記録ID: 8303361
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
RKB3💖 [はじまりはいつも雨] 4th session♬
2025年06月18日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:05
- 距離
- 279m
- 登り
- 13m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 梅雨の合間の晴れぇ~☀️ 風が強くてNG演奏もあったけど🌀 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
城山湖の湖畔の遊歩道💕 危険箇所は無いワンコ…って、全然歩いてないし、登ってないワン😱 |
その他周辺情報 | 城山湖の説明アナウンスが時々鳴り響く~👿 30分間隔だったり60分間隔だったり、スピーカーから流れるワン📣 演奏にアナウンスが被らない様に、注意が必要~😱 |
写真
r)ばぼ🌸ちゃまの思い出の場所❓で演る事になりました💖 背景は、城山湖…その先の山並みは高尾山だワンコ💕
k)RKB3第一回目クリスマスセッションの時は、日陰で却下された場所🥶
今日は日陰を求めて来たけど、、、思ったより日陰は増えず🥵
b)私の思い出の場所で演奏🍀
k)RKB3第一回目クリスマスセッションの時は、日陰で却下された場所🥶
今日は日陰を求めて来たけど、、、思ったより日陰は増えず🥵
b)私の思い出の場所で演奏🍀
r)演奏中〜♪ 今回も、何度もやり直し、しちゃったワン😱
k)今回は、譜面台を固定する為のペグを持って来たけど、地面が固すぎて使い物にならず、、、またもや風対策は足で押さえる🦵
b)私の思い出の場所は 高尾山な全容が見える最高地点でした😀
k)今回は、譜面台を固定する為のペグを持って来たけど、地面が固すぎて使い物にならず、、、またもや風対策は足で押さえる🦵
b)私の思い出の場所は 高尾山な全容が見える最高地点でした😀
r)途中、水入り休憩😇 ばぼ🌸ちゃまから差し入れ😍 どらちゃんのどら焼き、美味しかったワン〜💕ご馳走さまぁ〜😎
k)私は家に帰ってから食べよぅっと😊
ありがとうございます
b)はーい🙋♀️ 娘の好きなドラエモのどら焼きでした🍀
k)私は家に帰ってから食べよぅっと😊
ありがとうございます
b)はーい🙋♀️ 娘の好きなドラエモのどら焼きでした🍀
r)収録が無事❓に終わって、けいてぃちゃまが、スペシャルドリンクを作ってくれたワン😊 只今、セッティング中のけいていちゃま、と、ばぼ🌸ちゃま💖
k)今日は暑くなるから、これでしょ〜って思って
b)ワクワク☺️🍹
k)今日は暑くなるから、これでしょ〜って思って
b)ワクワク☺️🍹
k)城山湖になるべく近いセブンで調達👛と思っていたら、一軒目はこの味だけ完売💦次のセブンにあって良かったぁ😮💨
r)ひえひえ状態を保って大変でしたね〜。ちょうど食べ頃でビックリ〜最高❗️
b)めっちゃ 美味しかった🥰🥰
r)ひえひえ状態を保って大変でしたね〜。ちょうど食べ頃でビックリ〜最高❗️
b)めっちゃ 美味しかった🥰🥰
r)出来たぁ〜🍷
ひえひえのフローズン🍧 美味しかった〜😊 ご馳走様😍 ありがとう❗️
k)サイダーポンチ🍹お手軽なので、ぜひお試しあれ😉
b)暑かった美味しさ倍増って 何かと思って 食べる前から ワクワク☺️してた😋
ひえひえのフローズン🍧 美味しかった〜😊 ご馳走様😍 ありがとう❗️
k)サイダーポンチ🍹お手軽なので、ぜひお試しあれ😉
