記録ID: 8374502
全員に公開
ハイキング
甲信越
蝶ヶ岳
2025年07月04日(金) 〜
2025年07月05日(土)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 25:48
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,817m
- 下り
- 1,819m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 5:31
- 合計
- 12:19
距離 8.2km
登り 1,551m
下り 159m
17:49
2日目
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 7:04
距離 12.0km
登り 268m
下り 1,659m
13:33
天候 | 晴れ曇り雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大変に整備されていて危険箇所は見当たりませんでした |
その他周辺情報 | ほりで〜ゆ〜四季の郷。そば処青崎(ここは最高!) |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
ようやくアルプスの山々をこの目で見ることが出来ました。映像とはもちろん違ってスケールの大きさに圧倒されてしまった。また近いうちに行ってみたい。
いつかは向こう側に行けるように少しずつ頑張っていこう。
今回はとんでもなく重大な忘れモノをしてしまいパートナーにはとても迷惑をかけてしまった。
今後は忘れものをするにしても、行程にダメージを与えるようなものは忘れないように気をつけよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する