ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8325699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

浄土平~吾妻小富士~東吾妻~一切経山~高湯温泉

2025年06月21日(土) 〜 2025年06月22日(日)
 - 拍手
とみー その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:57
距離
23.7km
登り
999m
下り
1,878m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
0:33
合計
6:14
距離 11.3km 登り 554m 下り 554m
9:44
9:45
23
10:08
10:09
9
10:46
10:47
69
11:55
50
12:46
13:02
16
13:19
13:29
52
14:21
14:27
23
14:55
38
15:33
2日目
山行
5:40
休憩
0:54
合計
6:34
距離 12.4km 登り 445m 下り 1,324m
15:33
8
4:51
4:57
2
5:08
5:09
33
5:42
15
6:13
6:15
25
6:39
6:53
54
7:48
12
8:00
23
8:23
14
8:38
9:08
46
9:54
20
10:14
10:17
5
10:22
44
11:11
9
11:20
ゴール地点
天候 両日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き
福島駅まで新幹線
福島駅から浄土平までタクシー12,000円

帰り
玉子湯→福島駅の無料送迎バス利用
福島駅から新幹線
コース状況/
危険箇所等
東吾妻山からの下山道はなかなかの悪路
ブヨ地獄
その他周辺情報 高湯に下山→徒歩5分ほどの玉子湯さんへ

浄土平キャンプ場
・炊事場の水はそのまま飲用可
・水洗トイレあり
・ウッドデッキあり
・小舎で購入したビールの空き缶は回収していただける
2025年06月21日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 6:01
2025年06月21日 06:02撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 6:02
2025年06月21日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:17
2025年06月21日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:18
時計回りの理由
後半、結構な斜度の道に
観光客も多く登山靴ではない方を想定して、そこを下りにしたものと推察
2025年06月21日 09:25撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:25
時計回りの理由
後半、結構な斜度の道に
観光客も多く登山靴ではない方を想定して、そこを下りにしたものと推察
迫力の火口内
BC勢は火口に入るのだろうか
2025年06月21日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:26
迫力の火口内
BC勢は火口に入るのだろうか
雲海!
2025年06月21日 09:32撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:32
雲海!
一切経山方面
2025年06月21日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:41
一切経山方面
2025年06月21日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:43
2025年06月21日 09:56撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 9:56
駐車場からすぐ、ワタスゲの群生地
2025年06月21日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 10:28
駐車場からすぐ、ワタスゲの群生地
2025年06月21日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 11:24
2025年06月21日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 11:56
2025年06月21日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 12:34
2025年06月21日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 12:41
2025年06月21日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 12:43
おりてきた東吾妻山を眺めて
2025年06月21日 14:23撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 14:23
おりてきた東吾妻山を眺めて
2025年06月21日 14:51撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 14:51
2025年06月21日 14:51撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 14:51
2025年06月21日 15:00撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 15:00
吾妻小舎にてテント泊の受付
2025年06月21日 16:09撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 16:09
吾妻小舎にてテント泊の受付
レトルトのモツ煮で栄養補給
2025年06月21日 18:26撮影 by  iPhone XR, Apple
6/21 18:26
レトルトのモツ煮で栄養補給
2025年06月22日 04:51撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 4:51
2025年06月22日 05:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 5:03
2025年06月22日 05:15撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 5:15
天使の梯子
2025年06月22日 05:16撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 5:16
天使の梯子
2025年06月22日 05:25撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 5:25
残雪あり
チェーンスパイクなしでも大丈夫
2025年06月22日 05:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 5:31
残雪あり
チェーンスパイクなしでも大丈夫
とても綺麗なお手洗い
2025年06月22日 05:44撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 5:44
とても綺麗なお手洗い
2025年06月22日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:01
安達太良山⁈
2025年06月22日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:06
安達太良山⁈
美しい
2025年06月22日 06:19撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:19
美しい
これまた美しい
2025年06月22日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:26
これまた美しい
魔女の瞳
無事起きていました
2025年06月22日 06:41撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:41
魔女の瞳
無事起きていました
2025年06月22日 06:43撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:43
2025年06月22日 06:47撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 6:47
2025年06月22日 07:01撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 7:01
2025年06月22日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 7:21
2025年06月22日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 7:24
日が差してブルーに変化
とても美しい
2025年06月22日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 7:44
日が差してブルーに変化
とても美しい
2025年06月22日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 7:47
2025年06月22日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 8:33
慶應吾妻山荘にて、フレンチプレスで抽出したコーヒーをいただく
美味!
2025年06月22日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 8:46
慶應吾妻山荘にて、フレンチプレスで抽出したコーヒーをいただく
美味!
とても美味しい湧き水
ごちそうさまでした!
2025年06月22日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 9:10
とても美味しい湧き水
ごちそうさまでした!
かわいいバス停
2025年06月22日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 11:20
かわいいバス停
ゴール
おつかれさまでした!
2025年06月22日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
6/22 11:20
ゴール
おつかれさまでした!
撮影機器:

