記録ID: 8348523
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳 黒戸尾根
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:04
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,452m
- 下り
- 2,453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 10:12
距離 18.4km
登り 2,452m
下り 2,453m
13:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
さてさて
仕事もおわりましたので
.
明日は
いつも見ている
あそこに
コチラ側から行ってみよう
.
.
というわけで
家に帰らず
とりあえず
その辺ですぐ寝る
笑
.
.
そうして
早朝より
.
日本三大急登
黒戸尾根経由で
.
甲斐駒ヶ岳
いってきました
.
.
ワザと
少し重たい荷物を
背負って
.
ほぼ垂直の梯子
登ったり
.
.
森を超えると
終始絶景のなか
登ります
.
.
昨年、縦走中に
来たときは
そこそこ
ガスってしまっていたので
.
初めてしっかり見る
360度の景色は
圧巻でした
.
.
甲斐駒ヶ岳の
看板の反対側は
東駒ヶ岳って書いてあります
.
地域によって
呼び名が違うのですね〜
.
.
景色を堪能して
下山
.
.
子供たちが
綺麗な川で
水遊びが
気持ち良さそうでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する