記録ID: 8332381
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
礼文岳 kawaii-amgel号で行く北海道車中泊の旅!(^^)!③
2025年06月24日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 521m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | 晴れ☀☀☀なれど山頂付近は爆風&ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■本日は登山口では快晴でも山頂付近は強風・爆風・ガスガス!(^^)! 礼文島の天気予報は晴れでもガスガス、曇りでも強風快晴など全く当てにならないことを学習!(^^)! 礼文島に花々が咲き乱れるのはこの独特の気候のおかげらしい… |
その他周辺情報 | ■礼文温泉うすゆきの湯 ■海鮮処かふか ■炉ちばたどり ■礼文町郷資料館ミユージアム ■久種湖キャンプ場 |
写真
感想
■6/23滞在二日目は打って変わって曇り・ガスガスの天気!(^^)!
早朝に桃岩展望台コースをツバメ山まで散策 花は咲き乱れていましたが眺望無し
こんな日は礼文島観光する事に!(^^)!
礼文町郷土博物館ミュージアムや待望のうに丼・ほっけのちゃんちゃん焼きなど、礼文島のご馳走を頂きました"(-"""
■6/24礼文島の天気予報は晴れでも曇り・ガスガス 曇りでの快晴爆風など、天秤予報など全くあてにならない事を学習!(^^)!
ベストの登山日を予測しても何のあてにもならないので、念願の礼文岳に登って来ました!(^^)!
登山口では微風快晴であったが、山頂付近ではガスガス爆風と山の優しさと厳しさの洗礼!(^^)!
後から意気揚々と登ってくる登山者に山頂の様子を伝えるのが辛い…
これも礼文島の大自然を育む天候と悟り、滞在中にチャンスが有れば再登したい山でした!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する