ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831345
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

大室山---天城山のつもりだったけれど...

2016年03月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:09
距離
2.0km
登り
184m
下り
172m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:36
休憩
0:32
合計
1:08
14:35
8
大室山リフト山麓駅
14:43
14:46
10
14:56
15:20
8
15:28
15:33
10
15:43
大室山リフト山麓駅
天候 最初ガスったが、おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
リフト乗り場に大きな駐車場有(無料)
歩いての登山禁止。山頂まではリフトで(往復500円)
コース状況/
危険箇所等
山頂のお鉢めぐりができる。コンクリート舗装してあり、快適に歩ける。危険箇所ありません。
10:54 先月豊田JCTまで延伸した新東名を使って横浜へ出張。あいにくの雨です...(駿河湾沼津SAにて)
10:54 先月豊田JCTまで延伸した新東名を使って横浜へ出張。あいにくの雨です...(駿河湾沼津SAにて)
12:07 そして、いきなりですが昼食!登山も観光もあきらめ気味。ならば、旨いもんでも食うぞッと、三島で漬けまぐろと生シラスの二色丼!!絶品でした(『割烹 御殿川』にて)
5
12:07 そして、いきなりですが昼食!登山も観光もあきらめ気味。ならば、旨いもんでも食うぞッと、三島で漬けまぐろと生シラスの二色丼!!絶品でした(『割烹 御殿川』にて)
12:58 で、伊豆方面に車を走らせていると『韮山いちご狩りセンター』の看板を発見。早速行ってみる。30分食べ放題のいちご狩り、1人1400円也
3
12:58 で、伊豆方面に車を走らせていると『韮山いちご狩りセンター』の看板を発見。早速行ってみる。30分食べ放題のいちご狩り、1人1400円也
練乳の入った容器をもらって、早速頂きま〜す
4
練乳の入った容器をもらって、早速頂きま〜す
美味しいョ!!
順々に赤くなっていくんだね
2
順々に赤くなっていくんだね
13:19 お腹一杯苺を食べて、外に出てみると、苺ハウスの向こうに厚い雲を抜けて富士山が頭を現しました!
1
13:19 お腹一杯苺を食べて、外に出てみると、苺ハウスの向こうに厚い雲を抜けて富士山が頭を現しました!
14:29 天気も回復してきたようなので、伊豆シャボテン公園の隣にある大室山にやってきました。今日は本当は天城山に登りたかったんだけどな...
14:29 天気も回復してきたようなので、伊豆シャボテン公園の隣にある大室山にやってきました。今日は本当は天城山に登りたかったんだけどな...
ここは歩いての登山は禁止...リフトで一気に山頂へ。凄い勾配ですヨ〜
2
ここは歩いての登山は禁止...リフトで一気に山頂へ。凄い勾配ですヨ〜
あっという間に山頂へ。リフトは往復500円です
あっという間に山頂へ。リフトは往復500円です
山頂駅近くには、しっかりトイレもあります
山頂駅近くには、しっかりトイレもあります
山頂は噴火口跡になっていて、下へ下りていく階段もついています。下はアーチェリー場だそうです
3
山頂は噴火口跡になっていて、下へ下りていく階段もついています。下はアーチェリー場だそうです
オッと、山頂に着いたら、いきなりガスってきました...やっぱり山の天気なんだ〜
1
オッと、山頂に着いたら、いきなりガスってきました...やっぱり山の天気なんだ〜
御鉢めぐりの遊歩道。コンクリート舗装されています
御鉢めぐりの遊歩道。コンクリート舗装されています
北方向、伊東も火山がたくさんあったのですネ
北方向、伊東も火山がたくさんあったのですネ
ガスの中、御鉢めぐりの空中散歩に出かけます
ガスの中、御鉢めぐりの空中散歩に出かけます
振り返るとリフト山頂駅と浅間神社
振り返るとリフト山頂駅と浅間神社
山頂手前に八ヶ岳地蔵尊
山頂手前に八ヶ岳地蔵尊
鷹羽狩行句碑「伊豆は 日のしたたるところ 花蜜柑」
鷹羽狩行句碑「伊豆は 日のしたたるところ 花蜜柑」
ここを登ると山頂
ここを登ると山頂
三等三角点、タッチしておきますネ
4
三等三角点、タッチしておきますネ
まだガスっていますが、今日泊まる真鶴が見えます
まだガスっていますが、今日泊まる真鶴が見えます
南側、大室山の噴火溶岩の流れ出た跡が池盆地と呼ばれるようです。天城山も噴火で作られたのですネ。
南側、大室山の噴火溶岩の流れ出た跡が池盆地と呼ばれるようです。天城山も噴火で作られたのですネ。
北方向、少し晴れてきました。でも富士山は厚い雲に隠れています...残念!
北方向、少し晴れてきました。でも富士山は厚い雲に隠れています...残念!
ズームで見ると、海に長く突き出しているのが真鶴岬かな
1
ズームで見ると、海に長く突き出しているのが真鶴岬かな
山頂記念写真
南方向、池盆地は見えてきましたが、天城山はすっかり雲の中。一番左の山は大室山と同じく粘り気の弱い溶岩のしぶきや火山弾が積もって出来たスコリア丘である伊雄山
南方向、池盆地は見えてきましたが、天城山はすっかり雲の中。一番左の山は大室山と同じく粘り気の弱い溶岩のしぶきや火山弾が積もって出来たスコリア丘である伊雄山
少し雲が晴れてくるのを待ってみます
少し雲が晴れてくるのを待ってみます
あっ、海方向、少し視界が開けた!
1
あっ、海方向、少し視界が開けた!
天城山にかかっていた雲にも徐々に変化が!
天城山にかかっていた雲にも徐々に変化が!
稜線らしきものが姿を現しはじめたぞ〜
稜線らしきものが姿を現しはじめたぞ〜
おぉー、中央右の山頂が万二郎岳、その右の雲にかかったこんもりしたのが遠笠山、左の方で鉄塔が見えるのが箒木山
1
おぉー、中央右の山頂が万二郎岳、その右の雲にかかったこんもりしたのが遠笠山、左の方で鉄塔が見えるのが箒木山
山頂からリフト山頂駅歩面を見ると、海の方までスッキリ見えるようになってきています
1
山頂からリフト山頂駅歩面を見ると、海の方までスッキリ見えるようになってきています
さあ、戻りましょう
さあ、戻りましょう
とても歩きやすい道です。登山スタイルだと、ちょっと浮いていたかもネ
1
とても歩きやすい道です。登山スタイルだと、ちょっと浮いていたかもネ
急な所には手すりもついていて
急な所には手すりもついていて
万二郎岳、右に遠笠山、さらに右に矢筈山
万二郎岳、右に遠笠山、さらに右に矢筈山
五智如来地蔵尊
フムフム
御鉢めぐりの人のシルエットがいいなぁ
1
御鉢めぐりの人のシルエットがいいなぁ
リフト山頂駅に戻ってきました。一応記念撮影。撮っていただきました
5
リフト山頂駅に戻ってきました。一応記念撮影。撮っていただきました
この看板を背景に。富士山は心の眼で...
この看板を背景に。富士山は心の眼で...
富士山を指さしているつもり
1
富士山を指さしているつもり
下山も当然リフトです
1
下山も当然リフトです
駐車場とその向こうに伊豆シャボテン公園
駐車場とその向こうに伊豆シャボテン公園
帰りに麓にある『さくらの里』に寄りました
帰りに麓にある『さくらの里』に寄りました
綺麗な公園です
背景の大室山がいい雰囲気を醸し出しています
2
背景の大室山がいい雰囲気を醸し出しています
咲き始めかな
青空に映えます
大室山と桜
ピンクの濃いのも
1
ピンクの濃いのも
春ですね〜
大室山を背景に
さくら〜、さくら〜
4
さくら〜、さくら〜
高浜虚子文学碑「人生とは何か 私は唯月日の運行 花の開落鳥の去来 それらの如く人も亦 生死して行くといふ ことだけ承知して ゐます」
高浜虚子文学碑「人生とは何か 私は唯月日の運行 花の開落鳥の去来 それらの如く人も亦 生死して行くといふ ことだけ承知して ゐます」

感想

 20日、横浜へ出張の予定があったので、前日車で移動を兼ねて山へ登ろうと、『百名山』の天城山を考えていたのだが、案の定、土曜日は雨の予報...本来なら朝早く出るつもりだったが、ほとんど「諦め状態」だったので、ボチボチの出発。ちょっと楽しみにしていたのが、2月開通したばかりの、豊田JCTからの新東名を走ってみること。それでも、午前中は予報通り、雨・雨・雨...
 新東名を下りて伊豆半島に入ってみたら、雨でも楽しめるということで、まずは昼食に『海の幸』!生(!!)のシラスとマグロの漬けを組み合わせた二色丼。これは絶品だった。さらに、車を走らせていると、『いちご狩り』の看板。早速寄り道して、デザートにたらふく苺を食べた。と、天気も何やら回復してきて何と、富士山が頭を顕わしてきているではないか!!ビックリポン!!
 この勢いで山にも登っちゃいましょう(!?)と、伊豆シャボテン公園の隣にある大室山へGo!リフトで山頂に着くと、晴れていた天気が俄かにガスに覆われてくる...そんな山の天気も実感しながら、標高580mの山頂へ。山頂は直径300mの大きな噴火口跡。山頂で待つこと暫し。すると天城山を覆っていた雲も次第に動きだし、万二郎岳や遠笠山などの姿も見ることが出来た。360度の展望は素晴らしい。生憎、山頂からは、富士山は厚い雲に阻まれて拝むことはできなかったが、麓に下りると、咲き始めた桜なども観賞できて、雨の合間の、これまた素敵な山旅(かなぁ?)になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

私の山、だわ(*≧m≦*)
ごきげんよう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

横浜出張・・・かっこいい〜♪〜(´ε` ;)
ここ、行きた〜いヽ(*´∀`)ノ
リフト、乗りた〜い ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
いちご狩り1400円・・・高〜い(@_@;) (そんなもの?)
1400円分食べようとすると
結局お腹こわしちゃうので
果物狩りは我慢の境地(´・ε・`)ムムム
ちなみに私は珍しく、いちごは練乳つけない派です。
2016/3/23 0:10
Re: 私の山、だわ(*≧m≦*)
chamegonさん、おはようございます
確かに、大室山いいかも!です
なにしろ、山全体が国の天然記念物で歩いての登山禁止 みんなリフトで5分で山頂へ...ですからネ チャメっている暇ありません でも、お鉢巡りは360度の大絶景!

いちご狩り、私たちは『料金分元を取った』(?)後に、少しづつ練乳をつけていく派ですヨ
2016/3/23 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら