ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83870
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿山系・綿向山1110m〜竜王山826m(水無山北尾根コース)

2010年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
8.4km
登り
892m
下り
837m

コースタイム

三宮7:30⇒阪神高速⇒名神高速⇒竜王インターチェンジ⇒10:00北畑登山口10:15→10:40表参道登山口(水無山コース)→13:00綿向山13:40→縦走→15:30竜王山→16:30西明寺登山口(解散)⇒三宮
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
マイクロバス利用
◇集 合 三宮・代々木ゼミナール向かい側  7:30am
コース状況/
危険箇所等
◇地 図 昭文社「御在所・霊仙・伊吹」
※温泉グッズをお忘れなく(400円)    
※ビジター参加 可
鈴鹿モルゲンロートクラブの寄贈の真新しい案内板、ようこそ綿向山へ!と迎えてくれる
2010年10月23日 10:03撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 10:03
鈴鹿モルゲンロートクラブの寄贈の真新しい案内板、ようこそ綿向山へ!と迎えてくれる
北畑登山口の広い駐車場でミーティング
2010年10月23日 10:14撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 10:14
北畑登山口の広い駐車場でミーティング
表参道登山口へ向けて林道を進みます
2010年10月23日 10:24撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 10:24
表参道登山口へ向けて林道を進みます
きれいな堰堤を越えて
2010年10月23日 10:28撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 10:28
きれいな堰堤を越えて
表参道登山口で小休止、ここから水無山北尾根コースへ、標石は鈴鹿モルゲンロートクラブの寄贈
2010年10月23日 10:43撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 10:43
表参道登山口で小休止、ここから水無山北尾根コースへ、標石は鈴鹿モルゲンロートクラブの寄贈
狭い登山路です
2010年10月23日 10:57撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 10:57
狭い登山路です
林道に出て小休止
2010年10月23日 11:19撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 11:19
林道に出て小休止
水無山北尾根コース
2010年10月23日 11:24撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 11:24
水無山北尾根コース
植林の中の登山路
2010年10月23日 11:32撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 11:32
植林の中の登山路
登山路は幅が狭くて危険です
2010年10月23日 12:02撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:02
登山路は幅が狭くて危険です
登山路の南側は自然林
2010年10月23日 12:18撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:18
登山路の南側は自然林
自然林の中を進みます
2010年10月23日 12:19撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:19
自然林の中を進みます
右手に文三ハゲ
2010年10月23日 12:23撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:23
右手に文三ハゲ
文三ハゲ
2010年10月23日 12:22撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:22
文三ハゲ
丘に登って
2010年10月23日 12:23撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:23
丘に登って
登山路の注意看板、
2010年10月23日 12:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:36
登山路の注意看板、
八合目の標識
2010年10月23日 12:38撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:38
八合目の標識
八合目で休憩
2010年10月23日 12:39撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:39
八合目で休憩
綿向山1110m、山頂の大嵩神社の鳥居
2010年10月23日 13:01撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:01
綿向山1110m、山頂の大嵩神社の鳥居
山頂のケルン「青年の塔」
2010年10月23日 13:02撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:02
山頂のケルン「青年の塔」
芝生の上で昼食
2010年10月23日 13:14撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:14
芝生の上で昼食
綿向山山頂で
南西に水無山が見えます
2010年10月23日 12:56撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 12:56
南西に水無山が見えます
綿向山山頂からの眺望、東に雨乞岳、その右奥に鎌ヶ岳
2010年10月23日 13:18撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:18
綿向山山頂からの眺望、東に雨乞岳、その右奥に鎌ヶ岳
綿向山山頂から印象的な紅葉の木
綿向山山頂から印象的な紅葉の木
尾根道を竜王山へ
2010年10月23日 13:42撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:42
尾根道を竜王山へ
ブナの珍変木(幸福のブナ)
2010年10月23日 13:44撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:44
ブナの珍変木(幸福のブナ)
ブナの珍変木(幸福のブナ)をくぐる
ブナの珍変木(幸福のブナ)をくぐる
周りの山々
2010年10月23日 13:44撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:44
周りの山々
綿向山から竜王山への縦走路
2010年10月23日 13:46撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:46
綿向山から竜王山への縦走路
縦走路から綿向山を振り返る
2010年10月23日 13:48撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:48
縦走路から綿向山を振り返る
周りの山々
2010年10月23日 13:54撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 13:54
周りの山々
周りの山々
2010年10月23日 15:10撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 15:10
周りの山々
縦走路はホンシャクナゲの群生地、春はさぞきれいでしょう
2010年10月23日 14:12撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 14:12
縦走路はホンシャクナゲの群生地、春はさぞきれいでしょう
急坂を下る
2010年10月23日 14:21撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 14:21
急坂を下る
竜王山手前のピークで長く伸びる人影
竜王山手前のピークで長く伸びる人影
竜王山826m
竜王山826m
2010年10月23日 15:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 15:36
竜王山826m
ブナの林にたたずむ
ブナの林にたたずむ
急阪を下る
2010年10月23日 15:38撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 15:38
急阪を下る
急阪を下る
下山地点、西明寺口登山口に到着
2010年10月23日 16:11撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 16:11
下山地点、西明寺口登山口に到着
下山地点、西明寺口登山口に到着
下山地点、西明寺口登山口に到着
マムシソウの実
2010年10月23日 11:28撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 11:28
マムシソウの実
ミヤマシキミの実、花瓶にさしても長持ちしますが、中毒の原因になりますので口に入れないように
2010年10月23日 11:31撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 11:31
ミヤマシキミの実、花瓶にさしても長持ちしますが、中毒の原因になりますので口に入れないように
センブリ
2010年10月23日 14:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
10/23 14:36
センブリ
撮影機器:

感想

7時30分にマイクロバスで三宮を出発、阪神高速、名神高速を通って竜王インターチェンジから綿向山へ。駐車場でストレッチの後、分岐に到着、私たちはここから水無山北尾根コースを進みました。植林の法面沿いの登山路は狭く、注意が必要でした。文三ハゲを通って、やっと八合目で表参道コースに合流、山頂はもうすぐです。山頂で昼食の後、竜王山へ向けて出発、見晴しのいい縦走を楽しみました。

天気はハイク日和、ドライブ日和でもある。土曜で少しは渋滞あったが、北畑登山口の駐車場には予定より少し遅れて到着。ストレッチとミーティングを終え、田園風景を眺めながら北畑林道へと進む。林道の途中に「天然記念物綿向山麓の接触変質地帯」と書かれた看板が目に入る。傍に赤さび色の岩肌が横たわっていた。
岩肌を尻目に林道の終点ヒズミ小屋に。ここは綿向山表参道登山口であり、水無山北尾根道の起点でもある。私達は水無山北尾根コースへ。コースにはいると急斜面の杉の植樹林の登山道を九十九折りしながら登っていく。登山道はかなり狭い。滑落防止のためか所々にロープが張ってあった。行き交うハイカーと出会わなかったのが幸いでした。
水無山分岐から稜線に出る。稜線からの眺望は素晴らしい。谷の向こうに連なる山々の雄姿。その雄姿を眺めながら綿向山頂へ。綿向山頂1110mは大勢の登山者で賑わっていた。ここからの眺望もよかった。それに山ガールの装いもよかった。
昼食後、竜王山へ縦走。稜線歩きが続きます。山歩きの醍醐味です。稜線を歩いていると「ブナの珍変木」の看板。側にブナの木が有りました。その木をくぐると幸せを呼ぶという。私もくぐってみました。なんとなく幸せな気分で再び稜線歩き。
しばらくすると道案内の標識に「この先竜王山縦走コースは急坂が続く難路です。滑落・落石に注意して下さい。」と注意喚起の看板。看板に偽りなし、急坂下りの連続でスリール満点。何度も滑りそうになる。急坂下りが落ち着くと登りがあるが、樹林に囲まれた尾根が続く。視界が開けて2本の鉄塔が見える。そこに登ると360度のパノラマが展開。疲れを癒す。竜王山はすぐそこです。竜王山山頂826m。ここから下り一直線。急階段を下り、樹木に挟まれた平坦な道を下り、急坂へと下る。転げ落ちないように足を踏ん張る。下山地点、西明寺口登山口に到着。スリリングに富んだコースでした。一同、次の山の出合を楽しみながら車中の人となる。(HA)

立派な道標や標石が目に付きました。地道な活動をされている鈴鹿モルゲンロートクラブは「草の根スポーツ奨励賞」と「県民さわやか賞」が滋賀県から、そして、平成12年6月に「第12回森林レクリェーション地域美化コンクール」全国第1位で農林水産大臣賞を受賞されているそうです。
綿向山を愛する会 http://www.eonet.ne.jp/~wak/
鈴鹿モルゲンロートクラブ http://www.eonet.ne.jp/~wak/sub_5.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら