記録ID: 8309386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光 男体山(菖蒲が浜キャンプ場~男体山往復)タープでのんびり1泊コース【日本百名山】
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:53
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:45
距離 7.5km
登り 176m
下り 85m
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:55
距離 13.7km
登り 1,243m
下り 1,233m
14:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭な登山道 ほぼ急登 手を使って登るような岩場、ザレ場あり |
その他周辺情報 | (補給)(トイレ) 自販機、トイレ二荒山神社入り口にあり その後下山までなし 二荒山神社で登山バッチ販売あり |
写真
感想
栃木のラスボス男体山へ
去年日光白根山からみた男体山がやばそうで、、、
今年チャレンジ
前日菖蒲が浜キャンプ場に宿泊。
軽量化のためタープ泊。
それが楽しくてちょい飲み過ぎる(売店にビールうってんのね!)笑
6時登山開始のつもりが寝坊。
まぁのんびりスタートにして二荒山神社まで湖畔を歩く。8時登山開始。バス乗ってもよかったか。
受付すませてさぁ登るか。
しかしほとんど急登。ずっと急登。
休む所ほとんどなし。
しかしゆっくりマイペースでなんとか山頂へ。
しかしトレランしてる人も多い。すげーな
帰りは日帰り風呂のがしたが(時間的に)
蕎麦とビールで乾杯。
バスと電車で帰京。
菖蒲が浜キャンプ快適。
芝生ふかふかだし涼しい。初タープ泊も問題なくコテっと寝れる。たのしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する