また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 830006
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ネコノメソウパラダイスを満喫!欲張ってシュンランも(小下沢〜景信山〜小仏城山〜日影沢+八重山)

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
14.6km
登り
1,003m
下り
999m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:35
合計
5:45
7:30
5
日影沢駐車スペース
7:35
8:05
10
日影沢
8:15
8:20
7
9:00
9:05
20
9:25
9:45
35
10:20
10:20
20
10:40
10:50
15
11:05
11:05
20
11:25
11:50
60
12:50
12:50
25
13:15
日影沢駐車スペース
天候 朝は雨、曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影沢の駐車スペースに停めました。
7時20分到着でまだ余裕がありましたが、8時には続々と車が入ってきました。

八重山は上野原中学校北側の駐車場に停めました。
車の場合は県道33号を北上して上野原中入口を右折(八重山トレイル看板あり)して進んでくると八重山トレイルの看板があります。
トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
本日は景信山から小仏城山間は若干の泥濘があり滑りやすかったです。
滑って転んじゃいました。
《日影沢》
雄しべが落ちちゃったのが多く白い萼が目立ってる感じ。
23
《日影沢》
雄しべが落ちちゃったのが多く白い萼が目立ってる感じ。
《日影沢》
真っ白です。やっぱりここは数が多いですね。
21
《日影沢》
真っ白です。やっぱりここは数が多いですね。
《日影沢》
コチャルメルソウタワーがいっぱい。
14
《日影沢》
コチャルメルソウタワーがいっぱい。
《日影沢》
今が盛りといった感じたくさん咲いています。
10
《日影沢》
今が盛りといった感じたくさん咲いています。
《日影沢》
ヨゴレネコノメソウも咲いています。雄しべが赤い。
20
《日影沢》
ヨゴレネコノメソウも咲いています。雄しべが赤い。
《日影沢〜木下沢梅林》
カタクリも咲いています。天気が悪いので寝ています。
8
《日影沢〜木下沢梅林》
カタクリも咲いています。天気が悪いので寝ています。
《日影沢〜木下沢梅林》
ツルニチニチソウ。
12
《日影沢〜木下沢梅林》
ツルニチニチソウ。
《日影沢〜木下沢梅林》
ショウジョウバカマも咲き始め。
9
《日影沢〜木下沢梅林》
ショウジョウバカマも咲き始め。
《木下沢梅林》
だいぶ散ってきています。
4
《木下沢梅林》
だいぶ散ってきています。
《木下沢梅林》
遅咲きの梅は見頃。
4
《木下沢梅林》
遅咲きの梅は見頃。
《木下沢梅林》
まだ綺麗に咲いています。
15
《木下沢梅林》
まだ綺麗に咲いています。
《小下沢林道》
林道沿いの沢にも咲いています。
10
《小下沢林道》
林道沿いの沢にも咲いています。
《小下沢林道》
やっぱり可愛いさ抜群ですね。
2016年03月20日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
28
3/20 8:33
《小下沢林道》
やっぱり可愛いさ抜群ですね。
《小下沢林道》
癒されますね〜。
2016年03月20日 08:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
20
3/20 8:35
《小下沢林道》
癒されますね〜。
《小下沢林道》
雄しべが黄色に変色中。
6
《小下沢林道》
雄しべが黄色に変色中。
《小下沢林道》
ユリワサビ。
2016年03月20日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
3/20 8:50
《小下沢林道》
ユリワサビ。
《小下沢林道》
2016年03月20日 08:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
3/20 8:56
《小下沢林道》
《小下沢》
登山道に入るとたくさん咲いているのが分かります。
2016年03月20日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
3/20 9:08
《小下沢》
登山道に入るとたくさん咲いているのが分かります。
《小下沢》
赤が濃くて可愛い
2016年03月20日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
26
3/20 9:08
《小下沢》
赤が濃くて可愛い
《小下沢》
沢沿いに多く見られます。
2016年03月20日 09:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
3/20 9:11
《小下沢》
沢沿いに多く見られます。
《小下沢》
こじんまりと寄り添って咲いている。
6
《小下沢》
こじんまりと寄り添って咲いている。
《小下沢》
ヤマネコノメソウも沢山見られます。
6
《小下沢》
ヤマネコノメソウも沢山見られます。
《小下沢》
ヨゴレネコノメちゃんもいっぱい。
9
《小下沢》
ヨゴレネコノメちゃんもいっぱい。
《小下沢》
あちこちに咲いているけど結構目立ちます。
7
《小下沢》
あちこちに咲いているけど結構目立ちます。
《小下沢》
ハナネコノメと違って大きいから写真も撮りやすいです。
