記録ID: 8304688
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原
2025年06月19日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 244m
- 下り
- 249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:28
距離 28.7km
登り 244m
下り 249m
5:49
2分
スタート地点
11:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
シャトルバス 片道1,300円(往復は買えません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が行き渡っています |
写真
感想
4度目の尾瀬ヶ原。
鳩待峠〜〜鳩待峠日帰りは初挑戦。
今回は水芭蕉を見たく、計画しましたが
日程が合わずこの日になってしまいました。
今年は6月上旬頃がピークかなと思われましたが、雪解けも遅く、寒い日が
続きましたのでもしや(遅れるのでは?)と思いましたが
時すでに遅し、花の端境期になっていました。
まあ、梅雨の間の晴れ間(猛暑)に尾瀬を堪能できたので良しとしますか。
木道も東京電力さんの配慮により相変わらずきれいで歩きやすいです、本当にありがたく感じます。
平地歩きも、疲れます。尾瀬ヶ原の広さを感じた一日でした。
日帰り散策(のんびり目)は戸倉駐車場発7時30分までのバスに乗った方が良いと
思われます。
★GPS歩行距離が28.7kmとなっています。
ヤマレコの間違いというか、アナログ計算では18kmぐらいかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する