b)暑かった美味しさ倍増って 何かと思って 食べる前から ワクワク☺️してた😋
r)その後、前回、売り切れ終了で食べられなかった、うどん屋さんで、ランチです💖 けいてぃちゃまは、用事が有ってご一緒出来ませんでした〜残念だワン😨 次は、一緒に行けると良いワンコ⤴️
k)はい、お先に失礼してスミマセン💦
b)今度は3人で行こうね🍀
k)はい、お先に失礼してスミマセン💦
b)今度は3人で行こうね🍀
b)りんご🍎さんのは まだ来ないね😊
r)こんなん戴きました。ミニ天丼と、うどんのセット。ご飯🍚は、少なめにお願いしたのに、普通の量が…
k)す、すごいボリューム🤩食べたかったなぁ
b)2人は残さず完食しましたとさ😋
r)こんなん戴きました。ミニ天丼と、うどんのセット。ご飯🍚は、少なめにお願いしたのに、普通の量が…
k)す、すごいボリューム🤩食べたかったなぁ
b)2人は残さず完食しましたとさ😋
装備
個人装備 |
お山装備+各々楽器
カメラ📷
マイク🎤
収録機材一式
|
---|
感想
雨☂️の季節の6月は、この曲にしよう〜♪
…って事にしたけど〜😊
今日は、ピーカンの晴れで気温も30℃越えの夏の様〜💦
風も強くて、譜面台が倒れちゃう👿
えぇ〜ぃ❗️面倒だ〜❗️記憶に頼って演っちゃおう〜🎹
間違い😅 NG👿 色々ありましたがっ❗️
なんとか収録できて良かったワンよ〜😎
ご協力、ありがと〜ワンコでしたぁ〜😃
今日も、良い1日だったワン〜💖😊💕😇
例によって、NG集を作りました💦
こっちも見てね〜👀
梅雨だから 雨の歌だねーって 私の好きな曲にしてもらっちゃった🎶(けーちゃんも大好きな曲だったのね🍀)
梅雨とは思えない いいお天気に クラクラ😵💫
けーちゃんからの差し入れで いのち吹き返したよ🍀ありがとう💕
本日も楽しく演奏出来ました。
りんご🍎さんのおかげで 無事に収録出来ました😊ありがとうワン🐶💕
夏は暑いから 今度は9月だね♪
またまた 楽しみです😊
前日の予報では、本日は酷暑マーク🥵
ちゃんと撮り終えれるかなぁと思いながら行きました
昨日よりは湿度が低めだったのと、風のお陰でカラッと夏らしい陽気☀️
おやおや梅雨のはずだけど、、、
ゆったりまったりぃ収録しつつ、木陰で休憩しながら無事終了☑️
大好きな曲を演奏できて
本日も楽しかったです🎶
ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日はホントにムシムシしてましたね
いつもと同じように仕事してても何故か疲れました
でも皆さんとっても元気そう😃パワフルですね〜
見習いたいけど見習えません💦
想定外の暑い日が続いていて…
曲のイメージとちょっと違ったけど…
青空と高尾山を背景に🎵を収録出来て、良かったです。
暑過ぎて倒れちゃう❓❓
と、思ったけど、意外にも吹く風が涼しくて助かった〜。
でも、私は日陰だから良かったけど、ばぼ🌸ちゃま、けいてぃちゃまは日向だったからキツかったと思うワン💦
なんとか、目標をコンプリート出来て良かった。
終わると、ホッとするけど…もう、次の曲が決まったらしい〜🎵
私も暑さに弱いので 最後は音符がとんじゃったけど 指が覚えてました🎶😊
楽しかったです♪(元気の源は😀)
ありがとうございます
予想外の暑さだと、私もテキメンやられてしまいますが🥵
暑いの覚悟で、対策も考えて出掛けると、意外と過ごせるもんでした☀️
私は寝不足だと途端にダメダメになるので、暑さに慣れてないこの時期は、睡眠を大事にしたいと思っています
が、なかなかやる事が多くて早寝ができません😱
山の音楽会は、もちろん「愛してるよ〜❤?」
今回は、観客おられんかったの?
寅が拍手いっぱいしますネ
👐🙌👐🙌👐🙌🙌🙌
うん、そうなのね😊
高尾山が良く見えて、良い感じ。
日ごろ、良く歩くお山を遠くから眺めるのは格別ですワン👀
今回は、観客なし〜。
でも、演奏中、通り抜ける方が見事に画面に写り込みました。
時間が有ったらNG集を作りますワン。
拍手、いっぱ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ👏
ありがとうワンコ😍
高尾山の稜線をバックに 青空の感じが良かったです♪
今回は 何人か歩いてる人いたり 途中撮影中に 入り込んだり(一名)で 観客は0️⃣でした🙂↕️
でも寅さんが拍手いっぱい🈵
ありがとうです😊
たくさんの拍手ありがとうございます😆
励みになります〜
次回は、暑さが落ち着いていると良いなぁと思います
毎年残暑が厳しくなってますもんね😮💨
私も“はじまりはいつも雨”、大好きです!
良く聴くと、今回は歌声が入っているのですね。唄っているのはけいてぃさんかな?
優しい素敵な演奏動画でした🎶
暑い中、お疲れさまでした。第三弾も楽しみにしています。
やっぱり、好きな曲なのね〜💖
聴いてくれて、ありがとうワン😍
短めに編曲しちゃってるけど…聴いてくれて嬉しいです♪
歌は、けいてぃちゃまですよ〜💕
今回は、🎹の音が大きすぎて、歌声とか、聴きにくくなりました💦
マイク🎤一本で録ってるので、毎回、バランスがムズイです😨
メンバーに申し訳ない気持ち〜😱
次回は、良い感じのバランスで収録したいです。
やっぱりこの曲いい曲ですよね🎶
実は前回も前々回も歌声入りです♪
また聞いて確認して下さいませ🍀
暑い中でしたが 楽しみました😊
ありがとうございます
実は密かに歌っております🎤😆
やはりこの曲は男性に歌って欲しい所ですが、男性の気持ちになって歌ってみましたよ😆
雨の日でも誘ってくれて、イケたボイスの男性に歌ってもらえたら、感極まりそうです
ワハハハハー🤣
6月☔️梅雨も良いなぁーと思えてしまう選曲で、演奏素敵でした〜!👏👏👏👏👏✨😆
予想外の晴れ☀の暑さの中、シュワシュワドリンクがとっても美味しそうですね〜!✨😁
お疲れ様でした!😁
本当は、しとしと雨が降る中で…
東屋の下で演奏する予定の曲でしたワンよ🌂
想定外の真夏の様な晴れ☀でしたが、これはコレで良かったワン。
けいてぃちゃまが、心を込めて、運んでくれたフローズンドリンク…
めちゃ、美味しかったワンよ😊
楽しい一日になりました〜💕
いつも
6月は梅雨だから 雨の歌で☔を考えましたが
この日は夏の様でした😅
暑ければ暑いほどいいって けーちゃんからの魔法の呪文のようなお言葉🧙
それは
シュワシュワドリンクが 最高に美味くなるって事でした😊
めちゃくちゃ美味しかったです♪
ありがとうございます
しっとりとした雨の歌☔
良いですよね😌
サイダーポンチ、暑い日に是非お試しください🍹
以前は、パックに入った果物を凍らせて持って行ってましたが、昨年からセブンのスムージーが非常に便利な事に気付きました
昨年は、林檎家さんにメロンversionを飲んでいただきましたが、今回のベリー系の方がさらに美味しいとのことでした👍
あの場所、とてもいい!
演奏会にはもってこいの場所!
バックの城山湖や高尾の山が見えて、映えますね🤩
あつ、そうだ!