2016年03月20日 09:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
3/20 9:16
《小下沢》
ハナネコノメと違って大きいから写真も撮りやすいです。
《小下沢》
雄しべが赤いんですね。
2016年03月20日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 9:18
《小下沢》
雄しべが赤いんですね。
《小下沢》
コケの中にス〜っと伸びてたり。
2016年03月20日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
13
3/20 9:24
《小下沢》
コケの中にス〜っと伸びてたり。
《小下沢》
ニョキニョキと伸びてたり見てて楽しい。
9
《小下沢》
ニョキニョキと伸びてたり見てて楽しい。
《小下沢》
一番多く見られる滝まで来ました。
13
《小下沢》
一番多く見られる滝まで来ました。
《小下沢》
滝の近くに多く群生しています。
2016年03月20日 09:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 9:31
《小下沢》
滝の近くに多く群生しています。
《小下沢》
滝の近くで沢山見られるツルネコノメソウ。
7
《小下沢》
滝の近くで沢山見られるツルネコノメソウ。
《小下沢》
雄しべは黄色で8個ですね。
2016年03月20日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
13
3/20 9:34
《小下沢》
雄しべは黄色で8個ですね。
《小下沢》
ハナネコノメとは色は違うけど可愛いですね。
9
《小下沢》
ハナネコノメとは色は違うけど可愛いですね。
《小下沢》
こんな感じでいっぱいですね。
2016年03月20日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/20 9:36
《小下沢》
こんな感じでいっぱいですね。
《小下沢》
ハナネコノメもいっぱいです。
2016年03月20日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/20 9:36
《小下沢》
ハナネコノメもいっぱいです。
《小下沢》
まだ蕾もあるけど今ぐらいが綺麗ですかね。
2016年03月20日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/20 9:37
《小下沢》
まだ蕾もあるけど今ぐらいが綺麗ですかね。
《小下沢》
雄しべが変色中のもちらほら。
2016年03月20日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
3/20 9:37
《小下沢》
雄しべが変色中のもちらほら。
《小下沢》
目線の位置にいっぱい咲いてます。
5
《小下沢》
目線の位置にいっぱい咲いてます。
《小下沢》
群生している場所の滝ですね。
2016年03月20日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
3/20 9:44
《小下沢》
群生している場所の滝ですね。
《小下沢》
目印の標識ですね。
2016年03月20日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
3/20 9:45
《小下沢》
目印の標識ですね。
《小下沢〜景信山》
アオイスミレかな。
2016年03月20日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 9:51
《小下沢〜景信山》
アオイスミレかな。
《小下沢〜景信山》
こっちはタチツボスミレかな。
2016年03月20日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
3/20 9:51
《小下沢〜景信山》
こっちはタチツボスミレかな。
《小下沢〜景信山》
アオキさんですか。
2016年03月20日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
3/20 10:00
《小下沢〜景信山》
アオキさんですか。
《小下沢〜景信山》
こちらはミヤマシキミさんかな。
2016年03月20日 10:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/20 10:16
《小下沢〜景信山》
こちらはミヤマシキミさんかな。
《景信山》
目立たない感じの所にいる山頂標柱さん。
2016年03月20日 10:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 10:31
《景信山》
目立たない感じの所にいる山頂標柱さん。
《景信山》
朝はどうなる事かと思ったけど何とか雨が上がってくれました。
5
《景信山》
朝はどうなる事かと思ったけど何とか雨が上がってくれました。
《景信山》
茶屋前で咲いてます。
2016年03月20日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
3/20 10:39
《景信山》
茶屋前で咲いてます。
《景信山》
茶屋前のミツマタ。
14
《景信山》
茶屋前のミツマタ。
《景信山〜城山》
これもタチツボスミレ?スミレの種類はまるで自信なし。
2016年03月20日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 10:47
《景信山〜城山》
これもタチツボスミレ?スミレの種類はまるで自信なし。
《景信山〜城山》
どうしてこんなに剥げ坊主になってしまったの?
2016年03月20日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
3/20 11:06
《景信山〜城山》
どうしてこんなに剥げ坊主になってしまったの?
《小仏城山》
山頂手前の梅は見頃。
2016年03月20日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
3/20 11:23
《小仏城山》
山頂手前の梅は見頃。
《小仏城山》
こっちは桜かなあ。
2016年03月20日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
3/20 11:26
《小仏城山》
こっちは桜かなあ。
《小仏城山》
茶屋前の花壇です。
3
《小仏城山》
茶屋前の花壇です。
《小仏城山》
桜だと思うのですが。
12
《小仏城山》
桜だと思うのですが。
《小仏城山》
こんなに青空が、広場はシートをひいてマッタリの人が大勢でした。
2016年03月20日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/20 11:42
《小仏城山》
こんなに青空が、広場はシートをひいてマッタリの人が大勢でした。
《小仏城山》
こっちは梅です。
2016年03月20日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 11:43
《小仏城山》
こっちは梅です。
《小仏城山》
茶屋前の花壇に咲いている花たちです。
2
《小仏城山》
茶屋前の花壇に咲いている花たちです。
《小仏城山》
《小仏城山》
《小仏城山》
《小仏城山》
《小仏城山》
《小仏城山》
茶屋前の桜?だと思うけど。
2016年03月20日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 11:44
《小仏城山》
茶屋前の桜?だと思うけど。
《小仏城山》
梅じゃ無いよね?
2016年03月20日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/20 11:45
《小仏城山》
梅じゃ無いよね?
《小仏城山》
天狗さん。怖〜。
2016年03月20日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 11:45
《小仏城山》
天狗さん。怖〜。
《日影沢林道》
花粉もパラダイス。
2016年03月20日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 11:54
《日影沢林道》
花粉もパラダイス。
《日影沢林道》
スミレもたくさん咲き始めてます。
2016年03月20日 11:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/20 11:56
《日影沢林道》
スミレもたくさん咲き始めてます。
《日影沢林道》
こんな感じだからめちゃくちゃ辛くならないように今日はマスクをしての山行。
2016年03月20日 12:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 12:04
《日影沢林道》
こんな感じだからめちゃくちゃ辛くならないように今日はマスクをしての山行。
《日影沢林道》
2016年03月20日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 12:07
《日影沢林道》
《日影沢》
こちらの沢も沢山のヨゴレちゃんがいます。
2016年03月20日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/20 12:10
《日影沢》
こちらの沢も沢山のヨゴレちゃんがいます。
《日影沢》
こんな感じで群生してるんですね。
2016年03月20日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
3/20 12:15
《日影沢》
こんな感じで群生してるんですね。
《日影沢》
ヤマネコちゃんもたくさん群生しています。
2016年03月20日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 12:17
《日影沢》
ヤマネコちゃんもたくさん群生しています。
《日影沢》
林道沿いに豊富に見られます。
2016年03月20日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 12:17
《日影沢》
林道沿いに豊富に見られます。
《日影沢》
コチャルメルのタワーもいっぱい林道沿いで見られます。
2016年03月20日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/20 12:37
《日影沢》
コチャルメルのタワーもいっぱい林道沿いで見られます。
《日影沢》
今が盛りと咲いてます。
2016年03月20日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 12:38
《日影沢》
今が盛りと咲いてます。
《日影沢》
ニリンソウは日当たりの良い沢沿いにたくさん咲いていました。
11
《日影沢》
ニリンソウは日当たりの良い沢沿いにたくさん咲いていました。
《日影沢》
陽にあたって輝いています。
2016年03月20日 12:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 12:44
《日影沢》
陽にあたって輝いています。
《日影沢》
薄ピンクがとっても可愛い。
3
《日影沢》
薄ピンクがとっても可愛い。
《日影沢》
どれも1輪咲いて、1輪蕾。
2016年03月20日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 12:56
《日影沢》
どれも1輪咲いて、1輪蕾。
《日影沢》
うーんニリンソウも可愛いね。
2
《日影沢》
うーんニリンソウも可愛いね。
《日影沢》
ネコネメと共存してます。
2016年03月20日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 13:00
《日影沢》
ネコネメと共存してます。
《日影沢》
花の感じがバイカオウレンに似てるかな。
2016年03月20日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/20 13:04
《日影沢》
花の感じがバイカオウレンに似てるかな。
《日影沢》
キクサキイチゲは駐車スペースに多かったけど
4
《日影沢》
キクサキイチゲは駐車スペースに多かったけど
《日影沢》
萎れているのが多くて、開いているのは数輪だけ。
2016年03月20日 13:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
3/20 13:15
《日影沢》
萎れているのが多くて、開いているのは数輪だけ。
《八重山》
今咲いているのはカンザクラかなあ。20種類の桜が植えられています。
2016年03月20日 14:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 14:17
《八重山》
今咲いているのはカンザクラかなあ。20種類の桜が植えられています。
《八重山》
こちらは河津桜ですが、終盤です。
2016年03月20日 14:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 14:21
《八重山》
こちらは河津桜ですが、終盤です。
《八重山》
クサイチゴや
2016年03月20日 14:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/20 14:28
《八重山》
クサイチゴや
《八重山》
タンポポも咲いてます。
2016年03月20日 14:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/20 14:31
《八重山》
タンポポも咲いてます。
《八重山》
お目当のシュンラン咲いてます。
2016年03月20日 14:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
13
3/20 14:32
《八重山》
お目当のシュンラン咲いてます。
《八重山》
両手を広げた感じが良いんですよね。
2016年03月20日 14:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/20 14:45
《八重山》
両手を広げた感じが良いんですよね。
《八重山》
翼を広げてるって感じかなあ。
5
《八重山》
翼を広げてるって感じかなあ。
《八重山》
翼を広げている子はまだまだ少ないです。
2
《八重山》
翼を広げている子はまだまだ少ないです。
《八重山》
ツツジも咲いていますが、種類は?自信無しです。
2016年03月20日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/20 14:48
《八重山》
ツツジも咲いていますが、種類は?自信無しです。
《八重山》
この子は恥ずかしがりやかな?顔を隠してますね。
2016年03月20日 15:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/20 15:02
《八重山》
この子は恥ずかしがりやかな?顔を隠してますね。
《八重山》
この子が今日の一番のベッピンさんかな。
2016年03月20日 15:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
3/20 15:05
《八重山》
この子が今日の一番のベッピンさんかな。
《八重山》
展望台にある展望案内図になります。
2016年03月20日 15:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/20 15:18
《八重山》
展望台にある展望案内図になります。
《八重山》
展望台の下にはスイセンも咲いています。
2016年03月20日 15:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 15:20
《八重山》
展望台の下にはスイセンも咲いています。
《八重山》
こんな感じで咲きます。
2016年03月20日 15:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/20 15:31
《八重山》
こんな感じで咲きます。
《八重山》
顔のように見える所の模様がみんな違うんです。
2016年03月20日 15:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
3/20 15:32
《八重山》
顔のように見える所の模様がみんな違うんです。
《八重山》
双子ちゃんの顔は似てる。
2016年03月20日 15:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 15:37
《八重山》
双子ちゃんの顔は似てる。
《八重山》
何の実かなあ。
2016年03月20日 15:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/20 15:43
《八重山》
何の実かなあ。
《八重山》
2016年03月20日 15:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
3/20 15:48
《八重山》

感想

毎週、相方さんには山に行こうよと言っていたのですがなかなかOKが出ず。
やっと今年初めて今週は行こうかなの嬉しいお言葉、しかし出てきた条件が上野原の実家に14時頃には行ける山で歩行時間は3時間まで、家を出発は早くても8時以降。
条件が厳しすぎるよ!
今日は小下沢のハナネコノメを見に行きたかったので6時出発はムリかな?、7時出発ならどう?答えはノー。シュンランが咲き始めていそうな八重山なら相方のご希望に沿えるのだが・・・花をとるか奥さん孝行をとるか悩んだ末に、ごめんなさいでネコノメソウ山行に軍配が上がりました。

朝起きてみると甲府盆地の空はいつものように良い天気、えっ!東の空が真っ暗じゃん。雨雲レーダー見ると神奈川は雨が降っていてギリ高尾も雨模様の感じ、迷ったけど雨は止むと信じて向かいましたが藤野から結構降ってきました。
7時30分まで雨が止むのを待ってのスタートです。良かった良かった。

日陰沢のハナネコノメソウは雄しべが落ちて白い萼だけになっていました。
その代わりにコチャルメルソウが沢山伸びていました。
今日は小下沢のハナネコノメソウに期待して向かいます。
小下沢登山口までの沢沿いにも林道から見て白く咲いているのが見えますが降りられないのでスルーして登山口へ、小下沢には入ると直ぐにあちこちで咲いています。
雄しべが落ちたものもあれば蕾もあり日当たりによって違いがありますが全般には雄しべが赤い状態のきれいなものが多かったです。
ハナネコノメが可愛いくて人気ですが、他のネコノメソウも沢沿いにたくさん咲いています。ヨゴレネコノメソウもたくさん咲いているのですが良く見ると結構可愛いいです。

日陰沢もヤマネコノメソウやヨゴレネコノメソウが多く見られました。
2週間前はまだ良く分からない感じだったので今日は咲いていて良かったです。
コチャルメルソウの多さにもビックリでこんなにたくさん群生しているんだと高尾山は素晴らしいですね。
2週間前は花粉にやられてノックアウトだったので今日は終日マスクをして歩きました。おかげで目は少しかゆかったものの鼻は大丈夫だったので鼻水もくしゃみも出ず、帰ってきてからも苦しくなくて助かりました。

ちょっと早めに降りてきたので、奥さんに怒られちゃいますが上野原の八重山にシュンランを見に寄りました。
去年3月21日の訪問で見頃な感じだったので、期待して寄ってみましたが若干早かったのかなあと思います。全体に翼を広げる前の折りたたんだ感じの花が多く、開いているのが去年の10分の1位の感覚なので、あと数日後か今週末が見頃なのかと思います。ただ、十分咲いていますので直ぐに見に来ても大丈夫です。
この八重山はチョー初心者でも、ご年配の方でも、ちっちゃなお子ちゃまでも歩けるハイキングコースになっています。
シュンランは日当たりの良い所のあちらこちらで咲いていますので特にここで咲いていますという事はありません。シュンランコースと言う名前が付いている場所がありますが特にそこに多いと言う訳でもないのでのんびりとグルグル散歩するのにいい所です。
天気が良ければ眺めも良いので山頂か展望台でマッタリするのもお勧めです。
東京からは中央線で直ぐの上野原市のお手軽ハイキングコースになりますので是非訪れてみてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら