ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8361377
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

花と湿原の八幡平その1;後生掛温泉へ

2025年06月30日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
14.2km
登り
247m
下り
800m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:54
合計
6:47
距離 14.2km 登り 247m 下り 800m
9:26
9:32
6
9:45
9:50
35
10:32
10:34
7
10:41
10:42
12
10:54
10:56
13
11:09
11:14
55
12:09
12:11
59
13:10
35
13:45
14:05
24
14:29
14:39
24
15:08
10
天候 曇、前日は午前中雨の予報でしたが、降られませんでした。
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
盛岡往復はJR東日本の大人の休日パス18800円を利用
盛岡からレンタカー
後生掛温泉の駐車場に停車し、後生掛温泉前から八幡平頂上バス停まで、完全予約型自家用送迎サービスのドラゴン号
https://www.con-vigore.jp/sp/time-t.html
を利用。
コース状況/
危険箇所等
八幡平山頂から長沼まで、あまり手入れされて無く、歩く人も少ない(ヤマレコで今年のレコ無し)ため、とてもワイルドな道でした。道はとても細く、笹が被っていて足元が見えない所や越えるのに難儀する倒木があります。また、ブシ谷地の手前には標高差100m程度ですがロープが連続するとても急で足場の悪い下りがあります。
長沼付近は大きな蚊がたくさん寄ってくるので、虫除けが必要です。
長沼から蒸ノ湯までと、大沼まではハイキングに来る人が多いようで、いい道でした。
その他周辺情報 八幡平ビジターセンター
https://hachimantai-vc.com/
ドラゴンアイの日々の変化等のブログ有り、参考になりました。
宿泊した新玉川温泉
2025年06月30日 08:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 8:23
宿泊した新玉川温泉
後生掛温泉
2025年06月30日 09:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:10
後生掛温泉
後生掛温泉
2025年06月30日 09:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:36
後生掛温泉
オナメ・モトメ
2025年06月30日 09:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:36
オナメ・モトメ
オナメ・モトメ
2025年06月30日 09:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:37
オナメ・モトメ
紺屋地獄
2025年06月30日 09:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:38
紺屋地獄
紺屋地獄
2025年06月30日 09:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:38
紺屋地獄
紺屋地獄
2025年06月30日 09:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:39
紺屋地獄
ぐつぐつ沸騰
2025年06月30日 09:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:41
ぐつぐつ沸騰
昔歩いた焼山から直接後生掛温泉へ降りる道は廃道になったようです
2025年06月30日 09:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 9:46
昔歩いた焼山から直接後生掛温泉へ降りる道は廃道になったようです
予約したドラゴン号(私たち二人だけだったのでマイクロバスではなく乗用車)で後生掛温泉から八幡平頂上バス停まで来ました。500円
2025年06月30日 10:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:12
予約したドラゴン号(私たち二人だけだったのでマイクロバスではなく乗用車)で後生掛温泉から八幡平頂上バス停まで来ました。500円
青い運動着を来た子供たちが先生(ガイド?)引率のもと、タンポポの駆除をしていました。お疲れ様です。
2025年06月30日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:13
青い運動着を来た子供たちが先生(ガイド?)引率のもと、タンポポの駆除をしていました。お疲れ様です。
八幡平頂上バス停からの展望
2025年06月30日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:13
八幡平頂上バス停からの展望
一昨日登った森吉山がかすんで見えます。すっきりした独立峰です。
2025年06月30日 10:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:13
一昨日登った森吉山がかすんで見えます。すっきりした独立峰です。
八幡平ビジターセンターの中のドラゴンアイの断面説明。今年はしっかりした目にならずに終わってしまったそうなので、鏡沼には立ち寄りませんでした。
2025年06月30日 10:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:25
八幡平ビジターセンターの中のドラゴンアイの断面説明。今年はしっかりした目にならずに終わってしまったそうなので、鏡沼には立ち寄りませんでした。
ハクサンチドリ
2025年06月30日 10:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:30
ハクサンチドリ
2025年06月30日 10:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:31
見返峠からの展望
2025年06月30日 10:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:40
見返峠からの展望
岩手山は雲の中
2025年06月30日 10:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:40
岩手山は雲の中
南方に続く県境尾根(分水嶺)。△山は畚岳。この岩手山や秋田駒へ繋がるたおやかな高原状の尾根の縦走路は2回歩いたことがあります。
下に見えるのが無料の見返峠駐車場、右上は500円の八幡平頂上駐車場。
2025年06月30日 10:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:42
南方に続く県境尾根(分水嶺)。△山は畚岳。この岩手山や秋田駒へ繋がるたおやかな高原状の尾根の縦走路は2回歩いたことがあります。
下に見えるのが無料の見返峠駐車場、右上は500円の八幡平頂上駐車場。
畚岳をアップで
2025年06月30日 10:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:42
畚岳をアップで
カラマツソウ
2025年06月30日 10:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 10:44
カラマツソウ
シラネアオイ。昨年まではなぜかあまり見ることができなかったのですが、今年は佐渡や一昨日の森吉山でも見られて当り年です。
2025年06月30日 10:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 10:44
シラネアオイ。昨年まではなぜかあまり見ることができなかったのですが、今年は佐渡や一昨日の森吉山でも見られて当り年です。
ヤマデブリ?オオカメノキ?
