また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 837511
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北

仲間を偲んで甲子山経由で旭岳へ

2016年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
krisky その他1人
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,398m
下り
1,398m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
3:25
合計
9:35
6:15
10
スタート地点
6:25
6:25
50
登山道合流
7:15
7:20
35
休憩
7:55
8:15
15
分岐
8:30
8:45
45
甲子山
9:30
9:40
30
休憩
10:10
10:25
20
休憩
10:45
11:15
80
旭岳
12:35
14:15
40
甲子山
14:55
15:05
45
猿ヶ鼻
15:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道・白河ICよりR289で甲子温泉登山者用駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
甲子山までは問題なし
旭岳方面の道は廃道になっているのでテープはあるがバリエーションとなる
急登に痩せ尾根の気の抜けないルート
その他周辺情報 甲子温泉でお風呂を使えるが4時までみたい
少し白河方面に走ったところに温泉宿があり日帰り入浴できる
コンビニはインター周辺のみ
飲食店はやはりインター周辺まで戻らないとないかもしれない
駐車スペース、もう少し上の空き地は雪で止められませんでした
2016年03月30日 06:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 6:14
駐車スペース、もう少し上の空き地は雪で止められませんでした
目指すピーク、遠い・・・
2016年03月30日 06:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 6:18
目指すピーク、遠い・・・
この橋を渡って
2016年03月30日 06:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 6:19
この橋を渡って
取り付きの写真は撮りませんでした、しばらく登っての道標
2016年03月30日 07:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 7:57
取り付きの写真は撮りませんでした、しばらく登っての道標
旭岳ちらちら
2016年03月30日 07:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 7:57
旭岳ちらちら
帰りはズボかな・・・
2016年03月30日 07:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:57
帰りはズボかな・・・
甲子山までが結構遠い
2016年03月30日 07:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:57
甲子山までが結構遠い
甲子山から、秋はガスで見えませんでした
2016年03月30日 08:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/30 8:39
甲子山から、秋はガスで見えませんでした
山頂で煮炊きはしないのでここにデポ、軽量化して山頂ピストン
2016年03月30日 08:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 8:41
山頂で煮炊きはしないのでここにデポ、軽量化して山頂ピストン
地味に鞍部まで下った先はいきなりの急登です
2016年03月30日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:17
地味に鞍部まで下った先はいきなりの急登です
高度をグングン上げます
2016年03月30日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 9:17
高度をグングン上げます
トレースは無いけれどピンクテープ沢山
2016年03月30日 09:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 9:23
トレースは無いけれどピンクテープ沢山
この辺りの傾斜
2016年03月30日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 9:25
この辺りの傾斜
春山!
2016年03月30日 09:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 9:25
春山!
一急登終了、歩いてきた甲子山方面
2016年03月30日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 9:35
一急登終了、歩いてきた甲子山方面
ストックからピッケルに変更
2016年03月30日 09:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 9:36
ストックからピッケルに変更
磐梯山は霞んで写らなかった
2016年03月30日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 9:37
磐梯山は霞んで写らなかった
バホバホ楽しく
2016年03月30日 09:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 9:41
バホバホ楽しく
高度感伝わりますか?
2016年03月30日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/30 9:59
高度感伝わりますか?
第二急登終了
2016年03月30日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 10:06
第二急登終了
何処を歩いたのって感じ
2016年03月30日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 10:06
何処を歩いたのって感じ
那須はお隣
2016年03月30日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 10:06
那須はお隣
こけたらサヨナラです
2016年03月30日 10:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/30 10:07
こけたらサヨナラです
傾斜45度くらい?
2016年03月30日 10:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 10:07
傾斜45度くらい?
広い尾根かと思ったら細いまま上へ
2016年03月30日 10:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 10:07
広い尾根かと思ったら細いまま上へ
こんもり大地かと思ったらスノーリッジ
2016年03月30日 10:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/30 10:09
こんもり大地かと思ったらスノーリッジ
ここを進んで・・・は行かず、左下をトラバース
2016年03月30日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 10:10
ここを進んで・・・は行かず、左下をトラバース
カッコいいですよね
2016年03月30日 10:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/30 10:11
カッコいいですよね
アルプスみたい
2016年03月30日 10:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 10:11
アルプスみたい
雲と共に
2016年03月30日 10:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/30 10:20
雲と共に
最後の急登を雪面直登でクリア、山頂手前に最後の難所、切れ落ちているスノーリッジ
2016年03月30日 10:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/30 10:42
最後の急登を雪面直登でクリア、山頂手前に最後の難所、切れ落ちているスノーリッジ
慎重に踏破
2016年03月30日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/30 10:44
慎重に踏破
旭岳山頂、山の神に誘われた仲間に塩豆大福と日本酒を供えて
2016年03月30日 10:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/30 10:52
旭岳山頂、山の神に誘われた仲間に塩豆大福と日本酒を供えて
歩いてきたルート、戻るのかと思うとゲンナリ
2016年03月30日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 10:57
歩いてきたルート、戻るのかと思うとゲンナリ
那須・とんがりは朝日
2016年03月30日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 10:57
那須・とんがりは朝日
福島の山々
2016年03月30日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 10:57
福島の山々
旭岳の山頂は広々、風もなくホクホクなので昼寝したいくらいでした
2016年03月30日 10:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/30 10:58
旭岳の山頂は広々、風もなくホクホクなので昼寝したいくらいでした
次の機会はこの尾根から
2016年03月30日 11:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 11:09
次の機会はこの尾根から
切れている感じが伝わらない
2016年03月30日 11:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/30 11:20
切れている感じが伝わらない
登りよりさらに慎重に下ります
2016年03月30日 11:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 11:21
登りよりさらに慎重に下ります
下りに邪魔なのでカメラをしまってしまいました、鞍部に無事到着
2016年03月30日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:11
下りに邪魔なのでカメラをしまってしまいました、鞍部に無事到着
厳しいけれど楽しいお山です
2016年03月30日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:11
厳しいけれど楽しいお山です
バリです
2016年03月30日 12:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 12:16
バリです
慎重にゆっくり下りても下りは早いです
2016年03月30日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/30 12:20
慎重にゆっくり下りても下りは早いです
カメラを出す余裕のなかった第三急登、急傾斜の雪面を直登です、上の平らな部分がスノーリッジ
2016年03月30日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/30 12:20
カメラを出す余裕のなかった第三急登、急傾斜の雪面を直登です、上の平らな部分がスノーリッジ
こんな雪庇があったのね、登り返しで気が付きました
2016年03月30日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:22
こんな雪庇があったのね、登り返しで気が付きました
もう少しで宴会場です、ビールダッシュ!
2016年03月30日 12:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:32
もう少しで宴会場です、ビールダッシュ!
楽しい雪稜歩き、実はヘロヘロ・・・
2016年03月30日 12:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:33
楽しい雪稜歩き、実はヘロヘロ・・・
サクサクは登れませんでした
2016年03月30日 12:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:33
サクサクは登れませんでした
旭岳に乾杯!
2016年03月30日 12:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/30 12:55
旭岳に乾杯!
めちゃ楽しかった!
2016年03月30日 14:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/30 14:19
めちゃ楽しかった!

感想

昨年秋はガスで甲子山までで止めてしまったのだか、今回は天候に恵まれとても楽しい山歩きができた。
甲子山から下った鞍部でトレースに引っ張られてしまいちょっと遠回りしてしまったがご愛嬌。
急登は取り付いてしまえばそれほどきつくは無ないが、ボサが若干障害になる。
樹林帯を抜けてしまえば歩き易くなるが尾根が細くなったりと滑落の危険は増す、慎重に歩けば特に問題なし。
上部の雪稜からの急斜面直登はさらに慎重に、両手両足の四駆で確実に、凡ミスが命取り。
山頂部は広くぐるりのパノラマ、春霞で遠望は利かなかったがホクホクで昼寝したいくらい、「来たよ」と一声かけ、景色を堪能したらもったいないけれど下山、甲子山でデポしたビールがキンキンで待っている。
急傾斜部分はクライムダウンでゆっくり下り、こんなに長かったっけと言いながらヘロヘロと登り返して甲子山、アイゼンを外し旭岳を眺められる位置に陣取ったら景色を肴に乾杯!
今回も良き仲間と良き山を堪能できた!!
次の機会は観音沼からのコースかな・・・

大黒屋は日帰り入浴の時間が終わっていたので少し下ったところの旅館で汗を流して解散、ケチケチで矢板まで下道、那須のnaozoの営業時間内に寄れたので残っていた数点のパンをゲット、予約しておけばよかった・・・

温泉が合わなかったのか花粉が濃いのか鼻水全開の帰路であったとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人

コメント

凄い!
お疲れ様でした。
切れ落ちたリッジ、雪壁のような急傾斜。
写真からでも十分伝わります。
実際にその場で見ると、もっと凄いんでしょうけど・・・
2016/3/31 18:14
Re: 凄い!
面白かったですよ(^.^)
今は左腿が炎症起こしていて歩くのに難儀していますけど(-_-;)
2016/3/31 20:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら