記録ID: 8347393
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(八丁峠コース)
2025年06月28日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:09
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 808m
- 下り
- 796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 8:04
距離 6.7km
登り 808m
下り 796m
17:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
当初予定していた道は通行止めで急遽山梨寄りに。予定の到着から1時間オーバー(人任せで、通行止めがどこかわからず……) 駐車場までの道路は、舗装こそされているが、狭く、すれ違いは注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場天国。手掛かり足掛かりありで鎖に頼らず登れますが、急登なため降りは見えづらく、恐怖に思うところあり。 |
その他周辺情報 | 9時少し前に到着して登山口近くの駐車場は満車(10台位?)。 少し離れた所の駐車場(4台位止められそう)が1台駐車していて、そこに止めました。 駐車場、登山道にトイレ無し。 道の駅大滝温泉にファミマでトイレあり。 その先に最後のトイレあり。 ※大滝温泉は入らなかったので、どんななのかは不明 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘルメット
|
---|---|
備考 | ヘルメット |
感想
山頂に立ったのは3回目。このコースは2回目だけど、しんどかったこと以外、あまり覚えていません。
それに同じ山でも季節やメンバー違うと楽しい😆
登りはサクッと登れた鎖場も下山は足元見えずに怖い😱と感じる場面も。でも岩場・鎖場は楽しいなぁ🤣
天気が良く、思ったよりも(あくまで思ったよりも)暑くなくて、たまに吹く風は心地よい~☺️と楽しい山行になりました。
いつも一緒に山の話をする会社の友達も偶然同じ山行。時間が違っても必ずスライドするはずなのに全く気づかず🤔
打ち合わせした訳じゃないから、気づいたら面白かったのに、残念😢
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
めっちゃ楽しい&しんどいコースですね。
特に復路は…戸渡(風)の所ですれ違っていたはずですが、わたくし満身創痍で気が付きませんでした(爆)
それも笑えるけど、
気が付いていたら、かなりおもしろかったはず!(笑)
コメントありがとう。
昨日はお互いにお疲れ様。
2度目ですが、あんな刃渡りあったかなぁ。
気づいていたら、二人で立ちポーズ決めたかったね😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する