記録ID: 8299326
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山&北奥千丈岳〜ゴトメキ 大弛峠から
2025年06月17日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:19
距離 19.5km
登り 1,333m
下り 1,334m
14:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、和式 |
その他周辺情報 | 下山後の入浴は 花かげの湯 700円 露天、水風呂、サウナあり 更衣室も休憩室も冷房効いてました |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの金峰山、平日だけど駐車場到着時には駐車場正規枠は7割埋まってました。スタートは青空だったけど朝日岳到着前くらいから真っ白、、、鉄山は標識の所にロープあったので登り禁止かな?と思ったら横に道あったので鉄山寄り道。金峰山近づくにつれ青空見え始めいい天気!十数年前登った時には曇り空だったので青空の五丈岩登るの楽しみだったけど『登るの厳禁』の標識、、、残念!いつからだろう、前回登った時も実は禁止だったのかな?先もあるので大弛峠へ引き返しこちらも久しぶりの国師ヶ岳へ寄り道、木道が長く歩きやすかった。北奥千丈岳〜ゴトメキまでは少し道薄いところもあるけどピンクテープあるしほとんどは道明瞭で問題なく歩けました。五丈岩登れなかったのは残念だったけど天気に恵まれいい山行になりました
下山時の大弛峠は気温22℃、下界へ車走らせるとグングン気温上がり31℃、、、夕方まで大弛峠でのんびりすればよかったと少し後悔。平日なのでダンプも多く10台近くとすれ違いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する