2025年06月30日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:45
ヤマデブリ?オオカメノキ?
ご立派なる遊歩道。でもこの歩きやすさは八幡平山頂まで
2025年06月30日 10:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:45
ご立派なる遊歩道。でもこの歩きやすさは八幡平山頂まで
ミツバオウレン
2025年06月30日 10:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:46
ミツバオウレン
カラマツソウの蕾。花よりかわいい
2025年06月30日 10:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:47
カラマツソウの蕾。花よりかわいい
ミヤマキンポウゲ。久しぶりに見ました
2025年06月30日 10:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:50
ミヤマキンポウゲ。久しぶりに見ました
同じく
2025年06月30日 10:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:50
同じく
ベニバナイチゴも綺麗に咲いてました
2025年06月30日 10:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:51
ベニバナイチゴも綺麗に咲いてました
八重咲きのミヤマキンポウゲも
2025年06月30日 10:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:51
八重咲きのミヤマキンポウゲも
イワイチョウ
2025年06月30日 10:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:52
イワイチョウ
ガマ沼
2025年06月30日 10:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:52
ガマ沼
八幡沼
2025年06月30日 10:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:53
八幡沼
ミヤマキンポウゲ
2025年06月30日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:54
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲとハクサンチドリ
2025年06月30日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:54
ミヤマキンポウゲとハクサンチドリ
マイヅルソウ群生
2025年06月30日 10:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:55
マイヅルソウ群生
八幡沼バックに
2025年06月30日 10:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:56
八幡沼バックに
ガマ沼。残雪はほとんどありません
2025年06月30日 10:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:57
ガマ沼。残雪はほとんどありません
岩手山とガマ沼
2025年06月30日 10:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:57
岩手山とガマ沼
ゴゼンタチバナとアカモノ
2025年06月30日 10:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 10:58
ゴゼンタチバナとアカモノ
アカモノのピンクがかわいい
2025年06月30日 10:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 10:59
アカモノのピンクがかわいい
ガマ沼
2025年06月30日 11:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:00
ガマ沼
ハクサンチドリによく似たノビネチドリ
2025年06月30日 11:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:00
ハクサンチドリによく似たノビネチドリ
同じく
2025年06月30日 11:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:01
同じく
ヒナザクラ群生登場
2025年06月30日 11:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:01
ヒナザクラ群生登場
アップで
2025年06月30日 11:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:02
アップで
まるで新雪が積もっているようです。
2025年06月30日 11:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 11:02
まるで新雪が積もっているようです。
さらにアップ
2025年06月30日 11:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:04
さらにアップ
振り返って
2025年06月30日 11:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:04
振り返って
このシラネアオイはお見事。一昨日のウッドさんのレコや八幡平ビジターセンターのブログにもありました。
2025年06月30日 11:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 11:06
このシラネアオイはお見事。一昨日のウッドさんのレコや八幡平ビジターセンターのブログにもありました。
痛みが全く無く濃色。
2025年06月30日 11:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:06
痛みが全く無く濃色。
ハクサンチドリも頑張ってます
2025年06月30日 11:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:07
ハクサンチドリも頑張ってます
八幡平山頂
2025年06月30日 11:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:09
八幡平山頂
4度目の登頂です。
2025年06月30日 11:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:10
4度目の登頂です。
案内図
2025年06月30日 11:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:10
案内図
北方八甲田方面
2025年06月30日 11:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:12
北方八甲田方面
南方は怪しげな雲行き
2025年06月30日 11:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:12
南方は怪しげな雲行き
ここからは今までと打って変わってこの草深い道へ
2025年06月30日 11:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:15
ここからは今までと打って変わってこの草深い道へ