シュワシュワドリンクの季節ですね。私もやらなきゃ😁
うんうん、演奏場所、良い場所でしたよ〜♬
風も良く通るし、ね。
(風の音がマイク🎤に入っちゃうのが、ちょっと残念だったけど)
やっぱり、景色が映えると、画面も明るくなって良いです😊
しゅわしゅわドリンク🍷これからの季節は、最高だワンね。
けいてぃちゃまに、感謝ですワン😇
暑い中でしたが 無事に収録出来て良かったです♪
りんご🍎さんは日影だったから(キーボードが熱くならないように)
日向にいた 私たちの2人の暑さは知らないかも(笑)
思い出の展望台は 高尾山の稜線が見える素敵な場所でした💓
シュワシュワドリンク🥤 今度は私も真似して見ようと思ってます🍀
ありがとうございます
良い展望台ですよね👍
もっと陰があるかと思いきや、冬と違って太陽の位置が違うから、あんまり木陰がなかったのが少々残念でしたが💦
評議原という案もありましたが、蚊が出るかなぁって事でこちらにしてみました
冷たい物が最高の季節になりましたね🍹
梅雨時に良い選曲でしたね!
ただ梅雨に入ったと言うのに晴れが続きこの日も凄く暑かったですね😅
この日は休みだったので聞きに行けば良かったです!
演奏も大変だったのではないでしょうか?
はじまりはいつも雨〜♪懐かしいですし良い曲ですよね!
演奏も聞かせてもらいました!
楽しそうで聴いてるこちらも楽しくなりました!
またの演奏会お待ちしております。
まんゆ〜
そうなんですよ〜雨の曲♬
梅雨に演奏時期を設定しましたが、見事にハズレ💦
ピーカンの夏日の演奏になりました💦
ワイワイ、ガヤガヤ、間違えたり、NGが入ったり…
でも、楽しい時間でしたワン💖
動画、視聴してくれて、ありがとうです👀
はぃ、また演りますが、次回は9月らしい、です。
二ヶ月ごとに演ってますが、8月は暑い、って事で9月らしい〜😅
梅雨の選曲 いい曲ですよね😊
やっぱりこの曲が好きな方たくさんいますね🍀
この日はすごく暑かったけけど 舗装路を歩くよりは 楽かと(歩いてないし)
まんゆさお休みだったんですか🍀
やっぱり歌いに〜♬
なんちゃって🍀
夏は暑いので 8月はお休みで 9月は少年時代です♪お楽しみに😊🍀
良い曲ですよね♪
私は、「君を愛するたびに〜」
のメロディー部分が特に好きです💕
聴いて楽しくなったと仰っていただきとても嬉しいです☺️
RKB3は、季節に合う選曲をコンセプトに楽しく演奏していく所存です♪
楽しいセッション╰(*´︶`*)╯♡
いいですね👍
YouTube拝見しました🙌
素敵です♪
無事収録出来て良かったね!
生で演奏聴きたいよ〜😍
皆んなで一緒に演る♬のは、楽しいワンね💖
でもね、ちょっと緊張もするワンよ。
自宅で演奏してると、問題なく演奏出来るのに…
3人で演ると、何でも無い所で間違ったり、ね💦
でも、楽しい❗️
YouTube、見てくれて👀 ありがとう😇
精進して、もっと上手に出来る様に頑張るワン😅
生演奏かぁ…
フルフルちゃまは、遠いからなぁ〜😩
いつか、生でお聴かせ出来たら良いけどね🎹
セッション楽しかったです♪
緊張もありますが🫨
YouTube見て下さって ありがとうございます♪
楽しく演奏出来ました。
生で聞くほどではありませんよ😅ぜひ関東のお山に登りに来て下さいませ😊
ありがとうございます
めっちゃ嬉しいです
ぜひ聴きに来てくださいませませ〜
ワハハー😆
お暑いなか、おつかれさまでした♫
はじまりはいつも雨、
譜面があるのですね、
チャゲアスのコピーバンドって存在するのかなぁ?
とても難しいような気がしました。
RKBさん達のようなセッションだと微笑ましく聴こえて、音楽ってホント楽しむものなんだな〜、
って再認識しましたよ♫
バボさんのオカリナ、オカリナにもドレミに#や♭があるのですか?
鍵盤や弦楽器と違って複雑なのではないのですか?