装備

個人装備
◆ザックメイン気室━━━━━━━━━━━━━━━━→ 座布団 テントセット 温泉セット 調理具セット 食料セット 保温ボトル ダウンジャケット・ダウンパンツなどの防寒具 アタックザック フリース サンダル スパッツ レインウェア上下 折り畳み傘 ストック チェーンスパイク(冬山) 飲み物(500ML) ◆ポーチ━━━━━━━━━━━━━━━━→ 財布(保険証・現金) グローブ 腕時計 ポケットティッシュ ウェットティッシュ ゴミ用ジップロック 虫除けスプレー 日焼け止め ハンドクリーム(お好みで) イヤホン 耳栓 手ぬぐい モバイルバッテリー(充電確認) ココヘリ(充電確認) ◆雨蓋━━━━━━━━━━━━━━━━→ サングラス ファーストエイドキット(コンタクト替え、タモキシフェン、ハイチオールC、アリナミン) 予備系(電池/ライター/ダクトテープなど) ベアベル ヘッドライト レジャーシート 45Lゴミ袋 ゴミ用ジップロック トイレセット ◆温泉セット━━━━━━━━━━━━━━━━→ 着替え クレンジングシート シャンプートリートメント(お好みで) 基礎化粧品 歯ブラシ フロス ◆調理具セット━━━━━━━━━━━━━━━━→ 燃料 ストーブ クッカー プラティパス 2L カップ スプーン・箸など コーヒーやお茶 キッチンペーパー、ウェットティッシュ ジップロック大きめ ◆食料セット━━━━━━━━━━━━━━━━→ 自炊食料 必要分 行動食(2日分) ◆テントセット━━━━━━━━━━━━━━━━→ シュラフ シュラフカバー(防寒対策) シュラフマット テント本体 テントフライ テントポール ペグ アンダーシート

感想

梅雨の季節、幸い好天予報の2日間、福島へ。

吾妻小富士までは非常に歩きやすく楽勝モードで今日の晩ご飯のことなど考えながら楽しく歩いていたが、東吾妻山で一気に疲れてしまい、野営場についた時点では疲れ果てて無言状態に😓

理由
①悪路
登山道がなかなかの悪路(特に下山時)でとても疲れた。一切経山への分岐までは登山者が多いが、分岐以降はまばらになり、あまり人が歩いていない道と推察。登山道はしっかりあるので迷うことはないが、細かったり草や木が迫り出してきていたり、でとにかく歩きづらい。
②大量のブヨ
この時期の福島の山は初めてだったが、虫の発生状況はおそらく通常通りなのでしょうね…
完全に選択ミスだが、この日に限ってショートパンツを履いており、案の定大量に刺されることに🥹
持参の虫除けスプレーはディート不使用でブヨには無力、というオチまでついた。

浄土平キャンプ場も虫がかなり多かったが、幸いウッドデッキにテントを設営できたので、ストレスなく休むことができた。

2日目の一切経山、登りは非常に歩きやすく眺望もありとても楽しく歩いた。
足はレインスカートで防御した。
(下山時暑くて取ってしまったが)
下山はまたまた歩きづらい道。
虫は東吾妻山ほどではないが暑さと距離の長さでかなりメンタルがやられた。

途中の慶應吾妻山荘で美味しいコーヒーをいただきながらオーナーさんのお話を聞けたのはよい思い出。
立ち寄ってよかった。
とても素敵なオーナーさんと山荘だった。

山荘から2時間すこし。
実際の時間よりも長く感じる辛い下山を経てようやく玉子湯さん到着。
非常に清潔で気持ちのよい温泉で最高の締めくくりとなった。

【今回の学び】
虫対策!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら