記録ID: 8381268
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
富士登山競走 練習 水が塚〜富士宮口山頂
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:09
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,360m
- 下り
- 2,360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:10
距離 20.4km
登り 2,360m
下り 2,360m
6:10
17分
スタート地点
11:20
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
感想
引き続き高地順応とトレーニングを兼ねて富士登山。
水が塚から須山口〜富士宮口で山頂まで。
富士宮口五合目からは何度か登った事があるが、水が塚からは初めて。
樹林帯のトレイルを抜けるともう宝永山の横に出る。
富士宮ルートは比較的登りやすい。
山頂まで3時間08分ほど。
吉田(馬返しから)、御殿場(新五合目から)とこの富士宮ルート(水が塚から)と3つのルートはスタートから山頂までほぼ同じ標高差2,250m前後で山頂までの距離も10km前後、タイムも3時間少々と同じくらい。
来年夏までに走力を伸ばして3時間切るくらいで登れるようにトレーニングしたい。
次回はまだ登った事の無い宝永山の山頂まで行ってみようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する