…って、今さらの質問ですが(^o^;)!
それにしても暑かったでしょう、
セブンのドリンク、昨夏はわたしも何回もお世話になりましたがお店でスムージーにしてばかり。
メロンはいつも売り切れでガッカリでしたがシュワシュワにするならベリーがいい、なんていいこと聞きました♫
NG集、通りすがりのひと。。(笑)
暑かったから、立ち止まって聴けなかったのではないですか?
次回、ベンチの前で演奏したらオーディエンス、増えますよ(*⌒∇⌒*)
今、三頭山を回游中です。
帰ったらお返事書きますワンコ🐕?
歩き始めて間もなく転んで、膝擦りむいて、ちょっとイマイチなスタート😱
コメントいつも楽しみです♪
はじまりはいつも雨って ASKAみたいに歌ってたら 譜面が⁇だ〜
普通に簡単なのでした😊
オカリナは下の音はラ 上の音はファ
なので 音域狭いでしょ😅
なので いつも オカリナに合わせて 調を変えてもらってます😎
キーボードはボタンひとつで大丈夫🙆♀️らしけど
ウクレレはコード変更があるらしく いつもりんご🍎さんが変更してくれてます👏👏👏
オカリナは単純で 歌うように聞こえるらしいから ちっと音痴なので😅
たまに外れます。
りんご🍎さんは キーボードが熱くなると大変だから 日陰でしたが けーちゃんと私は 暑くって〜
でも30分に一回お知らせ📢のお陰でゆっくり日陰で休めました😊
シュワシュワドリンクは美味しかったので 今度真似っこする予定 まずは家で試してみてからです♪
通りすがりの人は 涼しい顔して通り過ぎてました。
端っこ歩いてたから 映ってないかと思ってたら‥‥でした😊
今度は小峰公園かなぁ😊
小峰公園は 割と声かけてくれたりします🍀
この曲は有名みたいですね💦
私は、聴く音楽のジャンルが偏ってるので、よく知らない曲でした♪
楽譜は一杯出てますが、私の買った楽譜は、省略が多くて…😱
結局、耳コピ👂で楽譜を書き直して…👂
まぁ、その辺が大変でしたが、曲自体は演奏し易かったですワンです🎹
と、言っても、プロみたいには演奏出来ないけど、楽しめれば良いワンです😊
この日は、暑かった様です💦←無責任な発言でスイマセン😩
私は、電子キーボードなので、直射日光の熱で熱暴走しちゃうので、日陰の場所を頂いたので、楽でした😱
iPhoneも、日差しの熱で、機能が停止しちゃいます。
ハンカチを掛けて、熱を避けました。
風でハンカチがヒラヒラして、レンズに被って写ってるシーンもあります💦
シュワシュワ、暑い日は、めちゃ美味しいワンね😎
けいてぃちゃまに、絶大感謝ですワン💖
通りすがりの人〜驚き〜😅
ここは、人が来ない場所〜と思ってたら、しっかり来たぁ〜👿
あはは😇
ありがとうございます
オカリナの音域に合わせて、いつも移調しているので、ウクレレはコードが難しくなります
今回の曲は、間奏部分のコードがとても難しくて、弦を押さえる方の支えの親指が腱鞘炎になりそうになり、テーピングをして練習&演奏しました😱
そして、キーが上がるので、私には高い音域になります(アルトなので)💦
イメージと違うとバボさんに言われます🤣
私は逆に、スムージーにして飲んだことがないです🤣
果物の歯応えを感じて良いですよ
食べた感があります
メロンは確か期間限定でしたよね🍈
あと、私のおすすめはマンゴー系です🥭
今年も販売されると良いですが
ベリー系は、以前山友さんに振る舞ったら好評でしたが、私は今回初でした🍓🫐
すごく美味しかったのでオススメです
保冷剤等で強化し、完全に溶けてない時にサイダーを入れるとより美味しいと思います
ぜひお試しください🍹
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する