記録ID: 8378137
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来寺山
2025年07月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 875m
- 下り
- 875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 7:57
距離 9.4km
登り 875m
下り 875m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
利修仙人護摩所付近は大岩が多く、斜面も急ですがロープもあるので安心。 仙人尾根は眺望はほとんど無し。 アップダウンがあって楽しく歩けますが、思ったより長く感じました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日も暑くなりそうです。
そんな中ですが鳳来寺山へ。
ウチョウランとともに利修仙人が目的です。
利修仙人は鳳来寺山で鳳凰や龍と親しくして修行をし、文武天皇や聖武天皇の病を祈祷で治した人。そして鳳来寺を開山した人と伝えられています。
仙人と名が付き、伝説や逸話が残るくらいですからやっぱりスゴイ方なのだと思います。
そのパワーに少しでもあやかって夏を乗り切りたいなぁと思って歩きました。
初めて歩いたコースでしたが、思いが通じてなのか高徳不動でお参りし、仙人尾根に上がると西からの心地いい風、涼しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する