すぐにこの倒木帯に阻まれました。ちらっと、辞めて引き返すことがよぎりました。引き返す人多いだろうな。
2025年06月30日 11:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:16
すぐにこの倒木帯に阻まれました。ちらっと、辞めて引き返すことがよぎりました。引き返す人多いだろうな。
その先も笹が被って歩き難い
2025年06月30日 11:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:16
その先も笹が被って歩き難い
少し開けましたが、道は極細です
2025年06月30日 11:17撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:17
少し開けましたが、道は極細です
最初の湿原
2025年06月30日 11:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:18
最初の湿原
珍しく上を向いて咲いているショウジョウバカマ
2025年06月30日 11:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:19
珍しく上を向いて咲いているショウジョウバカマ
ショウジョウバカマもこんなふうに咲くことがあるんだ😧
2025年06月30日 11:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:20
ショウジョウバカマもこんなふうに咲くことがあるんだ😧
次の湿原
2025年06月30日 11:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:26
次の湿原
チングルマに囲まれたイワカガミ
2025年06月30日 11:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:26
チングルマに囲まれたイワカガミ
花咲く湿原のイワイチョウ
2025年06月30日 11:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:28
花咲く湿原のイワイチョウ
チングルマ結構咲いてます
2025年06月30日 11:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:28
チングルマ結構咲いてます
しつを振り返ります
2025年06月30日 11:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:29
しつを振り返ります
淡いピンクのイワカガミ群生
2025年06月30日 11:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:29
淡いピンクのイワカガミ群生
純白が眩しいヒナザクラ
2025年06月30日 11:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:32
純白が眩しいヒナザクラ
湿原が終わるとまた笹薮
2025年06月30日 11:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:35
湿原が終わるとまた笹薮
多分ヤマアカガエル
2025年06月30日 11:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:40
多分ヤマアカガエル
笹薮
2025年06月30日 11:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:43
笹薮
また湿原に
2025年06月30日 11:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:44
また湿原に
ここはチングルマ天国
2025年06月30日 11:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:45
ここはチングルマ天国
ヒナザクラを従えたチングルマ
2025年06月30日 11:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:46
ヒナザクラを従えたチングルマ
満開
2025年06月30日 11:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:46
満開
同じく
2025年06月30日 11:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:46
同じく
イワイチョウとチングルマ
2025年06月30日 11:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:47
イワイチョウとチングルマ
6枚のチングルマ
2025年06月30日 11:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:48
6枚のチングルマ
群生
2025年06月30日 11:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 11:48
群生
たまには古い木道あり
2025年06月30日 11:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:54
たまには古い木道あり
池塘
2025年06月30日 11:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:54
池塘
静かな別天地
2025年06月30日 11:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:55
静かな別天地
ワタスゲも
2025年06月30日 11:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:59
ワタスゲも
コバイケイソウ
2025年06月30日 12:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:05
コバイケイソウ
コースタイムの1.5倍位かかってようやく草の湯分岐
2025年06月30日 12:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:10
コースタイムの1.5倍位かかってようやく草の湯分岐
草の湯の方に少し行くとワタスゲの群生
2025年06月30日 12:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:11
草の湯の方に少し行くとワタスゲの群生
ワタスゲ
2025年06月30日 12:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:12
ワタスゲ
草の湯分岐を振り返ります
2025年06月30日 12:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:13
草の湯分岐を振り返ります
八幡平を振り返ります
2025年06月30日 12:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:13
八幡平を振り返ります
このあたりから昨年笹刈られたらしい道に
2025年06月30日 12:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:20
このあたりから昨年笹刈られたらしい道に
またまた倒木が通せんぼ。上か下か、悩んだ末、私は上を越えましたが、越えてから下を覗くと潜れることがわかり、妻はくぐりました
2025年06月30日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:26
またまた倒木が通せんぼ。上か下か、悩んだ末、私は上を越えましたが、越えてから下を覗くと潜れることがわかり、妻はくぐりました
そしてこのコースの難所の激急降下の上に来て木の間から前方の展望
2025年06月30日 12:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:41
そしてこのコースの難所の激急降下の上に来て木の間から前方の展望
少し下った谷上の場所に
2025年06月30日 12:41撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:41
少し下った谷上の場所に
キヌガサソウの群落
2025年06月30日 12:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:44
キヌガサソウの群落
アップで
2025年06月30日 12:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:44
アップで
真っ白サンカヨウも
2025年06月30日 12:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 12:45
真っ白サンカヨウも
悪路のトラバース
2025年06月30日 12:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:49
悪路のトラバース
湿っぽいロープの急降下
2025年06月30日 12:51撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:51
湿っぽいロープの急降下
急降下が終わって北海道のように大きな蕗の小沢を渡ります
2025年06月30日 13:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:06
急降下が終わって北海道のように大きな蕗の小沢を渡ります
ズダヤクシュの群落
2025年06月30日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:10
ズダヤクシュの群落
さらに予定より遅れてブシ谷地到着
2025年06月30日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:10
さらに予定より遅れてブシ谷地到着
遠くにワタスゲ
2025年06月30日 13:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:11
遠くにワタスゲ
ここも藪深く、足元の木道が見えず、ゆっくりかき分けながら進みます
2025年06月30日 13:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:12
ここも藪深く、足元の木道が見えず、ゆっくりかき分けながら進みます
ようやく少し快適な場所で一安心
2025年06月30日 13:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:29
ようやく少し快適な場所で一安心
長沼到着
2025年06月30日 13:38撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:38
長沼到着
長沼のワタスゲ
2025年06月30日 13:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:44
長沼のワタスゲ
長沼
2025年06月30日 13:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:46
長沼
左に立派なあずまやがあり、そこでやっとまともな休憩。ここは蒸ノ湯から近いので、この先は道がしっかりして歩きやすくなりました。
2025年06月30日 13:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:47
左に立派なあずまやがあり、そこでやっとまともな休憩。ここは蒸ノ湯から近いので、この先は道がしっかりして歩きやすくなりました。
この沼は大きな蚊がたくさん寄ってくるので、虫除けスプレーで撃退
2025年06月30日 13:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:59
この沼は大きな蚊がたくさん寄ってくるので、虫除けスプレーで撃退
睡蓮の葉
2025年06月30日 14:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:03
睡蓮の葉
ギンリョウソウ
2025年06月30日 14:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:11
ギンリョウソウ
同じく
2025年06月30日 14:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:12
同じく
まだレンゲツツジ咲く大谷池
2025年06月30日 14:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:22
まだレンゲツツジ咲く大谷池
コバイケイソウ咲く大谷池
2025年06月30日 14:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:22
コバイケイソウ咲く大谷池
ワタスゲ咲く大谷池
2025年06月30日 14:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:23
ワタスゲ咲く大谷池
ワタスゲとレンゲツツジ
2025年06月30日 14:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:23
ワタスゲとレンゲツツジ
ツマトリソウ
2025年06月30日 14:24撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:24
ツマトリソウ
ワタスゲとレンゲツツジ
2025年06月30日 14:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:31
ワタスゲとレンゲツツジ
同じく
2025年06月30日 14:31撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:31
同じく
分岐。ここで今宵の宿蒸ノ湯へ真っすぐ向かう妻と別れ、私は右へ大沼経由で後生掛温泉駐車場に車を回収しに向かいました
2025年06月30日 14:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:40
分岐。ここで今宵の宿蒸ノ湯へ真っすぐ向かう妻と別れ、私は右へ大沼経由で後生掛温泉駐車場に車を回収しに向かいました
分岐を振り返ります。
2025年06月30日 14:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:40
分岐を振り返ります。
しばらく木道
2025年06月30日 14:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:42
しばらく木道
夏の湿原風景
2025年06月30日 14:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:42
夏の湿原風景
一株だけハクサンシャクナゲ
2025年06月30日 14:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 14:43
一株だけハクサンシャクナゲ
意外にも大沼への道は超快適
2025年06月30日 14:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:45
意外にも大沼への道は超快適
同じく
2025年06月30日 14:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:58
同じく
ギヤ入れ換えて駆け下り、あっという間に道路に出ました
2025年06月30日 15:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:00
ギヤ入れ換えて駆け下り、あっという間に道路に出ました
八幡平ビジターセンター
2025年06月30日 15:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:04
八幡平ビジターセンター
大沼案内図
2025年06月30日 15:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:04
大沼案内図
大沼
2025年06月30日 15:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:04
大沼
ここだけニッコウキスゲが咲いてました
2025年06月30日 15:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:05
ここだけニッコウキスゲが咲いてました
大沼から細いプラ道で後生掛キャンプ場へ
2025年06月30日 15:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:07
大沼から細いプラ道で後生掛キャンプ場へ
イソツツジ
2025年06月30日 15:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:08
イソツツジ
ワタスゲ
2025年06月30日 15:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:08
ワタスゲ
同じく
2025年06月30日 15:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:08
同じく
レンゲツツジ
2025年06月30日 15:09撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:09
レンゲツツジ
大沼を振り返ります
2025年06月30日 15:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:10
大沼を振り返ります
キャンプ場から水路脇の歩道を歩きます
2025年06月30日 15:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:15
キャンプ場から水路脇の歩道を歩きます
後生掛温泉駐車場に戻って来ました。お疲れ様でした。
2025年06月30日 15:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:21
後生掛温泉駐車場に戻って来ました。お疲れ様でした。
朝と同じ車しか止まってませんでした
2025年06月30日 15:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:21
朝と同じ車しか止まってませんでした
このグリンの車が今回のレンタカー、後ろは立派な公衆トイレ
2025年06月30日 15:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:22
このグリンの車が今回のレンタカー、後ろは立派な公衆トイレ
宿泊した秘湯の宿、ふけの湯温泉の廊下。床板がピカピカ
2025年06月30日 15:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:57
宿泊した秘湯の宿、ふけの湯温泉の廊下。床板がピカピカ
内湯
2025年06月30日 15:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:59
内湯
洗い場も水道ではなく温泉が流れてます
2025年06月30日 15:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:59
洗い場も水道ではなく温泉が流れてます
ロビー
2025年06月30日 16:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 16:16
ロビー
露天風呂はこの先
2025年06月30日 16:18撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 16:18
露天風呂はこの先
グツグツ
2025年06月30日 16:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 16:50
グツグツ
同じく
2025年06月30日 16:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 16:50
同じく
同じく
2025年06月30日 17:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 17:08
同じく
入口ロビー
2025年06月30日 17:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 17:11
入口ロビー
秘湯ビール
2025年06月30日 18:09撮影 by  Pixel 9, Google
1
6/30 18:09
秘湯ビール
夕食は決して豪勢ではありませんが、一品一品が丁寧につくられていてどれも美味しく、とても満足感がありました。
2025年06月30日 18:10撮影 by  Pixel 9, Google
1
6/30 18:10
夕食は決して豪勢ではありませんが、一品一品が丁寧につくられていてどれも美味しく、とても満足感がありました。
秘湯ビールの裏面
2025年06月30日 18:25撮影 by  Pixel 9, Google
1
6/30 18:25
秘湯ビールの裏面
温泉成分その1
2025年07月01日 05:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 5:52
温泉成分その1
温泉成分その2
2025年07月01日 05:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 5:53
温泉成分その2
2025年07月01日 05:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 5:54

感想

北秋田遠征の4日目。
梅雨時なので天気が悪くなることもある程度覚悟で宿等をかなり前に予約してましたが、この日も降られることなく、涼しく快適な登山でした。
超メジャーな八幡平とは思えない誰にも会わない完全貸切の湿原&池沼群を静かに探勝することが出来ました。
反面道が悪くて苦労は有りましたが、苦労した甲斐はありました。
お花はある程度は咲いているだろうと少しは期待してましたが、その期待を良い方に裏切られた感じで、ヒナザクラやチングルマ、ハクサンチドリ、シラネアオイ、コバイケイソウ等、森吉山に負けず劣らず、標高が高い分チングルマ等はより新鮮な花が多く、嬉しい誤算でした。予定よりも大幅に遅れたのは、道が悪かったせいだけでなく、写真を撮るのに時間がかかったためでもありました。
翌日は再び八幡平頂上から今度は東へ山下りです(続く)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら