ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836208
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

行縢山

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
ryouhei その他9人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
9.6km
登り
1,448m
下り
1,450m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:03
合計
6:47
8:59
134
スタート地点
11:13
12:16
210
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一日何便出ているのか分かりませんが行縢山行きのバスとすれ違いました。
コース状況/
危険箇所等
今回は崖下コースで雄岳へ向かいましたが、名前の通り崖下を通るので落石の危険が有ります。コースはガレ場状態で複数人で行く場合は石を落とさないように注意が必要です。
東九州自動車道を宮崎方面から向かい延岡に入ると行縢山が目の前に見えて来ます。大好きな景色です。この写真は行縢山へ近づいて撮ったものです。
2016年03月27日 16:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
3/27 16:00
東九州自動車道を宮崎方面から向かい延岡に入ると行縢山が目の前に見えて来ます。大好きな景色です。この写真は行縢山へ近づいて撮ったものです。
行縢神社の入り口の先に駐車スペースが有ります。
2016年03月27日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 8:42
行縢神社の入り口の先に駐車スペースが有ります。
駐車スペースの直ぐ先に有る「滝見橋」。
2016年03月27日 08:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 8:41
駐車スペースの直ぐ先に有る「滝見橋」。
そこから眺めた「行縢の滝」。
2016年03月27日 08:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 8:41
そこから眺めた「行縢の滝」。
この橋に「行縢山」の由来が書いてあります。
2016年03月27日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 8:42
この橋に「行縢山」の由来が書いてあります。
正面は行縢神社です。登山道はここを右です。ここにさざれ石が置いてあるんですがまるでガマガエルです。
2016年03月27日 09:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 9:05
正面は行縢神社です。登山道はここを右です。ここにさざれ石が置いてあるんですがまるでガマガエルです。
大きな杉の木が有りました。
2016年03月27日 09:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 9:10
大きな杉の木が有りました。
この白い岩は去年、落ちてきたらしいです。
2016年03月27日 09:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 9:18
この白い岩は去年、落ちてきたらしいです。
この橋、雰囲気良いですね!
2016年03月27日 09:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 9:23
この橋、雰囲気良いですね!
此処を左へ行くと「崖下コース」になります。
2016年03月27日 09:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 9:29
此処を左へ行くと「崖下コース」になります。
直ぐに沢を渡ります。
2016年03月27日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 9:30
直ぐに沢を渡ります。
此処からは頂上まで急登が続きます。
2016年03月27日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 9:32
此処からは頂上まで急登が続きます。
急登の様子が分かりますかね?
2016年03月27日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 9:38
急登の様子が分かりますかね?
当然ながら崖下を行きます。
2016年03月27日 09:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 9:52
当然ながら崖下を行きます。
殺風景な中でツツジが咲いていました。
2016年03月27日 09:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 9:54
殺風景な中でツツジが咲いていました。
2016年03月27日 09:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
3/27 9:54
正式名称は「鹿児の木」と言うんですが私は「迷彩の木」と呼んでいます。すなわち私の木です。※分かる人には分かる話です(笑)。
2016年03月27日 09:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 9:58
正式名称は「鹿児の木」と言うんですが私は「迷彩の木」と呼んでいます。すなわち私の木です。※分かる人には分かる話です(笑)。
急登が続きますね!
2016年03月27日 09:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 9:59
急登が続きますね!
この木何の木?
2016年03月27日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 10:03
この木何の木?
2016年03月27日 10:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 10:04
芋けんぴの燻製です。不思議な味でした!
2016年03月27日 10:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 10:07
芋けんぴの燻製です。不思議な味でした!
「健脚コース」だそうです!
2016年03月27日 10:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 10:21
「健脚コース」だそうです!
名前を度忘れしてしまいました?
2016年03月27日 10:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 10:29
名前を度忘れしてしまいました?
花坂爺さんが居たようです!
2016年03月27日 10:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 10:31
花坂爺さんが居たようです!
急登を登り詰めて尾根に出たと思ったのもつかの間!
2016年03月27日 10:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 10:54
急登を登り詰めて尾根に出たと思ったのもつかの間!
直ぐに急登が始まります!
2016年03月27日 10:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 10:59
直ぐに急登が始まります!
やっと視界が開けました。
2016年03月27日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/27 11:11
やっと視界が開けました。
2016年03月27日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 11:11
でも直ぐに林の中へ。
2016年03月27日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 11:17
でも直ぐに林の中へ。
何時まで経っても5分!
2016年03月27日 11:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/27 11:19
何時まで経っても5分!
頂上はもう少し!
2016年03月27日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/27 11:26
頂上はもう少し!
眺めが良いです。
2016年03月27日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 11:30
眺めが良いです。
後で行く雌岳が見えています。
2016年03月27日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 11:30
後で行く雌岳が見えています。
足がすくむ高度感!
2016年03月27日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 11:32
足がすくむ高度感!
ここにもツツジが。
2016年03月27日 11:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/27 11:35
ここにもツツジが。
頂上です。
2016年03月27日 11:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 11:36
頂上です。
昭和の落し物!当然持って帰って捨てました!※これは頂上で拾ったのではなく山頂直下の林で拾いました。
2016年03月27日 11:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 11:38
昭和の落し物!当然持って帰って捨てました!※これは頂上で拾ったのではなく山頂直下の林で拾いました。
頂上からの眺めは素晴らしいですよ!
2016年03月27日 12:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
3/27 12:09
頂上からの眺めは素晴らしいですよ!
2016年03月27日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 12:10
今回、一緒に登ったメンバーです。今年、1年間この紙を持って九州百名山を登ります。
2016年03月27日 12:11撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
9
3/27 12:11
今回、一緒に登ったメンバーです。今年、1年間この紙を持って九州百名山を登ります。
雌岳へ向かいます。
2016年03月27日 12:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 12:48
雌岳へ向かいます。
この沢を真直ぐ行けばそのまま下山します。今回は雌岳を目指すので沢を登ります。
2016年03月27日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 12:49
この沢を真直ぐ行けばそのまま下山します。今回は雌岳を目指すので沢を登ります。
2016年03月27日 12:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 12:52
2016年03月27日 12:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 12:55
直ぐに登山道へ出ます。
2016年03月27日 12:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 12:59
直ぐに登山道へ出ます。
沢の横を歩いて行きます。
2016年03月27日 12:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 12:59
沢の横を歩いて行きます。
2016年03月27日 13:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:00
2016年03月27日 13:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:01
2016年03月27日 13:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 13:03
2016年03月27日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:04
2016年03月27日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:04
2016年03月27日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 13:04
2016年03月27日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:07
2016年03月27日 13:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:08
沢沿いの道が終わると急登に。
2016年03月27日 13:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 13:28
沢沿いの道が終わると急登に。
雌岳からの眺望は一部だけしか望めません。
2016年03月27日 13:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 13:55
雌岳からの眺望は一部だけしか望めません。
ここでも1枚。
2016年03月27日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 14:00
ここでも1枚。
行縢の滝を目指しながら下山します。
2016年03月27日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 14:29
行縢の滝を目指しながら下山します。
まだ滝より高い位置にいます。
2016年03月27日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/27 14:29
まだ滝より高い位置にいます。
滝に着きました。水量が少ないです。
2016年03月27日 15:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/27 15:05
滝に着きました。水量が少ないです。
滝を前に黄昏てみました(笑)。
2016年03月27日 15:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
3/27 15:09
滝を前に黄昏てみました(笑)。
2016年03月27日 15:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 15:22
滝が遠くなってきました。
2016年03月27日 15:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
3/27 15:23
滝が遠くなってきました。
ずっーと、石の上を歩くのでかなり疲れました!
2016年03月27日 15:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
3/27 15:28
ずっーと、石の上を歩くのでかなり疲れました!
無事に帰ってきました。
2016年03月27日 15:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
3/27 15:44
無事に帰ってきました。
2016年03月27日 15:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3/27 15:47

感想

私が所属する山岳会の60周年記念行事で今年度1年間で九州100名山を会員みんなで手分けして登る事になり例会山行で延岡の「行縢山」へ行ってきました。最近、忙しかったのと日曜日の度に天気が悪く、久しぶりの山行となりました。九州100名山も近くの山は良いんですが、遠くは対馬、屋久島があるので大変ですが楽しみでもあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

1山減りました!
お疲れ様でしたー!
天気が良くて最高でしたね
もう腰は大丈夫でしたか?
2016/3/28 14:28
Re: 1山減りました!
天気は最高でした !気温も少し寒いくらいで丁度良かったです!今年度1年で100名山はかなり厳しいですね でも皆んなで頑張って達成しましょう 腰の具合はまだ良くはありませんが無理せずに登ってみます!
2016/3/28 14:47
Re[2]: 1山減りました!
そうなんですよ・・・1年で百山はかなり厳しいと思います・・・
私も今年は忙しそうなんでどれくらい山に行けるか
残業の日々です
2016/3/28 21:51
憧れの行縢山
行縢山はゴツゴツしててかっこいいですね〜
行ってみたいお山の一つです。
もうアケボノツツジ咲いてるんですね
アケボノツツジ山行、急いで予定たてないとなぁ
2016/3/30 7:49
Re: 憧れの行縢山
行縢山の形は良いですよね 私も好きです!モカさん達との縁はアケボノツツジでしたね!アケボノの咲く時期はもう直ぐです楽しみですね
2016/3/30 10:50
おはよう ございます😊
昨日、大浪の池に行きました🗻
やはり、雨 男女で さっぱりお山はガスの中でした😩

行縢山 ( むかばきやま)はもうツツジが咲いてるんですね🌸
私 好みの良かお山ですね

あのお花はきぶしですかねー🤔
2016/3/31 10:35
Re: おはよう ございます😊
大浪の池に行かれたんですか!あそこは天気が良ければ普賢岳まで見えるんですけどね!残念でしたね。花の名前ありがとうございます!「キブシ」だったですね!直ぐに忘れてしまいます!
2016/3/31 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら