記録ID: 8327165
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
「山ガール」川苔山
2025年06月21日(土) 〜
2025年06月22日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 1,551m
コースタイム
2日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:45
距離 11.6km
登り 987m
下り 1,316m
8:43
4分
宿泊地
16:30
ゴール地点
天候 | 文句無しのハレー! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り→鳩ノ巣駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変整備されています |
その他周辺情報 | 鳩ノ巣駅駅前、カキ氷や、ビール、ラーメンなどの軽食コンテナ店あり 他駅前定食屋さん?100円野菜も売ってました |
写真
感想
久々の奥多摩都民の森の「山ガール」講習です。
今回は川苔山。
講義は去年も受けているので、今回は2日目がメイン。
初日は講義メインで、15時頃から御前山をちょろっとお散歩。
2日目に川苔山。
川苔山は奥多摩で一番事故が多いと聞いていたので、パーティーで登れると安心です。
途中、確かに九十九折の狭い急登があり、先生から下りに百尋ノ滝を降りるコースでは事故が多いとの事でした。
今日は暑すぎるかな、と心配していましたが、
登りは渓谷沿いを歩くコースで涼しい所も多く、帰りはやはり800mくらいまで下ると暑くなりましたが、
もうひたすら下るだけなので、思ったほどではなかったです。
女子21名(先生達入れると25名)の大パーティーで楽しい山行でした。
ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する