14:30
28
15:42
雲興寺
天候 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲興寺駐車場
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、指導標も豊富。東の宮〜西の宮は狭く、一部崩落気味の場所あり。
500m毎くらいに休憩所あり、灰皿も設置されている。
雲興寺。
左手の駐車場に車を置かせてもらった。
2016年03月18日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:01
雲興寺。
左手の駐車場に車を置かせてもらった。
雲興寺前のトイレとベンチ。
2016年03月18日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:01
雲興寺前のトイレとベンチ。
雲興寺前、道の向こうに歩いていきます。
朝は晴れていて明るい。
2016年03月18日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:01
雲興寺前、道の向こうに歩いていきます。
朝は晴れていて明るい。
「つばきの森」幟。
2016年03月18日 15:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:40
「つばきの森」幟。
登山道に入ってすぐ、木の枝の杖が用意されていました。
2016年03月18日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:10
登山道に入ってすぐ、木の枝の杖が用意されていました。
林の中を登って行く。
2016年03月18日 09:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:12
林の中を登って行く。
小川沿いで気持ちが良い。
2016年03月18日 09:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:18
小川沿いで気持ちが良い。
ツバキの花。
ツバキが一杯ありました。
2016年03月18日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:22
ツバキの花。
ツバキが一杯ありました。
道にも花弁が沢山落ちています。
2016年03月18日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:22
道にも花弁が沢山落ちています。
木の階段。
道は凄く整備されています。
2016年03月18日 09:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:23
木の階段。
道は凄く整備されています。
林を抜けて、気持ちのいい青空。
2016年03月18日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:35
林を抜けて、気持ちのいい青空。
ベンチもそこら中にありました。
最初のピークです。
2016年03月18日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:40
ベンチもそこら中にありました。
最初のピークです。
ヤブツバキ。
2016年03月18日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:52
ヤブツバキ。
最初の分岐。ここで左の「北歩道コース」へ進んでしまったのだが、、
2016年03月18日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:55
最初の分岐。ここで左の「北歩道コース」へ進んでしまったのだが、、
左が北歩道コース。
2016年03月18日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:55
左が北歩道コース。
分岐の先にトイレがあり、その向こうに林道へぶつかって、そこを左に行きたかったのだ。
2016年03月18日 09:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:57
分岐の先にトイレがあり、その向こうに林道へぶつかって、そこを左に行きたかったのだ。
結構な上りが続いています。ベンチで休みたい。
2016年03月18日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:34
結構な上りが続いています。ベンチで休みたい。
林の中に、たくさんのベンチが。
東京大学私有地なので?、森の学校?
2016年03月18日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:44
林の中に、たくさんのベンチが。
東京大学私有地なので?、森の学校?
猿投山頂に到着。
2016年03月18日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:52
猿投山頂に到着。
西側に開けていました。
2016年03月18日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:53
西側に開けていました。
白山まで見えるようですが、この日は曇りがちで見えません。
2016年03月18日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:53
白山まで見えるようですが、この日は曇りがちで見えません。
三角点。
2016年03月18日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:53
三角点。
ポツリポツリと登山者がの持ってきます。
犬連れの方も。
2016年03月18日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:57
ポツリポツリと登山者がの持ってきます。
犬連れの方も。
ここでおやつ。
梅おにぎりと、セブンの味噌汁。
2016年03月18日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:06
ここでおやつ。
梅おにぎりと、セブンの味噌汁。
先へ進みます。
東大私有地。
2016年03月18日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:25
先へ進みます。
東大私有地。
カエル石。
2016年03月18日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:31
カエル石。
反対側から。
2016年03月18日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:31
反対側から。
暫く進み、「東の宮」。
お参りをしていきましょう。
2016年03月18日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:38
暫く進み、「東の宮」。
お参りをしていきましょう。
2016年03月18日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:38
お山の中に、結構な敷地でした。
2016年03月18日 11:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:39
お山の中に、結構な敷地でした。
暫く下った先に
2016年03月18日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:54
暫く下った先に
鳥居がありました。
ここで林道に合流。猿投神社へ下るには林道を左へ(又は直進)。
右へ進んでいきます。
2016年03月18日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:54
鳥居がありました。
ここで林道に合流。猿投神社へ下るには林道を左へ(又は直進)。
右へ進んでいきます。
右手に鳥居。西の宮方面へ入る道。
林道を下ります。
2016年03月18日 12:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:00
右手に鳥居。西の宮方面へ入る道。
林道を下ります。
T字路になって左に下ります。
「血洗の滝」。
猿投七滝の一番上?
2016年03月18日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:09
T字路になって左に下ります。
「血洗の滝」。
猿投七滝の一番上?
血洗の滝。
2016年03月18日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:09
血洗の滝。
菊石。
滝川沿いを下っていきます。
反対側にも遊歩道があります。
2016年03月18日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:10
菊石。
滝川沿いを下っていきます。
反対側にも遊歩道があります。
球状の花崗岩付近の山肌は崩れています。
石が落ちそう。
この先で引き返しました。
2016年03月18日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:20
球状の花崗岩付近の山肌は崩れています。
石が落ちそう。
この先で引き返しました。
西の宮の鳥居まで戻り、左の登山道を登って行きます。
2016年03月18日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:34
西の宮の鳥居まで戻り、左の登山道を登って行きます。
西の宮に到着。
お参りをして、東の宮方面へ進む。
2016年03月18日 12:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:47
西の宮に到着。
お参りをして、東の宮方面へ進む。
途中に「御船石」
2016年03月18日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:57
途中に「御船石」
御船石
2016年03月18日 12:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 12:57
御船石
山頂まで戻って、お昼ごはん。
カップラーメン「昔懐かしい野菜タンメン」に持参の乾燥野菜を加える。野菜と面だけになってしまった。
2016年03月18日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 13:42
山頂まで戻って、お昼ごはん。
カップラーメン「昔懐かしい野菜タンメン」に持参の乾燥野菜を加える。野菜と面だけになってしまった。
右側が当初計画した登りの道(三叉広場)。
左側を進んだが、、、、
2016年03月18日 14:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:30
右側が当初計画した登りの道(三叉広場)。
左側を進んだが、、、、
林道にぶつかりました。この地点で下りすぎでした。
右へ、登って行きます。
2016年03月18日 14:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:45
林道にぶつかりました。この地点で下りすぎでした。
右へ、登って行きます。
北歩道への分岐まで戻りました。
2016年03月18日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:59
北歩道への分岐まで戻りました。
来た道方面。
2016年03月18日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 14:59
来た道方面。

感想

 金曜日、平日なのだが休暇を取っていた。予定がキャンセルになったのでお山へ行くことにした。先日の高尾山で泥濘に参ったので、温暖な乾いた方面へ、長めの山。
 6時半、予定を遅れて出発、中央道を名古屋方面へ。恵那峡SAで朝食を摂り、土岐分岐を東海環状へ。「せと赤津IC」で高速を降りて雲興寺に駐車。予定を1時間遅れ、9:00登山開始。
 よく整備された登山道、「つばきの森」というだけあって椿が沢山、花の終わる時期か道に花弁が。
 最初の分岐で当初予定していた「三叉広場」コース直前を「北歩道コース」を上ってしまった。地図を見ながら進むが、途中で明らかに方角が違う。GPSで確認したら全く違う地点にいた、方角から山頂へ行けそうなので進んだら本来の予定コースに合流できた。
 10:52山頂に到着。おにぎりとセブンの味噌汁で休憩。朝は晴れていたが夕方から雨の予報、ゆっくり歩いて16時が下山リミットとしてゆっくり長く歩くことに。
 11:20出発、猿投神社方面へ下る。東の宮を過ぎて鳥居まで。林道に合流して西の宮方面へ進む。西の宮入口を通過、「猿投七滝めぐり」を下る。「球状の花崗岩」を見たかったのだが道沿いには無いようで、わかりませんでした。
 12:15タイムリミットで花崗岩付近で引き返し。かなり下ったようだ、登りは辛い。帰りは西の宮経由。
 13:26山頂に戻り、お昼ごはん。カップラーメン「昔懐かしい野菜タンメン」乾燥野菜を混ぜてみた。
 13:55下山開始。下りは本来のコースから南側のコースを通ることにした。ところがこれが下りすぎ、登り返して15:00「北歩道コース」分岐まで戻る。
 15:41下山終了。タイムリミットギリギリだった。

 最初のミスは情報収集不足。あとのミスは地図読みをしなかったミス。でも、久々に長く歩けて疲れた。歩荷は10kg程度、肩と腰が痛くなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら