記録ID: 837604
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
津辺野山と中佐久間 浅間山
2016年01月27日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 530m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:30
9:30
10分
塚原バス停
11:50
30分
峯岡中央林道登山口
12:20
25分
旧佐久間小前
12:45
35分
エノキの分岐
13:20
13:35
45分
中佐久間浅間山 170m
14:20
25分
大台 △207m
14:45
15分
林道 小保田443柱
15:00
川崎橋バス停
塚原バス停9:30ー9:40津辺野山登山口ー10:30津辺野山西峰ー11:05津辺野山ー11:50峯岡中央林道登山口ー12:20旧佐久間小前ー12:45エノキの分岐ー13:20中佐久間浅間山 170m13:35ー14:20大台 △207mー14:45林道 小保田443柱ー15:00川崎橋バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
鋸南町営循環バス 中央公民館前バス停〜塚原バス停 20分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
津辺野山の西側は採石のため山が削られ無残な姿で崖地なっている、登山道 崖地の近くに通っている 転落の危険があり注意 登山後の温泉 : ばんやの湯 ばんや食堂 は海鮮料理の食事や入浴ができるきょなん道の駅から600m |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
ネックウォーマー
防寒着
雨具
帽子
靴
スパッツ
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
アミノ酸補助食品
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ライター
ナイフ
針金
ポケットティッシュ
|
---|
感想
一日中快晴の春麗らかな天候に恵まれ 気持ちの良いトレッキングができた
中央公民館前に戻り ばんやの湯で汗を流し壮快な気分で帰路についた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する