記録ID: 829995
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
地蔵ヶ岳途中で退散
2016年03月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
燕頭山までしか行ってないが獄旭頂上からは残勢あり。登りはアイゼン未使用。降りは軽アイゼン装着。 |
写真
感想
今年初めての山行き。
冬の間サボっていたつけがでて、辛かった。山頂まで行っても良かったが、下山が18時くらいになりそうだったので燕頭山で下山することにした。こんな日もあるだろう。
昨年からクライミングをしてるのでアプローチが1時間程度と短い山行きが増えた。地蔵ヶ岳は登り6時間くらいなので、その違いが出たのかも。4月からはクライミングだろうな〜。
でも今日は御座石鉱泉の飼い犬に癒され楽しい時間を過ごせた!!良い山行きだったな〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
燕頭山で柴ちゃんをお願いした者です
ありがとうございます
自分はその後、地蔵ヶ岳登頂して鳳凰小屋に下りてきたら
なぜ、柴ちゃんが〜!(テン場で皆と遊んでました)
2時過ぎで、一人下山も寂しいので共に下りてきました
燕頭山で出会った方ですか!!柴ちゃん連れていけなくて心配でしたが、無事だったみたいでホッとしてます。
山頂まで行ったんですね〜♪羨ましいな〜。また機会があったらリベンジします!!
他のレコ見させてもらいましたが雪山登ってますね〜!!自分は家に閉じ籠っていたので鈍りきっていました(笑)
お二人が柴ちゃんと下山中にお会いし、また柴ちゃんを山小屋まで連れて行ってしまった3人組の1人です。
山小屋で、下山する方にお願いして、無事下山できたようでよかったです。柴ちゃんの初めての山小屋までのお散歩だったようです。疲れたでしょうね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する